ブログ

自学自習の徹底で成績を伸ばす!武田塾の勉強法とは!

広島駅より徒歩3分。大学受験の予備校・個別指導塾の武田塾広島校です。

 

武田塾って「日本初!授業をしない。」と謳っているけど、授業をしない塾ってどんな塾なのでしょうか?

今日はそんな気になる疑問について答えていきます。

 

まずは映像を見ながらどうぞ!

 

 

授業をしない

武田塾では他の予備校とは違い「授業」をしません。

授業をしない塾なんてあるの?何故なのでしょう?

その答えは実に簡単です。授業では成績が伸びないからです!

 

成績を伸ばすためには「わかる」、「やってみる」、「できる」3ステップが必要なのですが、高校や一般的な予備校では「わかる」までしかやってくれません。

成績を伸ばすために本当に必要なことは「やってみる」、「できる」ことで、「できる」ようにするためには授業で学んだことを復習することが必要となってきます。

 

でも知っていますか?

これを普段の学校生活の中で知らず知らずのうちにやっているのですよ。

例えば定期テストを例に考えてみましょう。実力考査・中間考査・期末考査といった形で約2か月に1回、中には教科別でミニテストなんて受けているものと思います。

勉強のタイミングは1週間前からコツコツと、前日に徹夜と、かける期間は違うでしょう。ノートを書き直す、音読する、教科書をくまなく読み返すなんて、それぞれで勉強のやり方も違うでしょう。

でもこれって勉強のタイミングとやり方は違えど授業で聞いたことを復習しているのです。

これが授業で聞いた「わかる」から自分の力で「やってみる」、「できる」に変えている大切な過程なのです。

 

学力を伸ばすためには授業を聞くよりも復習をする、つまり「自学自習」が大切なため、武田塾では授業をしないのです!

 

自学自習の徹底サポート

じゃあ武田塾に通ったら何をしてくれるの?って疑問が沸いてくるのではないでしょうか。

武田塾では「自学自習」をすることが大切と考えているため、「自学自習がうまくいって学力が上がっているか」を徹底的に管理・サポートしていきます。

 

武田塾では授業をしない代わりに生徒一人ひとりの学力に合った参考書を元に勉強を進めていきます。今自分がどの参考書を使えば良いか分からなくても大丈夫!

志望校に合格するまでにどの参考書を使ってどのように勉強すればよいのか一人ひとりに合わせてかカリキュラムを立てていくので、その道順と受験日を逆算したペースに沿って進めていくと見事合格できる仕組みになっています。

 

予備校にある「早慶コース」や「国公立コース」を取ったとしても内容が「わかる」授業でわかったことを自分で「やってみる」「できる」ようにならなければ合格はできません。何となく分かったつもりで進んでいると後々勉強に苦労してしまいますよ。

だからこそ自分に合った参考書で「わかる」、「やってみる」、「できる」の3ステップと毎日の自学自習を徹底的に管理・サポートしてもらうことで、志望校に合格をできるようにしていくのです。

 

受験 合格 勉強

 

それなら塾にも予備校に通わなくても自分でも勉強できるかもしれない?

自分でできるという生徒は武田塾はもちろんのこと予備校にも通わず自学自習で合格を勝ち取ってください!

 

来年の受験に向けて一足先にスタートを切りたいあなた!

 

もしも不安だと感じたら・・・

武田塾で自学自習のサポートを受けてみるのも良いかもしれないですね!

 

 

 

 

 

目標を決めるために自分のことをしっかり知ろう。

 

このブログを見ているということは大学受験に向けて何かしら動き出していることでしょう。

 

これから受験学年になるから動き始めようとしている。

今年の試験は希望に沿わず浪人を考えている。

受験はまだだけど勉強に早くから取り組んで差をつけたいと思っている。

 

「志望大学は〇〇大学です!」

「将来△△になりたいから□□学部にいきたい!」

なんて希望や夢も持っているのではないでしょうか。

 

ここで今日のブログの大切なことを先に話します。

大学受験を良い形に終えるためには「目標を決めて勉強をすること」が大切になります。

 

ここで1つ図を見ながら考えていきます。

 

受験 計画

 

Will」「Can」「Must」の枠組みを知っていますか?

 

Will=やりたいこと

Can=できること

Must=しなければならないこと

 

を、「今の自分」の視点から「将来の自分」に向かって考えていくことです。

 

Will=やりたいこと」が決まると「Can=できること」が分かってきます。

ただ「Can」の自分の実力(偏差値)にばかり気を取られてしまうと選択肢が狭まってしまうため、「Will」の将来何をしたいのか、どこの大学に行きたいのかを中心に考えてみましょう。

そうすることによって「Must=しなければならないこと」の志望校に合格するために何をやらなければいけないのかが見えてきます。

 

武田塾広島校では志望校への合格に向かって一人ひとりオーダーメイドの学習計画を立てて進めていくことができます。

「将来の自分」に向かって「今の自分」をどんどん変えてきましょう!!

 

私の好きな言葉に

「夢はでっかく、根はふかく」(相田みつを)

という言葉があります。

 

夢は大きく持って叶えるために歩むこと。

その大きな夢を実現するために強い心と芯の強さをもって根を生やしていくこと。

の2つが大切です。

 

まず自分自身を見つめなおすことで、

 

Will=どうなりたいのか(夢や志望校を考える)

Can=何ができるのか、(今の偏差値・実力を知る)

Must=何をしないといけないのか(勉強計画を立て勉強する。)

 

をしっかりと理解することから始めてみましょう。

 

 

目標設定をもう1歩、踏み込んで考えてみる。

 

自分のことをしっかりと理解することが大事だと考えてきましたが、夢や志望校ってそんな簡単には見つからないし決まらないものかもしれません。

 

実を言えば私も高校3年生の時に何か夢があったわけでもなければ将来何をしたいかなんて考えてもいませんでした。

ただ大学には行っておいた方が良いだろうという気持ちで進学をしました。

将来やりたいことが見えている人は志望校を決めやすいですが、全員が全員そういう訳ではありませんので、漠然とした憧れだったり興味でも良いので「やりたいこと」を考えてみるが良いでしょう。

 

〇〇大学とピンポイントに決まらなくとも、この位のレベルの大学に行きたいというのでも立派な目標設定になってきます。

 

目標が決まれば後はそれに向かって日々勉強をしていくのみです。

武田塾にはルート表と呼ばれる志望校の合格までにどの参考書をどの順番でどのくらいのペースで学習していけばよいかを示した道標もあるので、安心して勉強計画を立てることもできますよ!

 

武田塾 勉強

 

勉強が得意な人も苦手もいて当たり前なのです。

上述した自己理解(Can)の部分によって始める段階も、これからの勉強のペースも一人ひとり異なってきます。

 

そのため武田塾では一人ひとりにあったカリキュラムを立てて勉強をサポートしていくことで合格へと導いていきます!

 

まとめ

 

大学受験は長丁場となってきます。

気持ちが切れてしまうことのないように、モチベーションの管理とメリハリのある勉強計画が必要です。

一人で目標を設定し大学受験まで強い気持ちをもって勉強を継続することができれば良いのですが、スマホやTVの誘惑も多く流されてしまうことも多々あるでしょう。

 

もしも自分一人で乗り切っていく自信がないと感じた場合には一度受験相談にお越しください!

目標設定から勉強法まで一緒に考えていきましょう!

 

 

 

武田塾広島校では受検相談を随時無料で行っています。

あなただけのカリキュラムや勉強の進め方を提案しますで、ご希望の方は下記よりお問い合わせください。

 

無料受験相談

 

 

もっと詳しく話を聞いてみたいと思ったら武田塾広島校までお問い合わせください。

 

お問い合わせ・無料相談はこちらまで!

082-569-7329(電話受付時間13:30~21:30 日曜日・祝日を除く)

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる