ブログ

【早慶上理編】この学部、実は本キャンじゃないんです!

みなさんこんにちは!

橋本駅より徒歩3分、オンラインなら自宅から0分の大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾橋本校」です!

いきなりですが、皆さんが受験を考えているその学部、どこのキャンパスに所属しているかご存じですか?

よく調べずに、いざ入学してみたら本キャンの学部じゃなかった…ということを避けるためにも、自分が受験する学部はどのキャンパスなのかを必ず確認していきましょう!

前回のMARCH編に引き続き、今回は、「早慶上理編」です!!

 

study_gariben_girl

 

早稲田大学 人間科学部/所沢キャンパス

早稲田大学の人間科学部は、1987年に設置された学部で、本キャンパスではなく所沢キャンパスにあります。

 

【早稲田大学 人間科学部とは】

環境、健康・福祉、情報に関する教育・研究を通して、地球や社会の課題に対する解決策を示し、自ら課題を探して具体的な解決策を見出すために幅広い科学的知見を動員する過程で異文化コミュニケーション能力を体得することを目標としています。

人間環境科学科では、地球環境保全、環境デザインと人間行動、人生設計とライフコース、都市・農山漁村の生活、地球社会の文化比較などの領域について教育・研究を行います。生物・環境系、社会系、文化系、心理・行動系の4つの領域から構成されています。

健康福祉科学科では、心身の健康と福祉を教育・研究の基盤とし、医学、工学、教育、経営、行財政、エシックスなどの分野から理論的、実践的、総合的な教育・研究を行います。

人間情報科学科では、認知科学、コミュニケーション科学、人間工学、教育工学、デジタルメディア表現などに重点を置いています。

 

【早稲田大学人間科学部がある所沢キャンパス所在地】

〒359-1192 埼玉県所沢市三ケ島2-579-15

電車で:西武線小手指駅より西武バスで15分

 

慶應義塾大学 総合政策学部/湘南藤沢キャンパス

慶應義塾大学の総合政策学部は、1990年に設置された学部で、本キャンパスではなく湘南藤沢キャンパスにあります。

 

【慶應義塾大学 総合政策学部とは】

以下に挙げる環境情報学部と同時に設置された学部で、湘南藤沢キャンパス(SFC)で4年間学びます。両学部は共通の理念のもとにカリキュラムを編成しており、両学部の授業や研究会を自由に行き来して学ぶことができるようになっているといった特徴があります(以下参照)。

総合政策学部では、問題の本質を発見し、政治・法律・経済・社会・文化・テクノロジー・心と体など、さまざまな領域を取り込みながら、それぞれの問題の解決を目指します。

「政策デザインの分野」「社会イノベーションの分野」「国際戦略の分野」「経営・組織の分野」「持続可能なガバナンスの分野」の5つの研究分野に分かれています。

・SFC(総合政策学部・環境情報学部)のカリキュラムの特徴

SFCでは、多様性のある一人ひとりの個性を尊重し、学生は教員や仲間とともに研究や活動をすることで自分の興味あることを学べるようになっています。また、学年にとらわれず、研究に必要なカリキュラムを柔軟に組み立てることができます。

 

【慶應義塾大学総合政策学部がある湘南藤沢キャンパス所在地】

〒252-0882 神奈川県藤沢市遠藤5322
小田急江ノ島線・相鉄いずみ野線・横浜市営地下鉄湘南台駅下車、バスで約15分

または、JR辻堂駅からバスで約25分

 

慶應義塾大学 環境情報学部/湘南藤沢キャンパス

慶應義塾大学の環境情報学部は、1990年に設置された学部で、本キャンパスではなく湘南藤沢キャンパスにあります。

 

【慶應義塾大学 環境情報学部とは】

上で挙げた総合政策学部と同時に設置された学部で、湘南藤沢キャンパス(SFC)で4年間学びます。

環境情報学部では、生命・心身の健康・環境とエネルギー・デザイン・防災やメディアなどの新しい課題に社会科学の視点でアプローチし、変動する国際社会の未来を担うグローバル情報社会を創造することを目指します。

 

【慶應義塾大学環境情報学部がある湘南藤沢キャンパス所在地】

〒252-0882 神奈川県藤沢市遠藤5322
小田急江ノ島線・相鉄いずみ野線・横浜市営地下鉄湘南台駅下車、バスで約15分

または、JR辻堂駅からバスで約25分

 

上智大学 総合人間科学部看護学科(主に2年~4年)/目白聖母キャンパス

ほとんど全ての学部が本キャンパスの四谷キャンパスにあり、基本的には1年から4年間同じキャンパスで学びますが、総合人間科学部の看護学科の学生は2年から4年次目白聖母キャンパスに通うことになります。

 

【上智大学 総合人間科学部看護学科とは】

論理的基盤である「ヒューマン・サイエンス(科学の知)」、実践としての「ポリシー・マネジメント(政策・運営の知)」と「ヒューマン・ケア(臨床の知)」の3本の柱から、人間の尊厳実現のために貢献できる人材を育成することを目標としています。

看護学科は、特定の専門に偏ることなく、科学、臨床、政策・運営、それぞれの分野の知識を幅広く学び、看護教育と教養教育の両立を実現することを目指します。

1年次に学部共通科目などから教養と看護学の基礎を学び、2年次から専門基礎を本格的に学びます。

1年次から看護実践能力を養う実習が中心となり、4年間かけて総合的教養教育と職業専門教育を融合した看護教育を展開します。

 

【上智大学総合人間科学部看護学科がある目白聖母キャンパス所在地】

〒161-8550  東京都新宿区下落合4丁目16-11
西武新宿線下落合駅下車、徒歩8分

 

東京理科大学 薬学部/野田キャンパス(2025年より葛飾キャンパスに移転)

東京理科大学の薬学部は、1960年に設置された学部で、本キャンパスではなく野田キャンパスにあります。

※2025年度より葛飾キャンパスに移転します。

 

【東京理科大学 薬学部とは】

薬学科では、「医薬分子を通して人間の健康を守る」という理念に基づいて、高度化する医療に対して貢献できる、ヒューマニティと研究心にあふれた高度な薬剤師の育成を目指しています。

生命創薬科学科では、総合的な生命科学としての薬学を広く・深く学び、先端医療を支える高度な知識と技能を備え、人類の健康と福祉に貢献する国際的な視野を持つ創薬研究者の育成を目指しています。

 

【東京理科大学薬学部がある野田キャンパス所在地】

〒278-8510 千葉県野田市山崎2641

■東武野田線(東武アーバンパークライン)「運河」駅下車、徒歩5分

 

東京理科大学 理工学部/野田キャンパス

東京理科大学の理工学部は、1967年に設置された学部で、本キャンパスではなく野田キャンパスにあります。

 

【東京理科大学 理工学部とは】

数学科では、純粋数学から応用数学までの幅広い研究分野を扱い、自然科学、社会科学両面にわたって応用できる数学概念の明確な把握と理論の正確な運用を目指します。

物理学科では、純粋物理学から応用物理学にわたる幅広い分野を扱い、特に実験に力を注いで基礎とその応用力が身につく教育効果を狙っています。

情報科学科は、数学を基盤とし、自然、社会、人間の各現象にかかわる「情報」をどのように数理的に扱うかを対象とする「基礎数理情報」と、実用上の問題へ情報数理の応用を対象とする「応用数理情報」、そして情報を処理するシステムを対象とする「計算機科学」の3つの互いに重なり合って構成されており、これらの知識がバランスよく身につくカリキュラムになっています。

応用生物科学科は、体系化されたカリキュラムと最新の設備のもとで、学生の個性と自主性を尊重し、創造性に富む科学者としての基礎を育てることが目標です。

建築学科では、設計、造形、構造、環境、材料防災、都市計画、建築史など、建築や住環境に関わるあらゆる分野を幅広く研究できる学習環境を整えています。

先端化学科では、環境調和・エネルギー変換・新機能に着目した「先端ものづくり」を実施しており、大型実験装置を含む充実した実験設備を利用し、特に実験と演習に力を注いでいます。先端の研究者・技術者による特別講義や学生実験により基礎学力と実験技術を習得します。

電気電子情報工学科は、情報通信工学(通信・情報)、電気工学(エネルギー・環境)、電子工学(エレクトロニクスデバイス)の3つの分野にまたがる多彩な専門を学べることが特徴です。ハイテク時代を支える学問であり、電子・情報化社会を推進する原動力として重要な役割を担っています。

経営工学科では、企業経営の諸活動合理化のための研究を、科学的・工学的方法論を駆使して行います。数学、情報工学、経営学をはじめとして多くの専門分野の知識を必要とする「理系」と「文系」が融合した分野で、コンピュータを用いて迅速・柔軟で合理的な経営を実現するための科学技術を修得します。

機械工学科では、機械力学、材料力学、流体力学、熱力学の4つの力学およびメカトロニクスを核とした機械工学の基礎教育を、豊富な実習・演習とともに重点的に行っています。それらを踏まえて最先端の機械工学の知識を幅広く伝授し、また自分の成果を他人に正確かつ効果的に理解してもらう説明・伝達能力の涵養を図ります。

土木工学科では、土木構造物の計画・設計・施工・維持管理や、地震・津波等の自然災害の防止対策、人工衛星からのデータを利用した災害リスク評価や環境変化の観測、大気汚染や水質汚濁等の環境問題の解決などを学びます。

 

【東京理科大学薬学部がある野田キャンパス所在地】

〒278-8510 千葉県野田市山崎2641

■東武野田線(東武アーバンパークライン)「運河」駅下車、徒歩5分

 

東京理科大学 先進工学部/葛飾キャンパス(2021年改称予定)

東京理科大学の先進工学部(2021年に改称予定)は、1987年に設置された学部で、本キャンパスではなく葛飾キャンパスにあります。

※2021年度より葛飾キャンパスにおける4年間の一貫教育に移行予定です。

 

【東京理科大学 先進工学部とは】

電子システム工学科(2021年電子応用工学科から名称変更予定)は、エレクトロニクスのベースとなる情報工学、計測・制御工学、デバイス工学、機械工学などの工学全般にわたる基礎学力と応用力を醸成しながら、ICTシステム、電子デバイス、知能制御システムなどの先進工学分野の研究を行います。

マテリアル創成工学科(2021年材料工学科から名称変更予定)は、物理、化学、力学をベースとして理学と工学の成果を結集し、材料工学に関する研究・教育を横断的に展開する。物理系、化学系、機械系、電子系からなる学際的なフィールドの上に「新素材デザイン」「新機能デザイン」「環境・エネルギー」「航空・宇宙」の4方向の研究を展開します。

生命システム工学科(2021年生物工学科から名称変更予定)は、イノベーションを起こす方法論として注目されるデザイン思考で基礎科学から先進工学をつなぎ、生物工学を学修します。「分子生物工学」「環境生物工学」「メディカル生物工学」の3つの系統を研究フィールドとし、生化学、遺伝学、生理学、分子生物学などの手法から幅広く研究します。

 

【東京理科大学先進工学部がある葛飾キャンパス所在地】

〒125-8585 東京都葛飾区新宿6-3-1

■JR常磐線(東京メトロ千代田線)「金町」駅/京成金町線「京成金町」駅下車、徒歩8分

 

東京理科大学 経営学部国際デザイン経営学科(2021年度新設予定、1年次)/長万部キャンパス

東京理科大学の経営学部国際デザイン経営学科は、2021年に設置予定の学部で、1年次の1年間だけ本キャンパスではなく長万部キャンパスに通います。

なんとこちらの学部は、1年次の1年間だけ、全寮制となっているのです!

2年次~4年次は、神楽坂キャンパスで実践的な教育を行います。

 

【東京理科大学 経営学部国際デザイン経営学科とは】

経営学部国際デザイン経営学科は、デジタル技術の知識と経営学をつなぎ、現代社会に求められるグローバルなデザイン経営を体系的に学びます。デザイン、デジタル技術、異文化への対応力を養い、経営学をベースに知識とスキルを高度に融合し、社会の課題解決を先導できる人材を育成することが目標です。

 

【東京理科大学経営学部国際デザイン経営学科がある長万部キャンパス所在地】

〒049-3514 北海道山越郡長万部町字富野102-1

■JR函館本線・室蘭本線「長万部」駅下車、徒歩15分・車5分

 

まとめ

前回のMARCH編に引き続いての早慶上理編はいかがでしたか?

入学後のキャンパス間違いは本当に取り返しが付きません。

「下調べしておけばよかった…」なんてことにならないためにも、この機会にぜひ、自分の志望学部がどのキャンパスにあるのかを確認してみましょう!

 

test_shiken_man

 

お問い合わせはこちら

無料受験相談

武田塾橋本校では随時無料の受験相談・体験特訓・個別カリキュラム作成を行っております。
志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応いたしております。

【武田塾橋本校 橋本の個別指導塾・予備校】

map

JR橋本駅 徒歩2分

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる