ブログ

今日からぜひ実践!合格する人がしている息抜きのコツ!!

皆さんこんにちは!

広島駅南口より徒歩3分
 日本初!授業をしない。
 逆転合格を目指す大学受験専門予備校・個別指導塾の武田塾広島校です!

最高気温が30度を切る日がではじめ、エアコンを切って寝ることもあるくらい夜は涼しさを感じることがありますね。

matsubokkuri_character

涼しくなると勉強もはかどります!

暑い夏もあと少し!後悔することのないよう、精一杯できることをしていきましょう!

 

さて、今回は受かる人の息抜きのコツについてみなさんにお話ししていきたいと思います。

誰だって長時間ぶっ通しで集中しながら勉強できる人はいません。

時には勉強にメリハリをつけるためにも息抜きが必要です。

ですが「息抜き」といっても、「合格する人の息抜き」があるのを知っていますか?

自分が合格する人の息抜きができているかどうか、この記事を読んだことをきっかけに、今一度息抜きについて考えてみてください。

 

 

合格する人の息抜きとは?

合否には勉強がしっかりできていたかどうか、試験本番で力をきちんと発揮できたかなど、さまざまなことが関わってきます。

受験は一年サイクルでやって来て、その一年の頑張りによって合否が決まりますよね。

一年という長い期間では、毎日の小さなことでも積み重なれば大きく影響することだってあります。

その小さなことに挙げられる1つが、今回のテーマである「息抜き」だと思ってください。

たかが息抜き、されど息抜きです!

前置きが長くなってしまいましたが、合否を分けるかもしれない、意外に重要な「息抜き」について紹介していきたいと思います!

「息抜き」ではなく「切り替え」

息抜きとは、集中力が切れた時に好きなことをしてその時間だけでも勉強を忘れることだと考えていませんか?

そう考えている人は要注意です!

皆さんに意識していただきたいのは、息抜きとは勉強と休憩の切り替えであるということです。

前者のように息抜きを捉えていると、集中力が続かずにだらだら過ごし、決めておいた息抜きの時間をついつい伸ばしてしまいがちです。

では合格する人はどうやってこのような失敗を回避しているのでしょうか?

それは、時間やタイミングなどをしっかりと決め、突発的に休憩するのではなくあらかじめ自分の勉強スケジュールに息抜きの時間を組み込んで意図的に休憩をしているのです!

calender_woman

意図的に休憩を入れることで、集中力の低下を分散することができ、安定して勉強に取り組めるのです。

特に、何か言い訳をして休憩時間を延長しようとしてしまう人も気を付けてくださいね。

 

受験生は遊ぶのもアリ?!

今はコロナで遊ぶのもままならない状態ですが、時には受験のストレス発散に遊びたい!と感じることもあるかもしれません。

もちろんこの1年は皆さんにとってとても大切なものですが、受験の1年は他の年とは比べ物にならない、皆さんの人生に関わる一大イベントです。

なのでできるだけ勉強のみに集中しましょう!

ですが、もしどうしても遊びに行くのであれば、課題を後回しにすることなく前日までに早めに終わらせ、罪悪感の無い状態で行きましょう。

どうせ遊んでいる時間は勉強にそそげないのなら、帰宅してからの勉強にいい影響を及ぼすような有意義なものにしましょう!

しかし「いつでも遊んでもいいんだ」と考えるのはやめてください。

遊びに行きたい気持ちが芽生えたら、自分が遊んでいる間にも他の受験生は勉強しているということ、遊びに行った時間にできることは多いということ、遊ぶためにスケジュールが前倒しになり辛くなるのは自分であるということを思い出してください。

スマホとの付き合い方

現代のスマホではいろいろなことができます。

調べものをして、気づいたら何時間もスマホを触ってしまっていた...。という経験もあるかもしれません。

またさらに、instagram・TwitterなどのSNS・LINEなどの通知が定期的に来ると、気になって触ってしまうことも多いと思います。

では、合格する人はどのようにスマホと付き合っているのでしょうか?

意識の高い生徒さんの中には、勉強するときに、はなからスマホを持ってきていない人や、設定で通知オフ・機内モード・電源オフをして触るきっかけを作らないようにしている人、SNSのアカウントを受験が終わるまでログアウトする人などがいます。

他にも効果的なのは、スマホを視界に入れないという工夫です。

机の上に置くのではなく、目に届かないカバンの中にしまったりしてスマホの存在を忘れるように心がけましょう!

今の時代は進学校に通っている生徒さんでもほとんどがスマホを持っています。

スマホがあるのは当たり前。

では、スマホといかに上手に付き合っていくかを考えていきましょう。

スマホとの付き合い方が、受験で合格するためのカギになってくるかもしれません!!

 

気分転換に効果的なのは?

勉強を長時間していると、疲れや受験に対する焦り・不安で息が詰まりそうになることもありますよね。

それらの現象は自然なことです。

焦るな、と自分に無理矢理言い聞かせるよりも、気分転換をする方法を取った方が気が楽になると思います。

合格する人が実践している気分転換の方法は、

・30分程度の散歩
・15~30分程度の仮眠

ポイントはどれも30分程度であるということです。

あまり長時間行うと、だらだらと続けてしまう危険性があるからです。

thumbnail_button_onoff

また、合格する人はこれらのちょっとした気分転換ですらも、あらかじめ勉強計画に組み込んでいます。

ぶっ通しで勉強することになっているようなスケジュールを立てている人は、不可能に近いのでもう一度スケジュールを立て直すと良いでしょう。

 

まとめ

今回は「今日からぜひ実践!合格する人がしている息抜きのコツ!!」についての記事をご紹介しました。

自分なりの効果的な息抜きを知っておけば、受験までの間、最後まで全力で勉強に取り組むことができます。

また、受験を終えても、試験勉強や社会人になった時などに役立つかもしれません。

上手に息抜きをして、合格を勝ち取りましょう!!

また、今回の記事に関して、他にも勉強に関する悩みや不安がありましたら、ぜひお気軽に武田塾の無料受験相談にお越しください。

お待ちしております!!

無料受験相談

【武田塾広島校 大学受験専門予備校・個別指導塾】

〒732-0821

広島県広島市南区松原町10-25

芙蓉ビル2階

https://www.takeda.tv/hiroshima/

TEL:082-569-7329

MAIL:hiroshima@takeda.tv

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる