ブログ

【高1~2生必見】難関大に合格したい受験生がやるべき事!ー医学部受験は武田塾医進館大阪校

こんにちは!
阪急大阪梅田駅から徒歩

[医歯薬獣医]医系専門
武田塾医進館大阪校です。

今回は

難関大受験の新常識

について紹介していきます。

なお、こちらのテーマについては武田塾公式チャンネル『武田塾チャンネル』でも取り上げていますので、気になる方はぜひそちらもあわせてご覧ください!

「受験勉強は高2から」が常識⁈

受験勉強の開始といえば部活が終わった高3の春からと思っていませんか?

確かに以前まではこれが一般的な考え方でしたが、近年常識が変わりつつあります。

高3の春より半年前の高2の秋から受験勉強を本格的に始める人が増えているのです。

実際、医進館大阪校では高2の夏に体験→秋から本格開始、という生徒さんもいますし、医学部の現役合格を目指してもっと早くから始めている生徒さんもいます。

 

なぜ「高2の秋」?

難関大学に合格する上で重要なのが、過去問演習と志望校研究です。

大学受験の問題は、共通テスト以外各大学が作成しています。このため、受ける大学によって、問題の傾向が異なり、それに合わせた対策を行うことで、合格に大きく近づくことができます。

志望校研究を始める時期は早ければ早いに越したことは無いのですが、遅くとも高3の10月には始めておきたいです。となると、高3の春から勉強を始めた場合、過去問演習までの期間が半年しか取れないということになります。

高2の秋から勉強を始める事で、2倍の1年間を参考書で実力を伸ばす期間に充てることが出来ます。

名称未設定のデザイン (8)

 

高2から何を勉強する?

まずは英語・数学を重点的に

受験の合否を決める最重要科目である英語・数学の基礎を高2のうちに固めましょう。

特に数学に関しては医学部・国公立の薬学部・国公立の一部の獣医学部は数学Ⅲまでを範囲としている為、より多くの学習量、学習時間が必要になります。高3からではむしろ間に合わない可能性があるため、高2から始めておきましょう!

高3になったらすぐに分野ごとの対策、入試演習をすることで、他の受験生よりも一歩リードすることが出来ます。

なお、理科については授業で進んでいる分野(基礎部分、公式などの暗記部分など)はしっかり押さえておきましょう。理科も高3で1からスタートという形にはならないよう、既に習得している内容はきっちり身につけておくことが重要です。

 

高3までの目標

勉強において大切なことは、中期目標を設定することです。

高2から勉強を始める場合、意識すべきは高2のうちにどこまで到達するかを決める事です。

例えば、英語なら日東駒専、共通テスト、産近甲龍の教科書レベルの長文を読めるようになることを目標としましょう。言い換えれば、単語・文法・熟語・英文解釈まで身につけて、基本的な長文演習が出来るところまで高2の間に仕上げるということです。

これにより、高3になったら難関単語、英作文、記述の対策が他の受験生よりも一歩先にできるようになります。

数学ではⅠAとⅡBの基礎固めを完了し、Ⅲに着手できているのが理想です。

高3の春~6月には基礎問題精講ならどこから問題が出ても100%解けるという状態にし、夏には微積や確率などの頻出問題をしっかり演習する、という流れに乗れるように、高2の間にしっかり基盤を固めておきましょう。

 

「勉強の習慣化」も高2から!

受験勉強は、学校の宿題以外の自主的な勉強です。

「やる気がある時にやろう」「切羽詰まったらスイッチが入るだろう」と自分のやる気頼みにしていませんか?

高3になって受験が目の前に迫ったらやるだろうと考えている人は、その時点で遅れを取っていると思ってください。

「やる気」ほどあてにならないものはありません。

「やらねば!」と思ってやるから勉強はつらいものになるので、高2の時点で勉強をひとつの習慣にしてしまいましょう。

食後の歯磨きを気合いで乗り切る事はないですよね?

同じように「学校の宿題後は受験勉強」「20:00~22:00は受験勉強の時間」のように、毎日のルーティンに組み入れてしまいましょう。

毎日続けていると受験勉強がごく自然なものになります。この流れも早いうちに作っておくことで、高3生になっても当たり前のように勉強を進める事ができます。

 

勉強の進め方が分からない人は無料受験相談へ!

ここまで説明したことをよく理解していて、受験学年より前から勉強を始める重要性をわかっている人でも、実際何から手をつけて毎日どれだけの量を進めたら良いのか、そこまで把握して進められている人はどれだけいるでしょうか。

武田塾医進館大阪校では、今の時期からぐっと高1生、高2生の受験相談が増え始めます。

特に医学部、薬学部、獣医学部を目指す場合は他学部よりも難易度が高く、早い段階から正しい学習法を知っておくことが現役合格を勝ち取る為の最重要事項となります。

ぜひ武田塾医進館大阪校の無料受験相談におこしください!

入塾する、しないに関わらず、一人ひとりのレベルに合った参考書と、毎日どれだけ何をすれば良いのか、具体的な進め方を細かいところまでお伝えします!

英単語の暗記法や、数学の勉強法など、その日から始められることも伝授しますので、わかっているけど進められていない…(←これ、かなり時間が勿体ないです💦)と悩んでいる人は参加必須です!

ぜひお気軽にお問合せください♪

無料受験相談

関連記事

【数学】買う前に見て!『青チャート』『Focus Gold』に向いていない人の特徴ー医学部受験は武田塾医進館大阪校

こんにちは!阪急大阪梅田駅から徒歩2分 [医歯薬獣医]医系専門武田塾医進館大阪校です。   今回は数学の参考書についてです! 長年多くの受験生に使われている『青チャート』や『Focus Go ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる