ブログ

成績が伸びない、効率の悪い危ない勉強方法 ~3選~

間違,勉強,成績,正しい,おススメ,春,間違え,低学歴,ダメ,危険,伸びない,伸びる,間違え

飯能市、飯能市近隣の
大学受験を目指している皆様!

こんにちは!飯能駅から徒歩分!

“大学受験予備校”個別指導の
「武田塾飯能校」です。

 

今回の記事では2024年の入試環境の紹介と、

絶対にマネしないでほしい間違った勉強方法や

今では過去のものとなった勉強方法をご紹介します。

 

今年の受験は絶対に失敗、浪人が出来ない1年になるので、

この記事をぜひ参考にして志望校合格を勝ち取りましょう!

 

 

はじめに

2024年度入試は激戦!

新年度を目前に控え、進学の時期が刻一刻と迫ってきていますね。

 

新3年生の皆さんは今年の1年を無駄にせずに

効率よく勉強を進めて志望校合格を果たしたいと意気込んでいるでしょう!

 

しかし、実は世の中には間違った勉強方法が

色々とあるので、代表的なものを3つに絞り

ライバルにリードを付けたり、

開いている差を1秒でも早く埋められるようにしましょう!

間違,勉強,成績,正しい,おススメ,春,間違え,低学歴,ダメ,危険,伸びない,伸びる,間違え

超危険!成績が伸びない間違った勉強法

1.復習をしない

学校の課題を「終わらせる」

1日の勉強を「終わらせる」

といったように、

小中高と勉強と宿題は「終わらせるもの」

と強く印象づいていませんか??

 

たしかに、大学を目指していない人や

英検などの資格を取得する必要のない人は

「終わらせる」勉強でもいいですが、

 

そうでない人は、「終わらせる」勉強からいち早く脱却しましょう!

さもなければ「どんなにやっても成績が伸びん!」という事態になりますよ?

間違,勉強,成績,正しい,おススメ,春,間違え,低学歴,ダメ,危険,伸びない,伸びる,間違え

修正方法

「終わらせる」勉強からの脱却は、

「復習する日を設定すること」

「自分で解答が導けるようになるまで勉強すること」

の2つです。

 

「復習する日を設定すること」で、

やりっ放し、解きっぱなしを防止して、

勉強した内容の記憶を強いものに変えていきましょう!

 

「自分で解答が導けるようになるまで勉強すること」

とは、解答解説がばっちり自分で導ける状態になるまで勉強をすることです。

 

この2つのポイントをしっかり守って、

新学期がスタートする前に今までの学年の復習をばっちり行って

しっかりと長期記憶に移行させていきましょう!

 

特に長期記憶化には反復練習もとても大切です。

1回やって全部覚えるのは幻想です。

 

1週間後、2週間後、1か月後を目安に何度も何度も

同じ単元を反復練習してくださいね!

 

「エビングハウスの忘却曲線」と検索すれば

大まかな人間の記憶率と最適な復習タイミングが出てくるでしょう!

 

2.応用問題ばかりに触れて基礎に触れない

テストや受験で出来ないところを振り返ると

大半の人が、文章題や応用が出来ないと思い込んでいます。

 

その部分で点数を取るために、

応用問題や文章問題にばかり時間を割いてしまうと

結果的に点数は伸びずに終わってしまいます。

間違,勉強,成績,正しい,おススメ,春,間違え,低学歴,ダメ,危険,伸びない,伸びる,間違え

対策

応用問題や文章問題を解くためには、

まずは基礎的な内容を100%に近い状態まで

仕上げることが肝心です!

 

基礎的な内容を上手に組み合わせたり、

基本となる部分を適材適所に活用するようにしたり、

応用問題とは、基礎部分の組み合わせで成り立っています。

 

基礎的な部分に弱点があると、

応用問題をどんなに練習しても成績アップには繋がりません。

 

また、基礎的な内容をパーフェクトに仕上げておくと、

ケアレスミスの防止にもつながるので、

結果的に成績がアップするようになります!

 

基礎レベルとはどこからやればいいのか?ですが

まずは教科書レベルの問題から取り組みましょう。

 

受験用の参考書やテキストだと「基礎レベル」とあっても

日東駒専・産近甲龍のレベルが該当します。

 

それよりも1つ前のレベルの「入門」や「教科書」レベルに戻ってから

受験勉強をスタートさせるとOKです!

 

英語と数学は人によっては「中学レベル」まで戻って勉強してみましょう!

 

3.インプットばかりやっている

単語の暗記や公式の暗記ばかり取り組んだり、

授業の内容の暗記ばかりをして、

問題を解かないことも危険な勉強法の1つです。

 

受験で1対1対応の問題が出題されることは

偏差値が低い大学の入試以外ではほぼ目にすることはありません。

 

「身に着けた知識を使いこなす」ことが今の入試では求められています!

 

間違,勉強,成績,正しい,おススメ,春,間違え,低学歴,ダメ,危険,伸びない,伸びる,間違え

対策

覚えた単語は自分で作ったテストや

学校のワークなどで定期的にアウトプットしたり、

テストや模試を解き直して、

出来るようになっているかの確認をしていきましょう!

 

特に日本史や世界史、政治経済などの社会の科目

英語の文法問題などがその例になります。

 

歴史であれば「歴史の流れ」、公民であれば「制度から考えられること」

英語であれば単語や文法は「長文で活かすこと」を目的に取り組みましょう!

 

昨今の入試傾向

完璧に身に着けた知識を使いこなせ!

共通テストに切り替わってすでに3年がたち、

日本という国が今の高校生に何を求めているのかが徐々にわかってきました。

 

一昔前にゆとり教育として「つめこみからの脱却」を目的に

色々な知識を幅広く身に着けることが求められていました。

 

次の時代は「身に着けた知識を実生活で活かすこと」が目的になっています。

例えば「数学って将来何の役に立つの?」とよく疑問に思いますが、

共通テストでは「数学って日常だとこんな感じに使うんだよ!」という風に

数学なのに文章読解をさせられ、日常生活でどのように使えばいいのかの問題が出題されています。

間違,勉強,成績,正しい,おススメ,春,間違え,低学歴,ダメ,危険,伸びない,伸びる,間違え

古い常識で勉強する子から受験で失敗する

要は「親世代の古い受験の常識を子どもに押し付けたら失敗する」ってことです!

沢山書いて単語を覚えろ!社会は暗記でどうにかなる!

などまだまだ受験周りでは古い慣習がはびこっています。

 

身に着けた知識を使いこなすことが出来なければ、

とうてい受験で勝ち残ることは出来ません!

国公立大学を目指すのであれば尚更です。

 

まとめ

・2024年は浪人が出来ない年であるので効率よく勉強しなければ落ちる!

・インプットした知識を正しく日常生活で使いこなすような問題に慣れる!

・過去の受験常識を押し付けずに傾向から必要な勉強方法を読み解く!

 

間違,勉強,成績,正しい,おススメ,春,間違え,低学歴,ダメ,危険,伸びない,伸びる,間違え

そのほか受験でのお悩みは

ぜひ武田塾飯能校へお任せください!

飯能校ではどんな
サポートをしてくれるの?

武田塾飯能校では、

受験に精通したプロ講師がお待ちしております!

講師が目標を達成するための道標となり

志望校合格に向けて指導を行っています。

影山君

半年間で偏差値を77まで上げた方法や、

偏差値48から全国64位を達成できた勉強法

すべてここにあります。

村野君

ご案内

武田塾飯能校には、
正しい勉強法プロ講師による万全の
サポート体制
が整っています!

1人でなかなかできない...

どういう勉強をしたらいいのかわからない...

そんな貴方はぜひ!
一度武田塾飯能校へお越しください!

講師一同、お待ちしております。

スライド1

 

 

↓無料の受験相談のお申し込み↓

2種類のお申し込み方法からお選びください

①「無料の受験相談」バナーから必要事項を
ご記入の上、お申し込みください。

無料受験相談

 

②校舎へ直接お電話頂き、受験相談希望の旨をお伝えください。

TEL:042-980-7897 (受付時間13:00~22:00)

 

武田塾飯能校の実績!

 

武田塾生の逆転合格体験記

偏差値32から早稲田大学商学部・教育学部W合格!中央法政明治も総なめ!

【合格速報】中央大学総合政策学部合格!楽しい勉強環境のおかげ!

【合格速報】日本大学商学部合格!直前までE判定からの逆転合格!

【合格速報】偏差値35から工学院大学建築学部・東洋大学合格!

【合格速報】勉強が超苦手!明星高校から独協大学に合格!!

【合格体験記】偏差値40が60超えへ!東京農工大学, 明治大学, 法政大学など5大学に合格した秘訣!?

【合格体験記】センター得点率5~6割が8~9割に!明治学院大学に逆転合格。

【合格体験記】偏差値40台から明治大学に逆転合格した秘訣は!?

【合格体験記】首都大学東京に見事合格!自分にぴったりのペースで偏差値大幅UP!

 

武田塾塾生は、飯能市、秩父市、日高市、鶴ヶ島市、狭山市、入間市、所沢市を始め、青梅市、羽村市、瑞穂町など近隣の県からも通塾しています。

そして飯能校には、東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、難関大である早慶上理(※1や、MARCH(※2)だけでなく成成明学獨國武(※3)日東駒専(※4)に逆転合格を目指して通っている生徒が日々、切磋琢磨しつつ志望校合格を目指して頑張っています!

※1 最難関私立4大大学:早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学

※2 難関私立5大大学:明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学

   最近ではG-MARCH(学習院大学)を入れることが多い。

※3 上位私立6大大学:成城大学・成蹊大学・明治学院大学・獨協大学・國學院大学・武蔵大学

※4 名門私立4大大学:日本大学・駒澤大学・東洋大学・専修大学

 

✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿

武田塾では、入塾の意思に関係なく

・効率的な勉強の仕方

・入試までの勉強の進め方

・成績が上がるオススメの参考書

・志望校の決め方

・模試の復習の仕方

等を無料でお教えしています。

自分の志望校に向けて、どうやって勉強していったら良いのかなど知りたい方は是非ご相談ください。

✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿

 

無料の受験相談のお申し込み

2種類のお申し込み方法からお選びください

①「無料の受験相談」バナーから必要事項を
ご記入の上、お申し込みください。

無料受験相談

 

校舎へ直接お電話頂き、受験相談希望の旨をお伝えください。

TEL:042-980-7897 (受付時間13:00~22:00)

 

関連記事

【新高3】受験勉強を始めるならこの科目だ!【文系編】

2023年に高校3年生になる人に向けて、受験勉強を始めるならばどの科目がおススメなのかをお伝えしていきます!重大発表も?

【新高3】受験勉強を始めるならこの科目だ!【理系編】

2023年に高3生を迎える皆様に向けて理系の勉強はどのようにやればいいのかを全部ご紹介します!

【2023年】受験までのスケジュールを確認しよう!~前編~

2023年に高3生になる皆さんに、大学受験ってどんなスケジュールで進んでいくのかをご紹介します!早めにチェックしておこう

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる