ブログ

センター試験・英語6割の壁を越える方法!!教えます

一宮・稲沢・江南の高校生のみなさん!こんにちは!!!!
尾張一宮駅&名鉄一宮駅から徒歩数分
一宮市役所から徒歩1分
日本初授業をしない塾!武田塾一宮校です。

今回の企画は、「センター試験の壁」と題して、センター試験またはセンター形式の模試を目安に、自分の課題と問題点を把握し、得点へとつなげるためにどのような学習を進めたらよいのかということをお伝えしたいと思います。

センター試験英語の大問構成

大問1~2 知識系(単語・文法・アクセント)

大問3~6 長文問題

6割目指す人がやるべきこと

センター試験で6割程度を目指そうという段階の人は、まだセンター試験レベルに学力が到達していない可能性が高いです。また、仮に点数が取れたとしても、根拠がしっかり言えずに勘による正解というパターンもあり得ます。つまり、英単語や英熟語、英文法、英文解釈の参考書が仕上がっていなかったり、通常の長文問題集の長文が読めていない段階だと考えられます。

武田塾でいう日大レベルの参考書(英単語・英熟語・英文法・英文解釈・英語長文)をまずはしっかり終えることを目標にしましょう。

そして、センター試験の英文について、時間無制限で訳が取れる(意味が分かる)かどうかの確認をしっかりやってみましょう。

日大レベルの参考書を終えているのに6割取れない人の3パターン

日大レベルの参考書は終えているのにもかかわらず、6割取れない人も多くいると思います。ここで、3つのパターンに分けて、どのような対策を講ずるべきなのかについて示していきたいと思います。

基礎知識を一通りやったがセンター試験の問題ができないというケース

参考書の問題についてはしっかりと答えられてもセンター試験やセンター試験形式の模擬試験になると途端に点数が取れなくなるパターンがここに当てはまります。

こういうパターンの場合、参考書学習が解答・解説の暗記に知らず知らずのうちになっています。普段の勉強で答えを見てから根拠を思い出すような学習をしている人はここに当てはまります。

こういう人の場合、例えばNext Stageのような文法問題集に取り組む場合、問題文から与えられる情報から必要な知識を引き出して解くという「できる人」がやっている解き方を参考書学習でも実戦してください

問題文にこういう単語があるから仮定法の問題だ!
 ↓
空欄の周辺を見ると、○○というイディオムが当てはまるぞ!
 ↓
選択肢を見ると3番だ!

「できる人」はこんな解き方をします。

普段からこんなふうに解いてみてください。

時間が足りないケース

センター試験の英文は大変分量が多いです。しかも制限時間もあります。したがって、時間が足りないという受験生も多いです。

こういうパターンに陥っている人は、まず問題文の英文1文1文について時間を計って音読をしてみてください。そこで、問題文を読むだけで80分を超えてしまう場合、間違いなくセンター試験を全部解くだけの時間で英文が読めていないことになります。

そこで、「速読英熟語」や「英語長文レベル別問題集」や「英語長文ハイパートレーニング」などの音声付き教材を使い、目標時間を決めてそのスピードで音読する練習をしましょう。

実際に、音読学習(武田塾ではシャドーイングの3段階学習を推奨しています)をすると、長文が速く読めるようになります。これは毎日コツコツとやらなければできるようにならないですし、即効性があるわけではないので、とにかくコツコツと続けていくことが大切です。

読めていると思っていて実は読めていないケース

問題を解いているときは読めているなぁと思っていても、解説を読むと全然ストーリーが違っていた!?なんていうケースが当てはまります。また、結局何が言いたいのかが分からない(全体像が分からない)なんていうこともあると思います。

こういうパターンの場合は、実際に長文の全訳をノートに書いてみましょう

これがうまくできない場合、英文解釈の参考書のやり直しをオススメします。例えば「入門英文解釈70」などの参考書です。ここできちんと根拠を持ってSVOCを振って直訳するという練習をし直しましょう(英文解釈の勉強法はこちら)。やり直し後はもう一度センター試験の英文に戻って本当に読めるかどうかの確認をしてみましょう。

センター試験の場合は文章量が多くて制限時間が厳しいので、最初からなんとなくで英文を読んでしまう受験生が多いです。しかし英文の1文が正確に読めなければ内容がつかめないので設問に正解することはできません。したがって、センター試験対策もまずは時間をかけて正確に読めるようになってからスピードを上げる練習をしてみましょう。

まとめ

センター試験で6割を取れないという人はだいたいいずれかのパターンにはまると思いますし、複数あてはまるという人も多いと思います。

ぜひ上の内容を参考にしながらセンター試験の6割の壁を突破してみて下さい!!

別の記事で8割の壁を突破する方法を書いたので、そちらもご覧下さい!8割の壁を突破する勉強までしっかりとやれば、センター試験で上位の地方国公立大学を狙えるだけの正答率を獲得できます

今回は以上です。

武田塾一宮校の無料受験相談

武田塾一宮校では、随時無料受験相談を受け付けています。

一宮市内に住んでいたり一宮市内の高校に通う高校生及び浪人生に向けて、日頃の勉強のお悩みから武田塾ってどんな塾なのか?まで、何でも相談できちゃいます!

無料受験相談

お気軽にお問い合わせください。

武田塾一宮校の校舎責任者の紹介記事はこちら↓。

塾生の目線に立って話しやすい雰囲気を作るのが得意な副校舎長の三谷(みたに)先生を紹介します!

武田塾一宮校の合格実績

2023年度

2022年度

2021年度

2020年度

2019年度

2019年度の武田塾一宮校の合格実績と合格体験記を紹介します!

■ 90秒で分かる武田塾

■ 武田塾生の1日

*********

一宮市(一宮、尾西、木曽川)・稲沢・清須・江南で、手厚いサポートのある塾・予備校を探すなら…

JR尾張一宮駅&名鉄一宮駅から徒歩7分
一宮市役所からすぐ近く

武田塾一宮校

〒491-0859
愛知県一宮市本町3丁目5番9号 尾張交通ビル6階
WEB:https://www.takeda.tv/ichinomiya/
TEL:0586-85-7050 
FAX:0586-85-8050

【開校時間】
◆原則
・月曜日から土曜日→10時00分から22時00分まで(電話受付含めて)
・日曜日→10時00分から19時00分まで(自習室利用のみ)

◆以下の期日のみは例外です。
8月12日から8月17日までは10時00分から19時00分まで
12月30日から1月2日までは休校

Twitter:

Instagram:

insta_takedajuku

武田塾は愛知県内だけでなくお隣の岐阜大垣飛騨高山はじめとして、全国各地にございます。お近くの武田塾にお問い合わせください。

関連記事

センター試験・英語8割の壁を越える方法!!教えます

一宮・稲沢・江南の高校生のみなさん!こんにちは!!!!尾張一宮駅&名鉄一宮駅から徒歩数分一宮市役所から徒歩1分日本初授業をしない塾!武田塾一宮校です。 今回の企画は、「センター試験の壁」と題して、セン ..

センター試験・英語10割の壁を越える方法!!教えます

一宮・稲沢・江南の高校生のみなさん!こんにちは!!!!尾張一宮駅&名鉄一宮駅から徒歩数分一宮市役所から徒歩1分日本初授業をしない塾!武田塾一宮校です。 今回の企画は、「センター試験の壁」と題して、セン ..

英語の勉強のキモ、武田塾流の「音読」の勉強法を教えちゃいます!

武田塾では英語の勉強の中での音読を推奨しています。その理由とやり方について紹介します!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる