ブログ

センター試験後にすべきこと 自己採点・願書の出願など

センター試験後にすべきこと 自己採点・願書の出願など

こんにちは!武田塾伊丹校です。今回は センター試験後にすべきこと です。
センター試験が目前に迫り、焦って学習が手につかない人もいるかもしれませんね。ですが、焦っているのは皆同じなので、そう思って開き直るくらいの気持ちで出来ることを淡々と進めていきましょう。

センター試験


おすすめリンク

効率の良い復習の進め方
英語長文のスラッシュリーディングについて 英語速読法
模試を受けるメリット
伊丹校のトップページに戻る

センター試験の当日までにやるべきこと

私立・国公立志望どちらも必見!センター試験利用入試の活用法
高校2年生からの取り組みで受験の合否が決まる!!
武田塾の勉強法はコチラ
参考書を安く買う方法


今回は少し気が早いですが、センター試験後にすることについてお話ししたいと思います。 具体的には、志望校の変更や決定や、その後の2次試験に向けた学習の指針についてです。

はじめに、受験生に気を付けてほしいことがあります。センター試験が終わった当日、皆さん自己採点をすると思いますがその結果を次の日にまで持ち越さないようにしましょう。特にセンター試験で思ったように結果が出なかった人はマイナスの感情を引きずってしまいがちですが、その状態は受験生としては無駄な時間になります。辛い気持ちはわかりますが、少しでも前に進めるように状況と目標を見直してすべきことをはっきりとさせましょう!センター試験で満足できた人もそうでない人も次の日からは切り替えて毎日の学習に戻ってください。

次に、本題のセンター試験後にすることについて話したいと思います。 まずは自己採点を行ってください。問題用紙に回答のチェックを入れておらず、採点できない塾生も毎年出ておりますのでご注意ください。
当たり前ですが、自己採点の結果によって志望校が変わってきます。次にその結果をみて受ける大学を決定しましょう。参考として自分の点数を入力して、センター試験終了後の暫定の判定を出してくれるサイトがあります。

河合の判定サイト(バンザイシステム)
これは、予備校の河合塾がやっている全国の受験生の自己採点のデータを利用して志望校の判定を出すシステムです。便利なのでぜひ利用してください。

他にも、昨年度の志望校の受験生のデータなども利用して志望校を決定してください。
出願の際は出願日に注意してください。国公立に関してはこちらのサイトに出願までの日程がのっているので、参考にしてくださいね。
くれぐれも出願し忘れがないように! 出願の際は、周りの受験に詳しい人と相談してよくかんがえてから出願するようにしてください。国公立では前期、中期、後期それぞれ1校ずつしか出願できないからです。

武田塾では、1対1の個別指導で生徒にあったカリキュラムを作成し、「どの参考書」を「どういうやり方」で「どこまでやるのか」まで全て指定します。そしてそれぞれの生徒に合わせた志望校や目標を一緒に考えていくようにしています。「弁護士になりたい!」「建築学部で出来るだけレベルの高い大学に行きたい」など様々な夢や思いがあると思います。そんな皆さんと一緒に逆転合格を今後も生み出していきたいと思います。

効率の良い復習の進め方
英語長文のスラッシュリーディングについて 英語速読法
模試を受けるメリット
伊丹校のトップページに戻る

センター試験の当日までにやるべきこと

私立・国公立志望どちらも必見!センター試験利用入試の活用法
高校2年生からの取り組みで受験の合否が決まる!!
武田塾の勉強法はコチラ
参考書を安く買う方法

武田塾伊丹校 阪急伊丹駅徒歩1分
伊丹市西台1-3-5伊丹駅前サンハイツ2階
TEL:072-770-6320
無料受験相談

関連記事

センター試験の当日までにやるべきこと 準備・計画 武田塾伊丹校

センター試験の当日までにやるべきこと 準備・計画 武田塾伊丹校 こんにちは、武田塾伊丹校です。今回は センター試験の当日までにやるべきこと です。いよいよ、センター試験まで30日切りましたね。皆さん準 ..

私立志望も国立志望も必見!センター試験利用入試を活用しよう!

私立志望も国立志望も必見!センター試験利用入試を活用しよう! こんにちは!武田塾伊丹校です。今回は センター試験利用入試を活用しよう! です。9月26日からついにセンター試験の願書受付が始まります。国 ..

高校2年生からの頑張りで受験の合否が決まる!! 武田塾伊丹校

高校2年生からの取り組みで受験の合否が決まる!! 皆さん、こんにちは!武田塾伊丹校です。 高校2年生からの頑張りで受験の合否が決まる!! について話していきます。 前回、高校2年生からの受験勉強のやり ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる