ブログ

【受験生必見‼】1日長時間勉強時間を確保する方法!!

こんにちは!
 広島駅南口より徒歩3分
 日本初!授業をしない。
 逆転合格を目指す大学受験専門予備校・個別指導塾の武田塾広島校です!

みなさん、夏休みはしっかり勉強できましたか?

「夏休みたくさん勉強しないといけなかったのに、だらけちゃったなぁ...

という人もたくさんいるのでは!!

受験生はもう、だらけている場合ではない!!!

これからの時期は、志望校合格を左右する大事な時期のため集中して取り組みましょう。

なので、今回は、ちょっと遅れてしまいましたが、動画「1日長時間勉強する方法4選」をご紹介します!

夏休みは終わってしまいましたが、今後の休みの日に長時間勉強するために役立ててください!!

slump_good_woman_study

 

受験生って何時間勉強すればいいの?

皆さんは大学受験のために必要な勉強時間がどのくらいかご存じでしょうか。現在の自分の学力や志望校によって必要な時間は異なりますが、大学受験を乗り切るには最低でも3,000時間は必要であるとも言われています。

また1日あたりの勉強時間は、部活動や習い事などの関係もあり、学年によってかなり差があります。

部活が終わり、定期テストも終わった段階から、受験生のみなさんの受験勉強はとても増えます。

また、学校が夏休みに入ると現役生が、このチャンスを待っていたと言わんばかりに勉強時間を増やしています。

実際に1日の中の勉強時間で多いのは、

10時間 です。

また、

勉強の習慣をしっかりとつけている受験生の場合は、

12時間 確保している人も多いのではないでしょうか。

10時間勉強時間を確保することが難しい人は、まずは10時間勉強時間を確保できるように

頑張ってみましょう!

しかし、国公立を狙っている方は12時間は確保したいところとなります!

なので、まずは10時間勉強時間を確保勉強時間12時間確保を目標

といった感じで上を目指して頑張りましょう!

 

長時間勉強時間を確保できるポイント3選

≪ポイント3選≫

自宅での勉強はできるだけ避ける!

1日の勝負は午前中の使い方!

教科の順番を工夫する!

 

この3つのポイントをおさえるだけで、かなりスムーズに長時間勉強ができるのではないかと思います。

なぜこの3つなのか、1つずつ一緒に理由を見ていきましょう!

自宅での勉強はできるだけ避ける!

この理由はみなさんだいたい想像できるのではないでしょうか。

そうです。家は思っている以上に誘惑が多いんです。

テレビもあれば、ゲームもある、ベッドもある、、、。

10分だけ!とドラマを見だしてしまったら、1時間経っていた、、などよくある話です。

本当にテレビや、ゲームなどを10分だけで終われるのは難しいです。

その誘惑と闘いながら家で勉強するくらいなら、最初から自分で誘惑の無い環境に自分を身を置くしかありません。

「家では誘惑が多いから勉強しない!」と潔くあきらめて、図書館や塾・学校の自習室を

活用した方がはるかに良いです。

周りのみんなが勉強している環境に身を置くことが集中力を上げるためには効果的ですよ。

1日の勝負は午前中の使い方!

みなさんは、「早起きは三文の徳」や、「朝を制するものは1日を制す」などの言葉を聞いた事はありませんか?

1日において、朝がどれだけ重要なのかが、よく分かりますね。

勉強も一緒で、午前中を寝て過ごすか、勉強して過ごすかは大きく違います!

しかし受験において、夜型人間の受験生はとても多いです。

夜の方が集中しやすい。などと勘違いをしている人は多いと思います。

study_night_girl

人間は夜になればなるほど集中力は落ちてくるので、

朝に勉強することがいかに効率が良いかがわかりますね。

朝、午後、夜、としっかりと分けて勉強をすることを心掛けましょう。

教科の順番を工夫する!

皆さんには好きな教科と嫌いな教科がそれぞれあり、どちらを先にするかは人によってばらばらだと思います。

しかし、武田塾では「集中力の高いときに嫌いな教科、集中力が落ちているときに好きな教科」をすることを推奨しています。

集中力が高い状態、いわゆるゾーンに入っているときには、嫌いな教科でもやる気がでることがあります。

そして、集中力の浮き沈みにも個人差があります。

①勉強を始めた最初が集中力のピークでそこからだんだん下降傾向になる人
 ➡嫌いな教科からスタート!

②勉強を始めてから徐々に上昇傾向になる人
 ➡好きな教科からスタート!

だいたい2つのパターンが一般的なので、自分のタイプの勉強方法を実践してみましょう。

 

でも一番大切なものは○○○!!

ここまで3つのポイントを皆さんに紹介してきましたが、その3つのポイントよりも何よりも勉強する上で大切なことがあります。

それはズバリ、集中力です!!

いくら長時間勉強したからといって、集中していなければ意味がありません。

例えば10時間勉強しても実質3時間しか勉強したと言える時間にできていなかった...ということだってあります。

ですので「10時間勉強したという事実」よりも、その10時間で何が身についたのか、どれだけ密度の濃い勉強ができたのかが重要なのです。

これで武田塾が勉強量より質に重点を置いている理由がお分かりいただけたかと思います。

ではどうやったら集中力をより長く持続させることができるのでしょうか?

それは、具体的な目標を掲げながら勉強するということです。

どういうことかというと、ただやみくもに「今日は10時間勉強する!」という目標を立てるのではなく、「今日はシス単の〇章とネクステの〇章を完璧にして、数学の○○の単元を復習にして...」というように、具体的な内容を決めるということです。

challenge_mokuhyou_businessman

具体的な目標を掲げられれば、それらを達成することによって勉強意欲をかき立て、高い集中力をより長い時間持続させることが可能になります!

今までこれが実践できていなかった人は、今日からでも始めてみてください!

まとめ

今回は「【受験生必見‼】1日長時間勉強時間を確保する方法!!」についての記事をご紹介しました。

長時間集中して勉強に取り組めれば一番いいのですが、それはなかなか簡単なことではありません。

長時間勉強することを習慣化し、具体的な目標をスケジュールに組み込みながら、自分の勉強の質を上げていきましょう!

 

また、今回の記事に関して、他にも勉強に関する悩みや不安がありましたらぜひお気軽に武田塾の無料受験相談にお越しください。

お待ちしております!!

無料受験相談

【武田塾広島校 大学受験専門予備校・個別指導塾】

〒732-0821

広島県広島市南区松原町10-25

芙蓉ビル2階

https://www.takeda.tv/hiroshima/

TEL:082-569-7329

MAIL:hiroshima@takeda.tv

関連記事

実は力を伸ばせない原因に!?ノートまとめ勉強法を撲滅!!

みなさんこんにちは! 広島駅南口より徒歩3分♪ 日本初!授業をしない。 逆転合格を目指す大学受験専門予備校・個別指導塾の武田塾広島校です! 8月も後半に入って、夏の後半戦に入る季節になりました。 長い ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる