ブログ

慶応大学の法学部、学科に法律と政治あり、何がどう違う?

慶応大学日吉

こんにちは。武田塾日吉校です。

武田塾日吉校は、日吉駅から徒歩1~2分のところにありますから、

一番近い大学は、日吉駅の反対側正面の慶応大学です。

慶応大学の文系学部は、入試であまり細分化した募集をしていませんが、

法学部は法律と政治に分かれています。

今回は、それぞれ どんなところか、迷ったら どんな点を比べればいいか、

という お話しです。

 

法学部政治学科って?

法学部法律学科は、わかりますね。

でも、政治学科が少し謎ではないかと思います。

政治自体はわかるけど、そもそも政治って法律なの

というのが、まず思うことじゃないでしょうか。

政治からイメージされるものは、

首相、議員、市長、最近では緊急事態宣言、学校の休校など、

法律を勉強するのと同じものとは思えないですね。

 

また、早稲田大学、明治大学では、それぞれ法学部がありますが、

別に政治経済学部があり、学部編成からは法律と政治が区別されているようです。

高校の科目に「政治経済」がありますから、

高校生には、むしろ政治+経済の方が馴染みやすいだろうと思います。

 

法律と政治って、関係あるの?

一見、あまり関係なさそうですが、そういう訳でもありません。

法学部に行くと、法律は社会の慣習が明文化されたものと習います。

であれば、政治にあまり関係ないわけですが、

現在、法律を制定したり、既存の法律を修正したりするのは国会ですから、

政治の中心機関が法律に深く関わっているわけです。

 

高校生が学校で習う法律は、主に憲法ですね。

大学の法学部でも、必ず憲法がありますが、

ふつう憲法ⅠとⅡ、または人権と統治に分かれています。

人権は、基本的人権とか平和主義とか自由権とか、

統治は、国会と内閣を主とした政治システムなど、です。

ですから、憲法の内容も、半分は政治関連と言えるかもしれません。

 

法学部政治学科って?

これも、思う人がいるでしょう。

医学部は医者、薬学部は薬剤師、となれば、

政治学科は政治家、となるもの わかります。

政治家というと、お堅い、怖そう、偉そうで、

ふつうの人は あまり関りがないものというのも一般的なイメージでしょうから、

そこに敢えて行く、しかもあの慶応大学に、となれば、

政治家を志しているんだろうと思うのもわかります。

 

でも、医学部が医者は正解でも、政治学科が政治家は正解じゃないです。

経営学科の学生が皆 会社経営をするわけではないし、

文学部の人は作家を目指しているということでもありません。

政治学科もこれと同じです。

この点を、武田塾日吉校の講師で、

慶応大学法学部政治学科のKくんに聞いてみたところ、

自分も含め、政治家を目指している友だちはいないと言っていました。

 

受験生が見るポイントは、

まず、高校生、受験生の皆さんは、政治学科は、

勉強する対象が「広く」政治に関連することである、と思っていたらいいと思います。

選挙制度とか政治と官僚システムとか、直接的に政治というテーマもあるし、

例えば、選挙制度は「政治的」なテーマですが、

人びとの投票行動なら、政治というより社会学のテーマに近いです。

が、これも政治学科で扱うものの1つです。

「広く」政治に関連するというのは、こういうことです。

 

他に、政治史、国際政治、民主主義とはそもそも何なのか、

といった原理的なテーマ、もあります。

高校の世界史や日本史は、半分以上政治史と言えますね。

国際政治というと、国連とか外交関係を思うかもしれませんが、

国連や外交関係に影響する要因も対象になるので、

例えば、民族紛争とか宗教上の対立など、文化問題と思われるテーマも扱います。

やはり、「広く」政治関連です。

 

法律学科の場合は、

一方、法律を勉強するんだから弁護士になるんでしょ、と思う人も多いでしょう。

これは、全員ですというと正解じゃないですが、ある程度 正解とも言えます。

実際、弁護士の多くは法学部を卒業していると思います。

 

もう1つ、法学部の学生は法律を知らなければならないから、

『六法全書』など法律を日々覚えているのだろう、

というイメージを持っている人もいると思います。

確かに、そういう面はありますが、毎度暗記をしているわけではありません。

 

法律を勉強するって、何なの?

ふだんしていることは、様ざまな事件や事例を取り上げ、

法律的にそれはどう判断されるべきか、或いはどう判断されたか、

といった内容です。

様ざまな事件事例というと、社会問題と言い換えることもできるわけですが、

そういったことがテーマになっている点は、政治学科と同じです。

 

但し、法律の場合、法解釈に関係させるので、

先の例なら選挙の時の投票行動とかは、テーマにならないです。

その点が、政治学科と違う点ですね。

一方の政治学科では、法解釈とか法的な妥性性を追求するみたいなことは、

あまりないと思います。

 

受験生の皆さんで、選択に迷っている人は、こんな点を考えてみたらいいと思います。

皆さん、どうか  がんばって下さい。

受験相談、その他、お気軽にお電話下さい。

通常の開校時間内で、お持ちしています。

 

 

詳しい情報は、受験相談をお申し込み下さい。

 

友だち追加

 

★武田塾日吉校★

住所:〒223-0062

横浜市港北区日吉本町1-17-27 TWINSビル304

TEL:045-620-6416

Email:hiyoshi@takeda.tv

URL:https://www.takeda.tv/hiyoshi/

無料相談

関連記事

講師に聞く、慶応大学って、どんなところ? 理工学部編<1>

こんにちは。武田塾日吉校です。 入試の話題を続けましたので、今回は大学の話にしたいと思います。日吉なので、慶応大学についてです。   慶応大学は、 日吉校は日吉駅から徒歩2分ぐらいのところに ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる