ブログ

9月~からの学習についてと池袋校の普段の教室風景

こんにちは!池袋駅前徒歩4分!“逆転合格”の「武田塾池袋校」です!

池袋校塾生は、豊島区、練馬区、板橋区、文京区、北区などをはじめ、埼玉県などの近隣の県からも通塾しています。

武田塾池袋校には、東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学東京・埼玉大学
東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、
早稲田大学・慶応義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています。

 

こんにちは!最近何故だか左手に集中して怪我やついていない事の多い、事務のKです。

image1_25

(人差し指を切ったり、火傷をしたり…点滴では初めて手が痺れるレベルで失敗されました(´;ω;`))

 

話は変わって、9月~からの学習についてと池袋校の普段の教室風景を紹介したいと思います(^▽^)/

8月も終わり、受験がだんだんと近づいてくる9月……夏休みで集中的に勉強することも大切ですが、9月からどう勉強に取り組んでいくかでも、結果には大きな差が生まれます!

 

大学受験の主な年間の流れ

多くの場合は以下のように期間を分けて考えることが多いです。

4~7月基礎を固めていく。応用レベルの問題を解くにも、土台となる基礎事項の理解が不可欠なので、まずは教科書に書かれていることをしっかりと理解して、例題や基本的な問題集が解けるよう学習する。
8月やり残しがないよう、あらかじめ40日間の学習計画を立て、徐々に問題演習へ以降していく。
9月~12月夏までに養った基礎力を土台に、入試レベルの問題に対応できる応用力を。問題集・過去問でのアウトプットが重要。
翌年1月~3月入試本番!

つまり、8月までは大学受験の前半戦、今からの9月以降は後半戦ということになるのです!!

ですが、10月に入るとセンター模試や大学別の模試などで日曜日は毎週模試という受験生も多いのですが、9月はその成果を発揮する模試がほとんどない為、夏休みにあれだけ猛勉強したのに…と、モチベーションを落とさないよう注意する必要があります。

IMG_20190917_170935

 

自習室には毎日多くの生徒が来ています。モチベーションを下げない為にも、出来るだけ毎日来るように心がけられるといいでしょう。塾長をはじめとして講師も多くいます。

 

IMG_20190917_170945IMG_20190917_170859

20190919_173533

私もいます( ´∀` )笑

 

10月になると過去問演習が主となるため、復習の時間を取ることが難しくなります。ですのでまだゆとりのある9月までに復習をメインに学習することをオススメします。

 

10~11月は応用力を磨くためにも、9月と比較して演習量を増やす学習が必要です。今までの学習から学んだ知識を、過去問演習でどう生かしていくかといった事を念頭に学習を進めていきましょう。

 

===================================

武田塾池袋校では、毎日、

無料の受験相談をおこなっております!

・今から早稲田に受かるために何をやればいい?
・オススメの参考書を教えてください!
・独学をうまく進める方法を知りたい!

などなど、受験にまつわるお悩みに個別にアドバイスさせていただきます!
予約制となっておりますので、お気軽にお問合せください(^^)/

お問合せはこちらから↓
jukensoudan

===================================
日本!授業をしない大学受験専門予備校
【武田塾 池袋校】
〒171-0022
東京都豊島区南池袋3-16-8近代グループBLD.6号館7階
TEL:03-5954-3356
===================================
武田塾生の1日

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる