こんにちは!合格一直線武田塾枚方校、校舎長の新田です! ここでは武田塾に日々寄せられてくる受験のお悩みを解決していきたいと思います! ここを見て悩みを少しでも解決できたり、モチベーションがアップしたり、勉強方法がわかったりしてくれたら嬉しいな、と思います。 今回は「増田塾と武田塾で迷っています!!の後編」です。 お待たせしました!前編の続きです。 まずはこの動画をご覧下さい。 見てもらえましたか??
増田塾は合格保証制度や少なめの授業、チェックテストまであるなど武田塾とコンセプトが近く一般的な予備校と比べたら増田塾の方が良いと思う!
①授業の有無が武田塾との違い。授業では授業ペース以上の伸びには限界がある。 ②なので授業がスタート時点から難しい。逆転を可能にする伸びは参考書が一番。 ③合格保証制度の厳しい条件を満たすための勉強を優先するならそれは本末転倒。 ④保証は落ちた時のためのもの。目的はあくまで合格のはず。 ⑤増田塾は私大文系専門。武田塾は理系も国公立も守備範囲という違いもある。 ⑥武田塾→増田塾という生徒で第一志望に受かった人を知らない。 ⑦参考書を完璧にすることが難しいなら塾を変えても同じ。 武田塾にも条件は違うが合格保証制度自体はある。勉強時間を決めるところもある。 ただ逆転合格は授業よりも参考書!両方の塾の違いをみて決めてほしい!! もっと詳しく聞きたい方、他のお悩みを抱えている方はお気軽に枚方校の無料受験相談までお越しください! 武田塾枚方校では無料受験相談を随時行っています。大学受験の歩き方についてさらに詳しく知りたい方、武田塾枚方校について知りたい方、受験のお悩みを抱えている方などはお気軽に一度武田塾枚方校までご連絡下さい。 TEL:072-808-8686 武田塾枚方校のHP→こちらをクリック 無料受験相談のお申込み→こちらをクリック
お問い合わせはこちらから!
武田塾枚方校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!
〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階
〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階
〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階
〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F
〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階