ブログ

【新高校3年生・浪人生必見!】受験に向けた年間スケジュール

【新高校3年生・浪人生必見!】受験に向けた年間スケジュール

こんにちは!

諫早駅から徒歩3分、武田塾諫早校の大平です(^^)

今回は受験生の皆さんへ、季節ごとに勉強すべき年間スケジュールをお伝えしようと思います♪

年間スケジュール

2022年に受験を迎える皆さん、いよいよ残り1年を切りましたね!!

共通テストまで残り41週です( ゚Д゚)

受験勉強って何から手を付ければいいのかわからない・・

勉強する習慣がまだない・・

勉強を始めなくてはいけないことはわかっているけどなかなか・・

こんなお悩みをお持ちのあなた!

こちらの記事で受験勉強はじめてみませんか?♪

春にすべき勉強

春は発展・応用問題に取り組むより、基礎(土台)を固めることを、意識しましょう!

まずは、基礎問題の復習からすすめ、勉強をする習慣と効率よく進めていくコツをみつけましょう♪

部活の引退や夏休みから、大幅に勉強時間を増やす必要があります。

春はそのための準備期間でもあります。

勉強することを習慣化できるよう心がけましょう!!

夏にすべき勉強

志望校のワンランク下程度の問題を突破できるレベルまでもっていきましょう!

春に固めた基礎をもとに、発展・応用問題に取り組み、上記レベルまで解けるよう頑張りましょう。

できるのであれば、得意な科目1科目だけでも志望校レベルまでもっていけると、秋冬の勉強がとてもやりやすくなります!

やはり大事な科目は英語と数学です。こちらの勉強を特に頑張りましょう!

秋にすべき勉強

秋となるといよいよ受験本番も近づいてきますね!

必ずやらなくてはならないものを把握し、残り時間を考え厳しいもの・不要なものには取り組まない。

このように取捨選択を行いましょう!

この時期になると、焦りや不安を感じる方も多いのではないでしょうか?

全ての範囲をこなすより、過去問を解き、必要な知識や力を身につけましょう!

そのうえで厳しい範囲・重要でない範囲を取り組まない決断をとりましょう。

とても難しいことですが大事なことです。

一度冷静に自分を分析し、判断しましょう♪

冬にすべき勉強

過去問にとにかく没頭しましょう。

どこで点数が取れて、どこで点数が取れないなど自己分析を徹底しましょう。

それにより最後になんの勉強を進めていけばいいのか自然と見えてくるはずです☆

メンタル面についてもそなえておきましょう!

こうなるといつも焦るから・・

一つの問題に執着しすぎるんだよな・・

自分が試験時にどういう状態に陥るのか想定し、対策できるよう考えてみましょう!

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

ざっくりとした説明でしたが、このようなスケジュールで受験勉強に取り組んでみませんか?

まずは基礎固めと勉強の習慣化、その後レベルを上げていき、取捨選択の決断、自己分析を経て過去問へ!

第1志望合格のため、1年間しっかり頑張ってみませんか?

次回ブログでは、受験生が取り組むべき参考書についてご紹介していこうと思います♪

よろしくお願いします!

 

武田塾諫早校では随時無料受験相談を行っております。

塾の授業はもういいぜ!!

武田塾諫早校では、随時無料受験相談を行っております。

DSC_0029

 

授業を聞くだけでは田無校パクリ1

授業を聞くだけでは田無校パクリ8

ご予約は下記お問い合わせフォーム、もしくはお電話にてお願いいたします(^^)無料受験相談

TEL:0957-35-9500

※応募後は校舎より日程調整のお電話をさせていただきます。

HOMEへのバナー(諫早校)横700

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾≪諫早校≫

〒854-0071

長崎県諫早市永昌東町6-12吉田ビル 1階

諫早駅から徒歩3分!

TEL:0957-35-9500

Mail:isahaya@takeda.tv

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる