ブログ

新高3、浪人生向け!新学期までに絶対にやってはいけない勉強法!

こんにちは!武田塾今福鶴見校です。

現高校2年生の方もそろそろ受験を意識しはじめているのではないでしょうか?

中には、新学期が始まってから受験勉強をスタートしようと考えている人もいると思いますが、

それでは新学期に受験勉強のスタートダッシュを切れません!

もうすでに受験勉強は始まっていると考えて、すぐに勉強を始めるべきです!

また、4月から浪人生活が決定した浪人生で、

とりあえず今は少し休んで、4月から頑張ろう…

と考えている人もいるかもしれませんが、同様に今すぐに勉強を始めるべきです!

しかし、受験勉強を始めるにあたり、何をしたらよいかわからない…という人もいるでしょう。

そこで、今回は新学期までに絶対にしてはいけない勉強法4選を紹介します。

あとで後悔しないためにも、ぜひこの記事を参考にして勉強計画を立ててください!

 

1.並行して勉強する科目を増やしすぎる

まず1つ目が「並行して勉強する科目を増やしすぎる」です。

国公立志望の人などは入試に5教科7科目必要な場合が多いので、科目を絞って勉強するのは抵抗があると思います。

しかし、新学期までのこの時期に関しては、科目を絞って勉強した方が良いです!

受験が近づいてくると、嫌でも全科目満遍なく勉強しなければいけなくなります。

ある科目に絞って勉強したいと思っても、時すでに遅しです。

時間がかかる科目、苦手科目に関しては今のうちに集中的に勉強しておくべきです。

では、どの科目に絞って勉強するか?ですが、一般には

英語 数学

が良いでしょう。

これらの科目は点数を上がるのに非常に時間がかかります。

また、試験にこれらの科目が課される場合、他の科目より配点が高いことが多いです。

つまり、これらの科目に苦手意識を持っている状態、もしくは基礎が全くない状態では新学期が始まる時点で

かなり他の受験生から遅れをとってしまっていると言えます。

私立文系志望の場合だと、英語が苦手だと致命傷ですから、

新学期が始まるまでの間、歴史や古文に手を出すよりは、英語に絞って勉強するのが絶対に良いと思います。

英語の場合、新学期が始まるまでに

・単語帳を1冊仕上がっている

・文法問題集(Next Stageなど)を1冊仕上がっている

数学の場合

・IAIIBの基礎問題の問題集(基礎問題精巧、白チャートなど)が1冊仕上がっている

と、とりあえず受験勉強を始めるための下地はできているといえます。

例外として、英語、数学に関しては苦手意識もなく、上記の事項もクリアしている受験生については、

最も苦手な科目に絞って勉強すると良いと思います。

とにかく、どんな場合でもこの時期に全科目に手を出すのはやめておきましょう!

 

2.勉強のゴールを決めないまま勉強する

2つ目が「勉強のゴールを決めないまま勉強する」です。

”なんとなく、英単語を勉強する”

”なんとなく、数学の問題集を解く”

これでは、せっかく科目を絞って勉強しても成果がでない可能性があります。

上で、新学期までに英単語帳を1冊仕上げることが望ましいと書きましたが、

「1冊仕上げる」の基準をしっかり決めましょう。

武田塾では、1つの単語について1つの訳が2秒以内に言えることが「1冊仕上げる」の基準です。

単に、目で眺めているだけでは、使い物にならない知識となる可能性が高いので、必ず

筆記テスト もしくは 口頭テストで自分がこの基準に達しているかを確認しながら勉強していきましょう。

 

3. 間違ったレベルの参考書をやる

3つ目が、「間違ったレベルの参考書をやる」ことです。

たまに

〇〇大学に合格した先輩が勧めていた参考書を使う

という人がいますが、これはあまりオススメしません。

なぜなら、その参考書は直前期に使っていたものであり、今やるべき参考書でない可能性が高いからです!

高校の授業レベルの内容もわかっていない人がいきなり受験対策の問題集をやったとしても、

内容をほとんど理解できず、時間の無駄になることが多いです。

よって、基礎から固めていく必要のある科目については講義系参考書から始めましょう。

例えば、英語なら

「大岩のいちばんはじめの英文法」や「肘井のゼロから英文法」

数学なら

「やさしい高校数学」や「はじめからはじめる数学」

などが良いでしょう。

場合によっては中学レベルから復習する必要も出てくると思います。

その場合は、英語なら

「中学英語をもういちどわかりやすく」

や数学なら

「やさしい中学数学」

などから始めましょう。

これらは武田塾の標準ペースだとどちらも2週間近くで終わらせられるので、

中学レベルに不安がる人は躊躇せずこれらから受験勉強を始めると良いと思います。

 

4. 復習しない

4つめが「復習しない」です。

今の時期から新学期が始まるまでに勉強した内容を4月1日の段階ですべて忘れてしまっているような勉強では、

これから1年間勉強したとしても成績は上がらない可能性が高いです。

受験勉強において、復習は最も大事なことのうちの一つです。

復習についてだけで記事1つは余裕で書けるくらい奥が深く、復習の出来が入試の結果に直結するといっても過言ではありません。

これまでの記事においても、復習の重要性、効率の良い復習の仕方を書いているので、

詳しくはそちらを参考にしてください!

 

以上、「新学期までに絶対にやってはいけない勉強法4選」でした。

まだ新学期までに1か月程度残っています。ここで適切な勉強ができるかどうかで、志望校の合否も変わってくるかもしれません。

新学期までにやるべきこと、現在の学力に見合った参考書、受験勉強についてもっと詳しく聞きたい!という人は、

ぜひ武田塾今福鶴見校の無料受検相談にお越しください!

 

武田塾今福鶴見校では進路相談から勉強方法などの
無料受験相談も行っています!

無料受験相談の申し込みはこちらをクリックしてください。

 

無料受験相談は予約制となっております。下記にお電話かメールでご予約ください。

お問い合わせはこちらの画像をクリックしてください。

 

f252c638ff2668b43c982272f5281d27

逆転合格【武田塾今福鶴見校】

〒538-0053

大阪府大阪市鶴見区鶴見3丁目5-9モンリーブル今福鶴見

TEL:06-6923-955  メール:imafukutsurumi@takeda.tv

 

受験勉強において大事なのはいかに早くから

正しい勉強法でスタートを決めれるかです!!!

最高のスタートダッシュを決めましょう!!

成績が伸び悩んでいる勉強のやり方がわからない

これから頑張っていきたい。

そんな方へ一言。

まだ間に合います

武田塾の勉強法は最短で成績向上に繋がります!

もう少し詳しく聞きたい、

と思われたら先ずは受験相談にお越しください!

この下のボタンをクリックしてお申し込みください。

無料受験相談

よく見られている記事

【中高生の保護者様及び受験生、学生の方は見てください!】

テストが時間内に解き終わらない…どうすればいい?

大阪大学ってどんな大学?単位が取りにくいって本当?

神戸大学現役合格!!E判定からの逆転合格!【今福鶴見校】

わずか2か月で受験大学全て合格!!【2021年】

武田塾今福鶴見校の合格体験記!!

11月末からの大逆転合格!!

神戸大学現役合格!!E判定からの逆転合格!

文武両道で勝ち取った関西大学!

偏差値40から勉強法1つで成績爆上がり!

悔しさをばねに諦めず勝ち取った志望校

苦手だった英語を武器に逆転合格!!

勉強法について

復習の重要性と3つのポイント 受験知識を長期記憶に移行せよ!

数学の問題集の使い方の注意点とわからない問題の考え方!

【重要】参考書の使い方を変えればこんなに成績が上がる‼

など他にも校舎TOPページにて記載しております!

 

関連記事

【重要】参考書の使い方を変えればこんなに成績が上がる‼

【重要】できる子は知っている!正しい参考書の使い方

テストが時間内に解き終わらない…どうすればいい? 

こんにちは!武田塾今福鶴見校です。 今回は(特に直前期の)受験生からよく聞く 「過去問が時間内に解き終わらない…」 「入試から帰って問題を解きなおしたら、解けた問題がたくさんあった&he ..

【中高1.2年生必見】受験勉強で大事なのは1.2年生からの準備

目次 使用教材 達成基準 1日あたりの量と1週間当たりの量 4.量に関してかかる時間の目安 勉強のやり方 振り返り 武田塾今福鶴見校では進路相談から勉強方法などの無料受験相談も行っています! こんにち ..

復習の重要性と3つのポイント 受験知識を長期記憶に移行せよ!

復習の重要性と3つのポイント

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる