ブログ

【意外と知らない!?Part2】経済学部の学科の違いは何?

こんにちは!池袋駅前徒歩4分!“逆転合格”の「武田塾池袋校」です!

池袋校塾生は、豊島区、練馬区、板橋区、文京区、北区などをはじめ、埼玉県などの近隣の県からも通塾しています。

武田塾池袋校には、東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学東京・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、早稲田大学・慶応義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています。

経済学部の学科て何が違うの?どんな一週間を過ごしているのか?

皆さんこんにちは!

某大学の経済学部2年生に在籍している者です。

分かりづらい経済学部の学科の違いついて書いていきたいと思います!

また、私は2年次と1年次の生活の違いもついて書きます!

関連画像

 

 

① 経済学部の学科の違い

まず私が通っている大学の経済学部は3つの学科に分かれています。

経済学科、経済政策学科、会計ファイナンス学科です。

一年次での学科の違いで感じたのは、経済学科が一番在籍人数が多いので経済学科経済政策学科・会計ファイナンス学科時間割が大きく異なります。

一年次は、経済学の基礎を学ぶのでそこまで学科で違いを感じることはありませんでした。

二年次では、会計ファイナンス学科経済学科と経済政策学科大きく異なってきます

3つの学科はそれぞれ卒業までに取らなければならない科目が異なります。

2年次からは応用的な勉強を行うようになるので、会計ファイナンス学科はより会計系の授業が多くなります。

具体的な授業の科目としては、中級簿記、コーポレートファイナンス、財政学、会計学、計量経済学、会計監査論、会計情報論などです

経済学科と経済政策学科は必修は違うものの学ぶ授業は重なることが多いです。

例えば、環境経済学、アジア経済、労働経済、公共経済、地方財政論、租税論、など

初級ミクロ・マクロはどの学科も選択必修などで選んでとれます!

なので学科による違いはないです

② 経済学部生の一日の例

「講義イラスト」の画像検索結果

【一年次 春学期】

  月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
1   国際経済論 第二外国語 英語 英語ディスカッション 英語R&W
2     共通科目 経済学2 共通科目  
3 第二外国語 簿記1   基礎ゼミナール 政策分析概論  
4 共通科目     情報処理1    
5 統計学1          

【一年次 秋学期】

  月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
1     第二外国語 英語プレゼンテーション 英語ディスカッション 英語R&W
2     共通科目 経済学2 共通科目  
3 第二外国語     基礎ゼミナール    
4 共通科目     情報処理2    
5 統計学2          

【二年次 春学期】

  月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
1   開発経済学 産業経済学   労働経済学1  
2   共通科目 租税論 国際経済論 共通科目  
3 環境経済学1 初級ミクロ1   共通科目    
4 流通経済 ゼミナール   地方財政論    
5            

【二年次 秋学期】

  月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
1   アジア経済     社会政策論2 政策情報処理2
2   農業政策論   世界経済論    
3   初級ミクロ2   共通科目 共通科目  
4 流通政策論 ゼミナール   地方財政論2    
5            

学年による授業の違い

 

【1年次】

・1限が多い

・言語科目が多い

・経済基礎なので経済の勉強はまだ少ない

・共通科目全学部共通のもので、多種多様な授業で楽しい授業が多いです

【2年次~4年次】

二年次から四年次はそこまで大きく変わりは無いです

取る授業で毎年時間割が変わるくらいです

見てわかると思うのですがピンクばかりですよね

2年生から一気に専門的な経済の授業にシフトチェンジします

わたしは2年次の春学期が一番きつかったです

 

高校生との違い

時間割を見てもらうとわかるように大学生は高校生みいたいにキツキツな時間割ではないです。

なので、世間では(人生の夏休み)と言われています

大学生は自分が知りたい事をもっと勉強したり、サークル、ボランティア活動、バイト、インターンなど

それぞれ違う生活をしています

今日のブログを読んで大学生活について少し知ってわくわくした人もいるのではないでしょうか?

大学生になれるようにあと少しがんばってくださいね!

 

悩んでいる高1・高2生に朗報です!! 

大学受験を来年度・再来年度に控えている皆さん、『勉強の習慣』が身についてますか?

「学年が上がったら頑張る!」なんて考えてませんか?

学年が上がったら、本格的な受験勉強に突入します。それまでに勉強のやり方や基礎固めをしないと、ライバル達を追い越すどころか追いつけないまま受験本番に突入しちゃいますよ。

ということで!

そんな皆さんの受験勉強開始のきっかけとなるあれが今年も来ました!

そうです!
冬だけタケダです!!!

あの逆転合格の申し子である武田塾の勉強法が、
入会金無料で一か月間体験できるのです!

 

2018年度、冬だけタケダ開講!!!

 

詳細

冬だけタケダ2019

【お申し込み期間】
2019年11月01日(金)~2020年1月31日(金)

【受講期間】
2019年11月01日(金)~2020年2月29日(土)の間で1ヶ月

【対象学年】
高校1・2年生

受講可能人数に限りがありますので、お問合せの際にご確認ください。

 


例年、冬だけタケダでは、希望科目について受験までの指針を出し、
生徒さんが冬の間にやるべきことを示します。

「たった一ヶ月間で何ができるの?」

と思われるかもしれませんが、
昨年度以前の冬だけタケダを受講して、

「英単語を1200個覚えられました!」
「今までバラツキがあった現代文の点数が安定してきました!」
「数学1Aの参考書を2周して、これまでの遅れを取り戻せました!」

という声が続出しております。

冬だけタケダは勉強のやり方を正し、確実に成績を上げる方法を叩き込みます。
他の塾・予備校の冬期講習とは違い、特定分野を教えこむものではありません。
成績を上げるために何をするべきなのかを示す、
今後の勉強につなげるためのやり方を身につけさせる1か月間となっています!

 

『勉強を毎日できるようになりたい!』

『何を使って勉強すれば良いのか知りたい!』

『どうやって勉強すれば成績上がるのか実感したい!』 という、
今から勉強を始める高1生・高2生にオススメの講習です。

※この時期限定ですが、定期テストのアドバイスもさせて頂きます!!

今年も一緒に志望校合格への一歩を踏み出しましょう!!!

 

冬だけタケダお問合せはこちら↓

------------------

===================================

武田塾池袋校では、毎日、

無料の受験相談をおこなっております!

・今から早稲田に受かるために何をやればいい?
・オススメの参考書を教えてください!
・独学をうまく進める方法を知りたい!

などなど、受験にまつわるお悩みに個別にアドバイスさせていただきます!
予約制となっておりますので、お気軽にお問合せください(^^)/

お問合せはこちらから↓
jukensoudan

===================================
日本!授業をしない大学受験専門予備校
【武田塾 池袋校】
〒171-0022
東京都豊島区南池袋3-16-8近代グループBLD.6号館7階
TEL:03-5954-3356
===================================
武田塾生の1日

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる