ブログ

【共通テスト対策】浜松校推奨!絶対に使うべき参考書とその見極め方

浜松市中区、東区、西区、南区、北区、浜北区、
湖西市、磐田市のみなさん、こんにちは!

浜松駅から徒歩2分!
授業をしない!浜松市の受験予備校!
学習管理と個別指導でおなじみの浜松の塾!
武田塾浜松校です。
(中高一貫校の中学生も対応してます)

暑い夏が終わって、秋が始まろうとしています。

食欲の秋・読書の秋・勉強の秋
ということで、受験生の皆さんは特に勉強に
力を入れているのではないでしょうか。

今回のブログでは、武田塾流
共通テスト対策で使う数学の参考書の
良い本と悪い本の見極め方
さらに
オススメの数学の参考書を6冊
教えたいと思います!!

武田塾浜松校共通テスト+400

 

3つの条件

選ぶうえで大事なポイントを3つ挙げます。
その前にまず前提条件として基礎力
は必要です。

「基礎問題精講」シリーズはマスター
 しておきましょう。

Rw77537Q3U5dmEaqbhBLfgTFW0IQaLqRxmCj7qkw

全ての問題を解けるレベルになるのはもちろん、
問題文を見て解法を言えるようにしてください。

基礎問題精講ができたうえで、
これから言う3つの条件をクリアしている
参考書を使ってみましょう。

 

 

1つ目の条件

・オリジナル問題が含まれている

これはどういうことかというと、巷では
「共通テストの数学の参考書」
と謳いながら、過去問と試行調査しか
ないものがあります。
既に過去問を解いている受験生からすると
オリジナル問題がないと参考書として使う
ことができません。

まだ過去問を解いていない生徒さんが使って
しまった場合、いざ過去問演習をしたときに
「参考書でやった・・・。既視感がある。」
というように、適切な演習をすることができ
ません。

参考書を買うときには、出版社や予備校の先生が
作った問題があるかどうかを見るように
してください。

 

2つ目の条件

・問題の解説だけではなく着眼点
・ポイント・
発想がまとめられて
いるか確認する

ただ単に数学の
解説のみが載っている参考書はどこにでも
あります。
1問ごとに
「この問題はこういうことがある」
「こういう考え方で解く」
「問題文の書かれ方はこうなので、
このようなアプローチが必要」

などの、ポイントや考え方が書かれていて、
解き方の引き出しを与えてくれる
参考書を選ぶようにしてください。

3つ目の条件

・共通テストで出てくる長い
文章問題の
攻略法を教えて
くれる参考書を
使う!!

共通テストの文章問題は長いです。
長い文章を解くためには、その文章の
中から必要な部分を見抜く訓練が
必要です。

また、共通テストの問題は一般的な
数学の問題を日常生活で利用できる
ようにした内容になっています。
そのため、日常生活の問題を数学に
変換する考え方が必要です。

 

オススメの参考書

上で説明してきた3つの条件を
踏まえたうえで、武田塾オススメの
数学の参考書を6つご紹介します!

 

やさしくひもとく共通テスト数学

やさしくひもとく共通テスト

この参考書の特徴として
過去問の解説しかありません。ただ、
その解説がとても丁寧です。

特に、3つ目の条件である、共通テストの
文章をどう読み解くかが解説されていて、
解説の動画もついています。

過去問をまだやっていない人は、できる人の
考え方を学ぶことができます。

大学入学共通テスト数学予想問題集

大学入学共通テスト数学予想問題集

この参考書には、オリジナル問題があり
1問ごとの考え方などが掲載されて
います。
参考書に書いてある着眼点を自分が取り組め
ているか確認する時に使うことができます。

大学入学共通テスト数学実践対策問題集

実線問題

参考書内で問題ごとにレベル分けがされていて
・A問題:数学の教科書レベルの簡単な問題
・B問題:必ず押さえておきたい典型的な問題
・実践問題:共通テストの形式に慣れる
ための問題

レベル分けされているだけではなく、
解説がとても分かりやすいです。数学の
解き方をステップでまとめています。

分野ごとに別れているので、
強化したい分野や苦手な分野を過去問を
解く前に取り組んでみるのもオススメ
です。

2023年度トライアル模試共通テスト数学

トライアル模試

オリジナル問題が数多く収録されていて、
なおかつ解説も分かりやすいです。
着眼点やポイントという形ではないの
ですが、文章で読んだら初学者でも
理解できるレベルで解説してくれています。

共通テストの演習不足や解説が詳しい本で
演習したい人にオススメです!

マーク式基礎問題集試験場であわてない共通テスト数学

試験場であわてない

気を付けてほしいのが、似たような題名で
「マーク式基礎問題集数学Ⅰ・A」
があるので、間違えないようにしてください。

この試験場であわてないシリーズは、第1章で
共通テストの挑み方が書いてあります。
第2章では、黒田の解答見本と題して、
著者視点の問題用紙の使い方やメモの取り方
が書いてあります。数学が得意な人、不得意
な人で、メモの取り方などには差が出てき
ます。そういった意味でも、この参考書は
ぜひ使ってみてほしいです。
第3章では、共通テストのための基本知識
として、学んだことの振り返り、典型問題
と演習問題があります。
前提である基礎問題精講の振り返りとして
活用するのもいいかもしれません。

短気攻略大学入学共通テスト数学基礎編

短気攻略

これは、問題演習をやるのにオススメです。
解説が文系の人にとってはやや難しいと
感じる部分もあるかもしれません。

ただ、問題演習をやりたいという人に
とっては、どのような人にもオススメ
できる1冊となっています。

 

まとめ

今までの内容をおさらいすると、
いい参考書の3つの条件

・オリジナル問題が含まれている

・問題の解説だけではなく着眼点
、ポイント、発想がまとめられて
いるか確認する

・共通テストで出てくる長い
文章問題の攻略法を教えて
くれる参考書を使う!!

共通テストの数学は演習量が必要
ですし、1問1問の振り返りが重要
な科目になっています。

数学の点数がどうしても取りたい人は
今回紹介した参考書や、参考書を
選ぶうえでの視点を踏まえて
取り組んでいただけたらと思います。

一人で勉強することが難しいという方!

分析の内容は使い方ステップ
その1と同じですね♪
シンプルですが一人でやるのは
実はかなり難しい・・・。

武田塾では文字通り、
生徒と講師の二人三脚で
受験に取り組んでいるんです!

過去問では上手いこと点数取れないな…とか、
自分の分析の仕方であっているのか自信がない…。

等々、
過去問の取り組みについて
お悩みをお抱えの方はぜひ!

武田塾にご相談にいらしてください。

いつでも、何回でも相談無料です。

無料受験相談だけでも
お気軽にお越しください。

武田塾浜松校が
全力でサポートさせていただきます!

 

 

無料受験相談

無料受験相談~進路カウンセリング~

当校では随時、無料の受験相談を
行っております。

正しい参考書の使い方、勉強方法、
偏差値アップのための学習計画、
志望校選びについて等、個別に対応致します。

◆武田塾浜松校 浜松の予備校・塾・個別指導◆

住所:〒430-0927浜松駅前ビル
静岡県浜松市中央区旭町10-8 606
電話:053-548-6678 
※受付時間 13:00~21:30(月~土)

JR浜松駅から徒歩2分、新浜松駅から徒歩2分

※1階がチケット自販機のあるビルです。

関連記事

【武田塾浜松校の紹介】合格実績は全国上位 静岡で一番生徒が多い校舎

「武田塾浜松校はどのような予備校なのか」 校舎長にインタビューしていきます。

【数学が苦手な人へ】オススメ参考書!武田塾浜松校の参考書紹介

浜松市中区、東区、西区、南区、北区、浜北区、湖西市、磐田市のみなさん、こんにちは! 浜松駅から徒歩2分!授業をしない!浜松市の受験予備校!学習管理と個別指導でおなじみの浜松の塾!武田塾浜松校です。 & ..

【武田塾浜松校の合格る(うかる)過去問対策?!】~前編~

本格的に過去問に取り組む時期ですね。 武田塾でも、『突破テスト』からの過去問対策ラッシュです。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる