ブログ

GW期間中の勉強で気を付けること、おすすめの勉強法について

皆さんこんにちは!

武田塾出雲校 校舎長の初本です。

 

あっという間に4月も下旬となり

もう1週間でGWにも入ろうとしていますね。

今回はGW期間中の

勉強との付き合い方や

おススメの勉強方法についてご紹介します。

text_goldenweek

GW⇒勉強習慣が崩れやすい

まず最初にお伝えしたいのが

GW期間は4月までで築き上げた勉強習慣が

最も崩れやすい時期であるということです。

 

特に中学1年生や高校1年生、

浪人1年目の学生さん

は新しい環境での精神的な疲れがたまってきて

この5月でそれがピークになるという事もあるかと思います。

 

また環境への慣れは良い意味でも逆の意味でも働きます。

特に浪人生の人は

ほんの少しの気のゆるみが

このGWで悪い方向に自分を持って行ってしまうこともあります。

 

GWをとりあえず何となく過ごすのは危険なので

きっちりと対策を立てて臨みましょう。

pdca_cycle_icon_circle

GWは初日が大切

人によって何連休かは様々だと思いますが

とにかく初日の過ごし方が最も大切です。

最初がきっちりとこなせれば後は流れに身を任せて

最後まで走りきることが出来るでしょう。

逆に初日にダラダラと過ごしてしまうと最悪です。

『明日頑張ろう』

と思い続けた結果、

気が付いたら最終日になっていた

そんな大型連休を過ごしてしまった人も

少なくないはずです。

 

どんなときもスタートダッシュが大切なのです!

pose_relax_woman

計画を前もって立てよう

さてGWを充実したものにするために

上で話したスタートダッシュを決めるためには

どうすればよいか?

 

それは前もってGWの勉強計画を立てることです。

少なくともGWが始まる1日前までに計画を立てていきましょう。

 

計画を立てるときの注意点は以下の通りです。

・GW中の目標を立てること

(○○の問題集を何ページまで終わらせる、など)

・そこから逆算して1日ごとのペースを具体的に決めること

(いけるところまで!といった大ざっぱなものにしないこと)

・目標は実現可能なものにすること

(例えば、これまで勉強習慣がないのに1日12時間頑張る!といった目標にしないこと)

 

GWは家で勉強するべからず

勉強計画を立ててしまえば

もうGWはばっちりと思うかもしれませんが

まだやる事はあります。

それは勉強をする環境を作ることです。

 

とにかく大型連休期間は

周りの人や環境がオフモード全開の雰囲気なので

それに流されてしまい

勉強がうまくいかないということが多いです。

 

GW中に勉強する時は

思い切って外に出ましょう。

そして自習室や図書館など

周りもともに勉強している空間に身を置いて

集中して勉強に取り組んでください。

 

勉強内容について

過去問にチャレンジしてみよう

勉強内容についてですが

上でも説明したように

大型連休中は周りの環境がいつもと違う状況で

いつも通りの勉強習慣を維持しなくてはいけないので

計画を立てて、環境を整備しても

なかなか普段通りのリズムで勉強を積み上げることが

難しいのが現実です。

 

少しでも勉強へのモチベーションを上げていくために

勉強内容に

新しい刺激を入れていきながら

乗り切っていくというのも1つの手です。

 

その1つとして志望校の赤本に目を通す(解ける科目は解く)ことです。

もちろんこの時期に解いても

多くの生徒は合格点はおろか

手も足も出ない問題もあるでしょう。

 

今の時期に過去問を見る目的は

自分の勉強のゴールと現状の立ち位置を知ることです。

・いまの勉強している内容がどのように形を変えて

問題として出されているのか

・自分がこれまで勉強した内容がどれだけ完成しているのか

 

これが分かることで

自分の勉強の方向性を見失わずに済みます。

問題を解くのが厳しい人は

過去の入試の合格最低点だけでも調べておくのが良いでしょう。

 

受験相談で高校生と話していて

僕自身驚いたこととして

多くの高校生が大学受験での

入試データに目を通していないということです。

 

なので高校受験時代の知識の延長線上で考えて

『大学入試の個別試験は

7~8割取らないといけないんじゃないの?』

と考えている人もいるようです。

 

実際に↑のように考えている人が

このブログを読んでくださった人の中にもしいれば

ぜひ志望校の入試データを調べることをオススメします。

医学部を除いた多くの学部で

もっと低いパーセントで良いということが分かるはずです。

 

3~4月までの復習に取り組もう

この時期は春先の勉強で身に着けたことの復習を行うのにも適しています。

というのもこの期間で学習したことはほとんど基礎基本の内容で

なおかつ夏以降の実践的な練習をするときに

基礎・基本の完成度は非常に重要になります。

 

また3,4月は勉強方法を試行錯誤しながら

という人も多かったと思います。

そのため直近の勉強法よりも

あまり効率的でない方法で勉強をひととおり

終わらせたために定着度が今一つという単元も

あるはずです。

 

そういった部分のメンテナンスをするのにも

ちょうどよい期間だと思います。

 

 

 

さいごに

いかがだったでしょうか。

 

武田塾出雲校では

無料受験相談

を実施しております。

 

受験相談に関しても同様に

希望の方には

オンラインでの受験相談を実施しております!

今までTV通話も使ったことはないという方にも

校舎から詳しく説明させて頂き、

簡単な操作でオンラインでやりとりが行えます!

 

今すぐにも武田塾でスタートして勉強を始めたい

または無料受験相談に興味がある方は

下の受付フォームまで、

または校舎までお問い合わせください!

お待ちしております!

武田塾 出雲校

TEL 0853-25-7559

MAIL  izumo@takeda.tv

(メールにてお問い合わせの場合は

件名に「資料請求」又は「無料受験相談」

等要件を打ち込んで頂き

本文に氏名、生徒の学年、住所、電話番号

をご記載下さい。)

無料受験相談

出雲校2023年度大学入試合格体験記!

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる