ブログ

【知らない人は要注意】志望校合格のために必要な受験情報

みなさん、こんにちは!

武田塾伊賀校(0595-24-7434)です。

 

さて、受験を控えた皆さん。

「受験生」というくらいですから、

みなさんは受験する学校は決まっていますよね…??

 

もちろん、まだこれから決めるという方もいると思いますが、

その学校は何を基準に決めましたか…??

 

受験情報は把握していますか!?

これを知っていると知らないとでは試験に大きく差ができます!

知らないのに「志望校」と呼べるの!?

 

今回はそんな内容でお送りします!

 

1.科目を把握する

例えば「A方式」とか「B方式」とか複雑な科目設定をしている大学もあれば、

早稲田大学も入試改革で使えた科目が使えなくなったりしています!

 

そういうときに選択科目が合っているか確かめなければなりません!

 

こういうのは早めに知っておかなければ勉強の組み立てができず、

入試対策のスタートラインにすら立てません!

 

ちなみに…

ややこしい入試形態はみんなが避けがちなので

有名大学でも倍率が低くなり穴場になりやすい傾向があります!

 

もちろん、対策は大変なのですが、

それらをきっちりと把握すれば憧れの有名大学の門を通れるかも!?

 

そのためにも、まずは入試形態、入試科目はしっかりと把握しておきましょう!

 

また、国公立もこの対策が重要で、

特に2次試験の傾向に差が大きいと言われています!

 

これを早めに把握しておかなければ勉強の計画が大きく変わるため、

まだ調べたことがない人はこの記事を読んだらすぐに調べた方が良いです!!

 

 

2.配点も把握する

配点も科目と同様に重要ポイントなのですが、

意外と目を向けていない人が多いのが事実です!!

 

配点を知っていれば、どの強化を重点的に学習すればいいかおのずと分かります!

逆に、知っていなければ力を入れて勉強しなくていい科目を勉強してしまいがちです!!

 

例えば、志望校の配点が

 

英語 200点

国語 100点

社会 100点

 

だとすれば、英語は実質2教科分の配点となるため、重点的に学習すべきは英語です。

対策も早めに始めなければなりません。

 

しかし、例えば「社会が心配だ…」と思って、

春から変に社会に手を付けたりすると有効な対策とは言えません!

 

なので、配点の高い順に対策をしましょう!

志望校の配点は、絶対に言えるようにしてほしいです!!

 

 

3.出題傾向を把握する

これは、同じ科目でも出題傾向によって全く点数が変わってくるという話です!

別の科目に変化するくらい変わってきます!

 

あなたが相当その科目に余裕がある実力を持っていれば何も言いません。

しかし、受験とは合格点ギリギリで合格していく人がほとんどです!

そうなると、同じ科目でもやらなくてもいい対策、逆に強化しなければならない対策が出てきます!

 

それが、出題傾向です。

 

例えば国公立の英語の2次試験では、記述試験が多く出題されますので、

英作文をできるように対策しなければなりません。

 

他にも私立では長文問題が多い学校、文法問題が多い学校と色々あります。

 

さらに共通テストでは共通テストの傾向もあり…

 

どこからやればいいの!?

と、なるかもしれません。

 

こういうときは共通している出題範囲から取り組み、

次にどこを優先して取り組むべきかを組み立てなければなりません!

 

なので、ここは難しいポイントになると思います。

自分で組み立てるのが難しいからこそ、武田塾に是非相談してください!

 

そして、出題傾向を把握するうえでの重要ポイントとして、

過去問を解くというものがあります。

 

これは、ひとりでもできるため、

志望校の過去問は早い段階で取り組むようにしましょう!!

 

 

4.キャンパスの場所を把握する

これは、受験勉強には直接影響する内容ではないのですが、

合格した後、イメージと違った!とかにならないようにキャンパスの場所は把握するべきです!

 

オープンキャンパスなどもありますが、

それ以外でも地図で周辺施設や環境を調べて、実際に現地の周辺を歩いてみるなどはした方が良いです。

 

それは例えばアルバイトだったり通学だったり、

一人暮らしするのであれば買い物はここでしようなど…

イメージしてみると楽しくなって勉強のモチベーションも上がるかも!?

 

そして、最終的には大学在学中の就活などにも影響があるかもしれません。

 

具体的に大学生活をイメージして、

夢を膨らませることも志望校を選ぶ上ではとても重要ですね!

 

 

5.武田塾の参考書ルートを知る

突然宣伝っぽくなりますが!!

 

志望校に受かりたければ

・武田塾の参考書ルートを頭に入れて

・その参考書ルート通り勉強して

・毎日積み重ねれば

志望校に受かります!!

 

ちなみに武田塾の参考書ルートは

無料で開放しています!!

 

お気軽にお問合せください!!

 

 

まとめ

いかがでしたか?

今は、情報はスマホひとつでたくさん収集できる時代です。

 

ほんの10年ほど前は、各学校のパンフレットとかをたくさん集めたりしたのですがねぇ…

時代の移り変わりとは早い…(しみじみ)

 

そして、情報を制する者が受験を制します!

 

検討中の大学があれば、まずは情報収集。

志望校が決まったら、また情報収集。

勉強中に疑問に思うことがあれば、さらに情報収集。

 

情報をしっかりと把握して、計画的な学習をしましょう!

そして、志望校に受かりましょう!

 

 

 

ひとりで勉強を進める自信がなければ武田塾へ

武田塾伊賀校では無料の受験相談

随時受付しています!

 

「勉強方法について相談したい」

「志望校の対策方法を教えてほしい」

など受験に関するお悩みをお持ちの方は

気軽にご相談ください!

 

 0595-24-7434 

👆こちらの電話からもご相談いただけます!

 (無料受験相談希望とお伝え下さい。)

 

無料受験相談

 

《武田塾 伊賀校 校舎HPはコチラ》

👉👉👉 https://www.takeda.tv/iga/

受験に役立つ情報キャンペーン情報

 を発信しています!

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる