地域の予備校/塾の情報

大手予備校の費用を徹底比較!コースごとの費用や仕組みも紹介!

5Zw3nr2EbPLPtus1679924743_1679924747

こんにちは!武田塾神保町校(03-6261-3150)です!

 

この時期は毎年、予備校や塾を探す方は多いかと思います。

 

そんな予備校や塾を比較検討する際に欠かせないのは年間の費用や代金ですよね。

 

そこで今回は皆さんも一度は名前を聞いたことのあるような大手の予備校に絞って年間の費用を紹介していきます!

 

この記事を読むことで大手予備校の費用感が分かったり、予備校選びがしやすくなるなどのメリットがありますので是非最後までご覧ください!

 

 

大手予備校の費用を比較!

school_yobikou (1)

大手の予備校の費用をまとめてみました。

こちらはおおよその費用感になりますのでもしより正確な費用を知りたい場合は各予備校に直接問い合わせてみてくださいね!

 

駿台予備校の費用について

費用の種類

駿台予備校の費用は、大きく分けて以下の3つの種類があります。

  1. 入学金
  2. 授業料

入学金は、一度だけ支払うもので、約30,000円ほどです。

授業料は、1ヶ月あたりの料金で、受講する科目や時間数によって異なります。

例えば、理系の科目を受講する場合、1ヶ月あたり約30,000円程度になります。

授業料の例

例1:高校2年生が数学と英語を選択し、最安のコースを受講する場合

入学金:約30,000円
数学年間学費:約16,000円ほど
英語年間学費:約16,000円ほど
合計:約350,000円ほど

例2:高校3年生が演習プラスコースの国語・数学・理科を選択する場合

入学金:約30,000円
国語年間学費:約230,000円ほど
数学年間学費:約230,000円ほど
理科年間学費:約280,000円ほど
合計:約775,000円ほど

ただし、この金額はあくまでも最安の場合であり、コースや選択する科目によっては、最高で約280,000円程度までの金額がかかることもあります。

また、夏期講習費などの追加費用もあるため、実際にはこれよりも高い金額がかかることがあります。

 

河合塾の費用について

河合塾は、現役生と浪人生で料金が異なります。

現役生を対象とした「高校グリーンコース」では、入塾料や授業料があります。

また、塾生サポート料にはテスト費用や施設利用料などが含まれます。

高卒生を対象とした「大学受験科コース」でも同様に、入塾金と授業料があります。

夏期講習や冬期講習もあり、学生は負担にならずに効率よく学習を進めることができます。

ただし、講習の受講料や小論文の採点料などは別途料金が必要です。

  • 高校グリーンコースの場合

    • 対象:現役高校生
    • 年間の費用:入塾料約30,000円+塾生サポート料(高校1・2年生:約3,000円、高校3年生:約5,000円)+授業料
    • 授業料:高校1年生は約12,000円〜14,000円/月、高校2年生は約12,000円〜14,000円/月、高校3年生は約15,000円〜18,000円/月
    • 1年間の授業料:約15,000円×12ヶ月=約180,000円〜18,000円×12ヶ月=約210,000円程度
    • 1年間通った場合の総額:約38,000円+約180,000円=約22,000円〜38,000円+約216,000円=約255,000円程度
  • 大学受験科コースの場合

    • 対象:高卒生
    • 年間の費用:入塾金(約70,000円)+授業料
    • 具体的な授業料は志望する大学や科目によって異なる
    • 文系国公立大学を志望する場合の総額:入塾金約70,000円+月額約60,000円〜90,000円の授業料=約770,000円〜約1,100,000円ほど
    • 志望する大学や科目によって総額が変わるため、授業料の目安を参考にして計算する必要がある

 

 

東進ハイスクールの費用について

東進ハイスクールの授業料については以下の通りです。

 

  • 入学金は約30,000円ほど。
  • 担任指導費は約30,000円ほどで、週1回のグループ面談や月1回の合格指導面談を含む。
  • 模試費用は、入塾時に必ず支払いが必要で、受験生は約26,000円ほど、高2生は約13,000円ほど、高1生は約11,000円ほど。

 

東進ハイスクールでは、授業料を月謝システムではなく、ユニット料金という仕組みで支払う。

1ユニットには90分×20回の授業カリキュラムが含まれており、1ユニット当たりの受講料は約77,000円ほど。

 

従って、90分授業1回あたりの料金は約3,850円/回(税込)となります。

5ユニット以上受講する場合には、割引制度があり、受講ユニット数に応じて受講料がお得になります。

 

例えば、高3生が通期講座の1ユニット(90分×20コマ)と化学基礎・生物基礎講座を受講し、さらに夏期講習を90分×5コマ受講する場合、以下のようになります。

 

通期講座1ユニット:約77,000円

化学基礎・生物基礎講座:約56,700円

夏期講習(90分×5コマ+修了判定テスト1回):約18,900円

合計:約152,600円ほど

 

また、高3生が過去問演習講座(大学・学部1つ選択)を受講し、通期ユニット割引を利用する場合、以下のようになります。

 

過去問演習講座(大学・学部1つ選択):約80,000~90,000円

通期講座1ユニット×4:約308,000円

高速基礎マスター:約9,180円

合計:約397,180~407,180円(通期ユニット割引が適用された場合)

 

さらに、高2生が通期講座2ユニットと夏期講習を受講し、志望校合格コース/過去問演習講座の記述型答案練習講座90分×5回・添削指導5回を受講する場合、以下のようになります。

 

通期講座2ユニット:約54,000円

夏期講習(90分×5コマ+修了判定テスト1回):約18,900円

記述型答案練習講座90分×5回・添削指導5回:約38,430円

合計:約211,330円ほど

 

なお、授業料は年々変動するため、正確な授業料については公式サイトや資料請求を参照することをおすすめします。

また、授業料以外にも教材費や交通費、宿泊費などもかかる場合がありますので、事前にしっかりと確認することが大切です。

 

 

武田塾

武田塾は個別指導であり、学習の管理とサポートのサービスを提供し、受験生の学習を支援する塾です。

しかし、授業料が気になるところです。

本記事では、武田塾の料金システムについて解説します。

特訓コース

武田塾には、以下の4つの特訓があります。

  1. 徹底個別特訓
  2. 個別管理特訓
  3. 宿題確認特訓
  4. 独学支援特訓

これらの特訓内容は、宿題ペース管理、確認テスト、個別指導、義務自習などから構成されます。

各特訓の組み合わせによって、授業料が決まります。

詳しくは以下の記事をご覧ください。

料金体系

武田塾の料金は、取るコマ数、種類によって年間費用が決まります。

また、夏期講習や冬期講習による追加料金は発生しません。

以下は、高校生におすすめのコースと年間料金の例です。

  • 個別管理S:月額5万円以内、年間55万円以内
  • 個別管理特訓L:月額6万円以内、年間70万円以内
  • 徹底個別特訓:月額7万円以内、年間80万円以内
  • 宿題確認特訓S:月額7万円以内、年間60万円以内

また、個別管理特訓×2で3科目を受講する場合の料金は、月額10万円以内、年間100万円以内ほどです。

こちらもより詳しくは校舎まで直接お問い合わせください。

電話:03-6261-3150

Line

友だち追加

まとめ

animal_chara_fukurou_hakase

今回は大手予備校のおおよその費用についてお話してきました。。

高校生は、どの予備校が自分に合っているのか、学習を頑張っていけそうか確認するのが大切です。

武田塾は体験特訓も常時受け入れているので気になる方は武田塾の体験特訓を受けてみて、自分に合っているのか確認してみるのも一つの手です!

※体験特訓の詳細は以下の記事をご覧ください!

塾生活を充実させるためにも、授業料以外の費用(テキスト代や交通費など)も考慮にいれて適切に選びましょう!

 

受験勉強で何から始めればいいか悩んだら、武田塾神保町校で受験相談!

wxztdtekUniAide1679387508_1679387613

ここまで話を聞いてきて、

「参考書学習ってどうやるの?」

「そもそもどの参考書を使えばいいの?」

「勉強を習慣化させたいけどサボってしまいそう、、、」

「やる気はあるけど何からやったらいいのか分からない!」

という方が多いと思います。

武田塾の無料の受験相談ではこれらの悩みを全て解決することが出来ます!

今何をやるべきか、志望校の決め方など受験までの道筋を戦略的に組み立て、丁寧にお話しします!

まずは受験相談に行って、やるべきことを明確にし、大学受験へのスタートを切りましょう!

武田塾では学習の管理&サポートをしているのでどんなサポートをしてくれるのかが気になる方は以下の記事をご覧ください!

また、武田塾を体験してみたいという方には体験特訓も実施していますので気になる方は以下の記事を是非ご覧ください!

受験対策は武田塾神保町校にご相談ください!

IMG_7160 (1)

武田塾神保町校では参考書を使った自学自習の管理&サポートをしています!

一般選抜はもちろん、他にも医学部受験・内部進学&指定校推薦のための日々の定期テスト対策・通信制高校からの受験・高校受験対策など様々な学習対策に対応しています!

 

また、現役で早稲田や上智に逆転合格した校舎長に無料で受験の悩みや質問が相談できたり、あなただけの参考書カリキュラムを組んでくれる受験相談も実施しています!

 

各大学の対策はどうすればいいのかお悩みの方はひとりで悩む前に受験のプロに相談してみましょう!

あなたの志望校に合格するにはどのような参考書を使い、どのように勉強を進めていけばいいのか丁寧にお話しさせていただきます!

 

阿部校舎長は逆転合格経験者であり、受験の知識、勉強の知識、参考書の知識も豊富ですので必ずあなたの勉強の役に立つこと間違いありません!

 

一人で来るのが不安であればお友達を誘ってきてもらっても大丈夫です!

 

ぜひ、受験相談を申し込んで一緒に逆転合格を目指しましょう!

友だち追加

武田塾神保町校の詳細な情報は以下の記事でまとめていますので、ぜひごらんください!

↓申し込みは下の無料受験相談ボタンから簡単にできちゃいます!↓

【校舎長紹介】

阿部校舎長はこんな人!~早大逆転合格物語~

【校舎紹介】

武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など!

【まずは体験してみよう!】

【無料で一週間】武田塾の勉強法が身につく!?体験特訓に行こう!

【高3でも大丈夫!諦めたらそこで試合終了ですよ!】

【高3向け】今からでも間に合う!?高校3年生は武田塾しかありえません!

【高1・高2から受験勉強を始めてライバルと差をつけよう!】

【高1・高2から始めよう!】武田塾ってどんな塾?武田塾神保町校で成績が伸びる理由!

【武田塾の料金は?高い?安い?】

気になる武田塾の料金は?高い?安い?【大手予備校と比べてみた結果】

無料受験相談

【電話番号】03-6261-3150

【武田塾合格体験記紹介】現役時全滅!1年間で0からやり直して山形大学医学部医学科合格 喜多澄美さん

【武田塾合格体験記紹介】浪人8月に大手予備校から転塾!超ハイペースで基礎からやり直して早稲田大学文学部合格 青木みなみさん

【武田塾合格体験記紹介】慶應義塾大学経済学部に逆転合格した卒塾生に生インタビュー!

【合格体験記】文武両道!偏差値38から立教大学合格!!新町悠くん

【合格体験記】通信制高校から首都大学東京法学部合格!津久井拓真くん

【合格体験記】進学指導なし付属高から上智大理工・電通大合格!伊藤大地くん

【合格体験記】現役時は亜細亜大学不合格レベル!偏差値30台から明治大学法学部に大逆転!徳武崇弘くん(都立小岩高校)

関連記事

大島から通うメリットがたくさん!都営新宿線「大島駅」付近の武田塾なら武田塾神保町校!

こんにちは!武田塾神保町校(03-6261-3150)です。 【校舎紹介】武田塾神保町校ってどんな塾?立地や講師、校風も紹介!   今回は都営新宿線大島駅・西大島駅・東大島駅近辺で武田塾をお ..

船堀から通うメリットがたくさん!都営新宿線「船堀駅」付近の武田塾なら武田塾神保町校!

こんにちは!武田塾神保町校(03-6261-3150)です。 【校舎紹介】武田塾神保町校ってどんな塾?立地や講師、校風も紹介!   今回は船堀駅近辺で武田塾をお探しの方に武田塾神保町校がおす ..

受験勉強をしない息子にはどう対応するのが正解?原因と対策を紹介!

こんにちは!武田塾神保町校(03-6261-3150)です。 武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など!   11月も終わり、共通テストまでも残りわずかになってきましたね。 &nbsp ..

【高校受験で失敗した!】高校受験で失敗した人が大学受験で成功する方法!

こんにちは!武田塾神保町校(03-6261-3150)校舎長の阿部です。 【校舎紹介】武田塾神保町校ってどんな塾?立地や講師、校風も紹介!   春ですね!   大学受験や高校受験が ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる