ブログ

【高1・2生必見!!】推薦入試を利用したい!~夏にすべきこと編~

こんにちは!池袋駅前徒歩4分!“逆転合格”の「武田塾池袋校」です!

池袋校塾生は、豊島区、練馬区、板橋区、文京区、北区などをはじめ、埼玉県などの近隣の県からも通塾しています。

武田塾池袋校には、東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学東京・埼玉大学
東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、
早稲田大学・慶応義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています。

 

 こんにちは!事務のTです(^▽^)/今回も前回同様、推薦利用入試について、これから動くための方法、特に夏休みからすべきことについて書いていこうと思います!

推薦入試を利用するためには?

 ★評定平均値・英語資格を取る

 推薦入試には、指定校推薦、AO入試、公募制推薦入試、自己推薦など様々な種類のものがあります。

 これらの入試制度を利用して大学に進学する生徒さんは年々増えています!

 ですが、この入試制度を利用するために必須となってくるのが、高校三年間の評定平均値を上げること、英語資格(英検、TOIEC,TEAP,TOEFLなど)を大学が要する基準値まで取得すること、また学校の出欠席などが挙げられます。推薦利用入試を少しでも利用してみたい!と考えている人は、以下のことにこれから力を入れてみて下さい!

・中間、期末テストに向けて勉強時間を多く確保する

・英語資格を取得する(受験回数を多くすると点数アップの可能性が!)

・欠席、遅刻、早退をなるべくしない

 をこれからすぐ行動に起こしてみて下さい!

挑戦

 

 ★様々な経験をする

 高1・2生は夏休みなどの長期休みを利用して、様々なプログラムに参加したり、自分の興味があるものを研究することをオススメします。

例えば、私の場合、夏休みを利用した海外語学研修発展途上国のボランティアに参加するなど、自分が少しでも興味を持ったことに積極的に参加しました。

2e839136d5bd5d0c290ded065a9dd796_m

この結果、自らの考えや視野は広がり、大学では貧困問題の原因や解決についてより深く勉強したり、たくさんのプログラムに参加したいと思うようになりました。

他にも、学校での活動に積極的に参加してみることをオススメします。部活に打ち込むことや、学校行事を束ねる運営側に回るなど、なにかアクションを起こすことであなた自身の経験や成長につながり、結果多くのものを得られるので、

ぜひ今から自分ができることからコツコツとやっていきましょう!

コツコツ

 

 ★大学の特徴を捉える

 推薦入試では、なぜこの大学でなければならないのかといったような問いをされ、その答えを自分なりに見つける必要があります。

自分が行きたい大学に実際に足を運んでみたり、オープンキャンパスなどの機会を利用して自分の行きたい大学についてまず知ることが大切です。

推薦入試の2次試験では小論文が試験の大学が多く、実際に大学に赴き大学内でしか推薦入試の過去問を閲覧できない場合もあります!

また、AO入試や自己推薦、公募制入試で合格された方に勉強のアドバイスなどを聞いてみると、より確かな情報が得られ、これからどう動いていくべきかが明確になると思います。

advice

大学によっては、オープンキャンパス時に学部ごとの体験授業や、特別プログラムなど実施しているため、このような機会を自ら探して利用することも推薦入試の際、なぜこの大学なのかの答えをより出しやすくなると思います!

★対策とまとめ

 様々な経験や知識を得ることで、他の人とは違う自分の個性がより磨かれていくと思います!先ほどから述べさせていただいているように、まずは評定平均値、欠席、遅刻や早退をしない、英語資格を取ることはもちろんのこと、自分の将来に必要な経験や知識を得るために時間を費やしてみて下さい。今からすぐできることとして、自分が興味のある分野の本を読み知識を蓄えることや時事問題に触れることが大切だと思います!特に高1・高2生は自分の取り組みたいことに時間を取れるので、悔いのないよう行動しましょう!

また、小論文が苦手で…という生徒さんは多いですが、小論文はまず問題に対する知識があること、自分の意見を明確に根拠をもって述べること、あとは何回も書いて練習するほかありません。

 おすすめの勉強法は、現代文を解いた後にその内容を100字程度(文章量による)にまとめてみることや、自分の学部に沿っている時事問題が掲載された新聞を用いて、その問題を要約、自分の意見を是か非か述べる、そしてその問題についてさらに調べてみるといったスクラップノートを作成することをオススメします!

このように自分がしたいこと、学びたいことに向かって準備していくことで、志望理由書でも自分をしっかり表現できると思います。なりたい自分に向かって今から頑張りましょう!

 

 ★最後に

今から少しずつでも動き始めることが大切です。

上記で述べたことを実践してみて下さい!(^^)

健闘を祈ってます!!!!

===================================

武田塾池袋校では、毎日、

無料の受験相談をおこなっております!

・今から早稲田に受かるために何をやればいい?
・オススメの参考書を教えてください!
・独学をうまく進める方法を知りたい!

などなど、受験にまつわるお悩みに個別にアドバイスさせていただきます!
予約制となっておりますので、お気軽にお問合せください(^^)/

お問合せはこちらから↓
jukensoudan

===================================
日本!授業をしない大学受験専門予備校
【武田塾 池袋校】
〒171-0022
東京都豊島区南池袋3-16-8近代グループBLD.6号館7階
TEL:03-5954-3356
===================================
武田塾生の1日

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる