ブログ

【現代文の勉強法】読解のポイントは「読み方」と「解き方」!!

こんにちは! 

橋本駅より徒歩3分、大学受験予備校・個別指導塾の武田塾橋本校です!

 

台風一過で暑い日が続いたかと思うと、一気に涼しくなりましたね!

体調管理に気を付けながら、勉強を進めていきましょう!!

 

ところで皆さん、突然ですが質問です!!

現代文の勉強は、何をやっていますか?

その勉強方法で本当に現代文の成績は伸びますか?

 

読書感想文のイラスト(女の子)

 

今の2つの質問に、はっきりと自信をもって答えられる人は、意外と少ないのではないでしょうか。

現代文の問題って、ついなんとなくで解いてしまいがちですよね。

そこで今回は国語、特に、明確な勉強法を持たないまま

勉強を進めてしまいがちな現代文の勉強法についてお伝えしようと思います!!

 

現代文勉強の全体像

現代文単語、おろそかになっていませんか?

現代文の問題は、語句読解の2つで構成されています。

「語句?? 私、漢字は得意だし、そんなことより読解練習!」なんて思っている方、いませんか?

 

そんなあなたに、ちょっと待った!!

もちろん漢字も大切なのですが、それ以上に、現代文においては現代文単語が重要です!!

現代文の文章には普段の生活では使わないような言葉がたくさん登場しますよね。

「普遍」、「合理」、「分析」、「特殊」、「主観」、「総合」、「客観」、「非合理」、…

 

あなたはこれらの言葉の意味や、言葉同士の関係(同義・対義)を説明できますか?

これらの単語を理解しているかどうかで、現代文の文章読解で得点できるかが大きく変わります!!

現代文が苦手という人は今一度、現代文単語を見直してみましょう!!

(単語学習におすすめの参考書は後ほどご紹介します!)

本の虫のイラスト(男性)

 

読解問題は、ただ読めばいいわけじゃない!!

続いて、読解の勉強法をご紹介しますね!

読んで字のごとく、読解=読む+解くです!したがって読解問題に取り組むうえでは、文章の読み方、解き方をしっかり理解しておくことが必要不可欠です!!

この、読み方、解き方をおろそかにしたまま現代文の問題を解くと、

「読みやすかったから正解できた」とか「読みにくかったから点数が低かった」で勉強が終わってしまいます。

心当たりのある方も少なくないのではないでしょうか?

 

たとえば皆さんは、「つまり」、「しかし」などの接続詞を意識して本文を読めていますか?

これらの語を頼りに、段落ごとの役割や文章全体の構造を把握することで

ただ文字を追いかけるのではなく、しっかりと本文を読んでいくことが出来ます!!

 

今ご紹介した内容はあくまで一例ですが、まだまだ読み方、解き方の重要ポイントはたくさんあります!!

読解の問題集や過去問に挑む前に、

必ず読み方、解き方についての解説が詳しい参考書に取り組んでください!!

(読解学習におすすめの参考書は後ほどご紹介します!)

 

正解・不正解よりもプロセスが重要!!

先にも述べたように、読解問題に取り組む際には読み方と解き方を意識することが重要です!!

ですから、初見の問題の正解や不正解は気にせず、なぜその回答になるのかを考えるようにしましょう!

その際、正解は正解と認めることが非常に大切です!

自分の思う正解や不正解にこだわるのではなく、なぜその答えが正解なのかを考えることを大切にしましょう!

 

武田塾チャンネルでも現代文の勉強法が詳しく紹介されています!!

まだご覧になっていない方はぜひ見てみてくださいね!!

 

他教科の勉強法は・・?

現代文以外の勉強についてもお悩みの方へ!!

橋本校ブログでは他科目についても勉強法や参考書のご紹介を行っています!!

ぜひチェックしてみてください!!

【英語の勉強法まとめ】2017年武田塾逆転合格カリキュラム

数学の学習方法!数学力UPの秘訣は同じ問題を何度も解くこと!

東大生がたどった物理の勉強方法【難関大受験生向け】

 

おすすめの参考書とその使い方をご紹介!!

それでは、語句学習、読解学習におすすめの参考書をご紹介します!!

 

まずは語句勉強の参考書から!

『ことばはちからダ!』

大学入試の現代文で頻繁に登場する語句が紹介されている参考書です。

問題数は少なく、またレベルの高い問題もいくつか含まれています。

ですから、問題演習用として使うのではなく、インプット用の参考書として使いましょう。

入試登場頻度の高い順に単語が並んでいるので、前から順々に取り組んでいくのが使いやすいです。

 

続いて、読解勉強のおすすめ参考書はこちら!

『田村のやさしく語る現代文』

現代文の読解問題の読み方、解き方が分かりやすく解説されている参考書です。

2部構成になっており、第1部では問題の読み方や解き方のポイントを解説し、第2部では1部の内容を踏まえ実際に演習を行います。

語り口調で非常に読みやすい内容となっているため、現代文に苦手意識がある人に特におすすめです!!

 

『きめる!センター現代文』

センター試験の過去問がそのまま掲載されているため、

先ほど紹介した『田村のやさしく語る現代文』と比べると問題の難易度は高め。

『田村の~』を終えてから取り組むのがおすすめです!

解き方のプロセスや、文章全体の構造などについて詳しく解説されているので、

正解・不正解でなく、解説をきっちり読み込んで解答の根拠を理解しましょう!!

 

おわりに

以上、現代文の勉強法をご紹介いたしました!!

いかがでしたか?

なんとなくでやってしまいがちな現代文ですが、ぜひこれを機に勉強法を見直してみましょう!

 

現代文以外の勉強法も詳しく聞きたい!という方へ

武田塾橋本校では無料受験相談を行っています!

各生徒様の状況を詳しくヒアリングさせていただき、今日家に帰って何をすれば良いかまで

詳しくアドバイスさせていただきます!お気軽にお問合せください!

 

お問い合わせ

〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本3-29-14 若松庵ビル 2F

TEL: 042-703-3894(日曜日を除く)

または 問い合わせフォームよりご入力ください!

無料受験相談や入塾についての問い合わせフォームはこちら↓

無料受験相談

map

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる