ブログ

【文理選択】文系か理系かってどう選んだらいいの?

皆さんこんにちは!
仙台市営地下鉄
泉中央駅から徒歩3
武田塾泉中央校です!

武田塾

今回は文理選択についてです!

文系にいくべきか理系にいくべきか、、、

英語と数学が苦手だけど理科は得意。。。

英語と国語が得意だけどあとは全部同じくらい。。。

得意と思える科目がない。。。

などなど。。

皆さん悩んでいらっしゃるのではないでしょうか?

そんな方達に、何を基準にして選んだらいいのか、この記事が少しでも参考になればと思います(^^)

文系 or 理系

賢い人が理系に行ってるイメージがある?

将来の職業を考えると文系理系で全く異なってくるので、
周りに流されないようにしましょう。

「仲のいい子はみんな文系に行くから自分も、、、」

軽いノリで選択してしまうと、大学を考え始めたときに、

「あれ。。?やりたいことが出来る学部が理系だった?!」

という状況に陥ってしまいます。

1年後2年後の自分のためにも、将来や行きたい大学などをしっかり見据えて選択することが大切です。

かといって、将来や行きたい大学などが決まっていない方も多いと思います。

じゃあどうやって選べばいいのか?

「国語が苦手(勉強していない)→理系」

などの選び方はよろしくないです。。

数学が苦手だと言って文系に行っても国立は数学が必須なので結局逃げられない。

正しい勉強のやり方をわかっていないだけかもしれないので、
最初の時点での苦手科目で文理選択をするのはオススメできないです💦 

文系

文系に進むと、国語、地歴・公民、数学、理科基礎、英語の5教科(7科目)を学びます。

学校にもよるかと思いますが、
主に国・英・社を中心に履修するようになります。
数学や理科系科目については、履修ナシもしくは基礎的な分野のみなどの場合があります。
ただし、文系では日本史・世界史といった歴史や政治経済・倫理などの公民、古典を深く学ぶ必要があります。

国語が好き!とか歴史が大得意!という場合は文系選択で得意科目を伸ばせるだけ伸ばしていくという手もありだと思います(^^)/

理系

理系の場合、文系で上げた科目に加え、数Ⅲと発展科目として物理・化学・生物を選択して学びます。
数学・理科を中心に履修するようになります。

勉強する科目は文系に比べて多くはなりますが、その分選択肢の幅も広がるということです。

大学受験を考え始めたときに、受験科目を見て、
「これは履修していないからこの学部には行けないな。。。」
ということが起こらないように理系に行っておく、というのは一つの手かもしれません。

さらに、もし途中で転向したいなと思った場合に、
理系からの文転と文系からの理転では、
履修科目的に見ても文系からの理転の方が大変です💦

まとめ

仲のいい子と同じにするなど軽いノリで決めてしまわないこと!

夢、将来や行きたい大学が決まっていない子は、得意科目などで決める or 選択肢の幅を広くする意味で理系に進むほうがいいかも??

また、文理の区別がない学部に行きたい場合は得意科目で決めましょう!

*************ちょっとした小話***************
※ここからは私の体験記を書くわけなんですが、ある意味特殊な例だと思いますので、
特殊だということを前提にお読みください。。。

この記事を書いている筆者は、小学校高学年頃から英語が大好きでした。
たまーに来るALTの先生を見つけては捕まえて
30分くらいお話しするような子どもでした。(今考えてみるとめっちゃ迷惑)
そのまま中学に進み、学校の英語の授業がつまらなく、
「高校は絶対に英語がしっかり勉強できるところに行く」と決心していました。
中学3年生になってもその気持ちは変わらず、
英語に特化したコースがある高校を受験し、英語特化コースに入学したわけで。。。

高校2年生まではそれなりに、英語が嫌いになりそうになりながらも、
話すのがすごく好きだったので、モチベーションのアップダウンを繰り返しながらも
何とか英語の勉強を進めてきたんですね。
ところが高校2年生の途中で、
「あれ?私英語の勉強しかしてなくて大丈夫か?」
「数学の苦手克服しないままに数学終わっちゃったよ?」
という状況に陥ったんです。

英語が話せるということが当たり前の環境になってしまって初めて、
別の教科にやっと興味や危機感を抱き始めたのです。(遅い)
「別に英語特化コースだからと言って別の教科の授業がなかったわけじゃないんでしょ?」
と思うかもしれませんが、文字通り”英語漬け”でした。
詳細は省きますが、週の授業の6割が英語の授業があるのが当たり前。学年が上がればさらに増える。
という状況でした。
その状況下でも、自学で数学や理科系科目の勉強をしておけばよかったなあと
大きな後悔が残りました。
英語特化コースに進んだ自分の判断自体は全く後悔していませんし、むしろ良かったなとまで思っていますが、
進んでからの自身の行動の仕方には後悔が残ります。
履修科目の大切さ、身に染みて痛感したという感じですね。
理系を選択したから、文系を選択したから、
履修以外の教科や科目が勉強できない、というわけでは全くないと思います。
ただそれを自学でやろうとすると、確固たる意志と自律がかなり大きい要素になってくると思います。
部活をしていたら、忙しくてそれどころじゃないよ、という状況になってしまうこともあるかも。。?

というわけで、
1年後、2年後の自分を助けるためにも、文理選択、納得のいく選択をすることをおススメします。

無料受験相談

「文理選択で迷っている」 「勉強で困っている」

------------------------------------------

もっと武田塾泉中央校について知りたい方はこちらをどうぞ

 

詳しい勉強法を知りたい方はこちらを参考にしてみてください

武田式 暗記法!

倫理・政経 勉強法!

日本史 勉強法!

リスニング対策!

 

 

武田塾泉中央校では受験相談をいつでも無料で実施しています!!

「数学がどうしても好きになれない!」

「受験に向けて何からすればいいんだろう?」

そんな疑問や悩みがあればいつでもご相談ください!

ちょっとしたご相談も大歓迎です!!

 

無料の受験相談お申し込みはこちらから

電話受付:☎022-779-6331(受付時間:13時~21時※日曜を除く)

問い合わせはこちらから↓

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる