ブログ

【絶対にやめて】無駄に疲れるだけの勉強法5選・・・

目次

はじめに!

ブログをご覧のみなさんこんにちは!

函館市電 2系統・5系統 中央病院前電停から徒歩1分、武田塾函館校です!

この時期は多くの受験生は共通テストの勉強で忙しい時期かと思いますが、みなさんの進捗はいかがでしょうか。

共通テスト対策は時間を計測するなど、本番想定の対策が非常に重要なので実際の試験をイメージしながら勉強していきましょう!

さて、今回は絶対にやめてほしい勉強法についてのお話です。

みなさんの中には、

・必死に勉強しているんだけど成績が伸び悩んでいる・・・

・疲れるほど勉強しても翌日には内容を忘れてしまいがち・・・

などなど、無駄に疲れる勉強法になってしまっている人は多いと思います。

そこで今回は絶対にやめてほしい勉強法5つについてお話し、その対応策についてもご紹介していこうと思います!

効率的な勉強を目指す人はぜひ参考にしてみてください!!

また今回の内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルでも解説しているのでそちらも併せてごらんください!!

【絶対にやめて】無駄に疲れるだけの勉強法5選・・・

受験勉強って、疲れますよね・・・

その中にも無駄な疲れが出てしまっている人は多いと思います。

しかしそこでみなさんに意識してほしいのは、「疲れたことと勉強で成果を出したことは必ずしもイコールではない」ということです!

疲れて勉強した気にならないように注意すべき行動について5つご紹介していくので注意して読んで見てください!

無料受験相談

①無駄な書き写し作業

例外として数学の計算で必要な場合は書き写しは問題ありませんが、ノートのまとめ直しや用語を繰り返し書き覚えるなど、「それってやる意味ある?」と疑うような行動をしている人は注意が必要です。

特に写経系の勉強になっている人は最悪で、例えば英文を全部書き写してSVOC構文をそれぞれに書いていくと、その書き写している時間が非常に無駄です!

英文自体はコピーして、そこに構文を書き込むほうがよっぽど効率が良いです!

書くという行為自体に目的がある場合は書き写し作業はOKですが、別に書かなくても同じ目的を達成できるのであれば書かなくても良いはずです。

「英単語を書かないと覚えられない!」といって頑なに書いて覚えようとする人もいますが、そのような人は実は書く以外の暗記方法があるのに実践せずに書くことが最適だと思い込んでいるだけということが多いです。

これに関しては、書く作業時間を減らして音読で声に出して繰り返し読んだり、目を閉じて頭の中で復唱するなどの勉強スタイルの方が圧倒的に有利です。

総合的にどちらの勉強法が短時間で暗記できるのかを考えれば基本的には後者ですよね。

このあたりの分析をせずに、「書くことでしか覚えられない」という間違いや思い込みをしてしまっている人は早い段階で解消しておくことが重要です!

参考書では既にプロの手によって誰の目にもわかりやすいようにまとめられているので、自分でキレイなノートを作ることが目的になってしまわないように意識して取り組んでみてください!

②人の話を聞き続ける

学校や予備校で50分~90分の授業をひたすら聞き続けるのはしんどいですよね・・

出席しているだけで勉強している感が出て疲れますが、成績には全然つながっていないということになってしまいます。

そもそも人間は一方的に情報を受け続けるだけでは頭が働いておらず、アウトプットするときになってようやく頭がはたらき始めるという性質があります。

みなさんも学校の授業を受けていてもポカーっとしているだけで次は眠気に襲われてきますよね。

そこでその時間で自分で問題を解いて分析して理解・暗記に時間を使うということが効率的な勉強には必要になってきます!

空いている時間をアウトプットに使うことで頭を働かせ、無駄に疲れる時間を減らすことができます。

しかし、内職ができない授業もあるという人も多いと思うのでその場合はその科目の教科書の章末問題を解いてみたり、文章の深堀りをしていくと受け身にならずただ悪戯に時間を過ごすということもなくなります。

運動後

③講義系参考書しか読まない

講義系参考書と言えば、

・「石川晶康 日本史B講義の実況中継」

・「金谷の日本史 なぜと流れが分かる本」

などがありますが、このような講義系参考書をひたすら読んでいるだけでは理解はできても覚えることは難しいと言えます。

講義系参考書で理解するところまではいいのですが、ある程度のところでアウトプットとセットにして覚えていかないと成績が伸びずに疲れるだけになってしまいます!

確かに講義系参考書はどの科目でも楽しくて、そればかり読むことに夢中になってしまいますよね・・

しかしそれでは読み切ったときに問題集に移ると「あれ、なんだっけ?」と思い出せなくなりがちです。

そこで講義系参考書で理解できた知識をすぐに問題演習することで脳に定着させることができます!

講義系参考書を読むだけではなく、問題を解くということも非常に重要なポイントなので忘れずに取り組みましょう!

④参考書をいちいち変える・迷う

よくありがちなのが机の上に参考書をズラッと並べて何から始めるか迷いながら勉強をするスタイルです。

この勉強の仕方は時間として無駄な上に疲れてしまいます

人間は迷ったり、意思決定をするときに疲れる生き物なので、事前に勉強の優先順位や時間割の計画などをルール化しておくことで疲れを軽減できます!

ルール化せずにその時々の自分の気分で勉強内容を決めていくと全く戦略的な勉強ができなくなってしまいます。

好きな科目に偏りがちだったり・・モチベーションに勉強量を左右されてしまったり・・なにかと効率が悪くなってしまいます。

科目ごとの進捗を意識して事前に決めた枠内の勉強を進めるようにしましょう!

無料受験相談

⑤大量の参考書をもって通学・通塾する

みなさんはバッグの中に沢山の参考書を入れてもっていっても結局使わなかったという経験はありませんか?

あれもこれもと参考書をバッグの中に入れてもっていくと、荷物として相当な重量があるのにも関わらず実際に使ったのは半分程度なんてこともよくあると思います。

通学の時間に勉強はできますが、重い荷物をもって通学・通塾するのは肉体的に疲れてしまうのでどの参考書をやるのかを事前に決めて、その日1日はその参考書に集中して取り組むようにしましょう!

無料受験相談

まとめ!!

今回は【絶対にやめて】無駄に疲れるだけの勉強法5選・・・というテーマでお話していきました!

今回の無駄な勉強法5選を参考に自分の勉強法を見直してください!

無駄を省くだけで勉強効率が上がり成績もどんどんアップしていきます!

疲れること・意味のないことを減らして本当の成果を出しましょう!!

疲れている人

武田塾 函館校

武田塾函館校では無料受験相談を行っています。

PXL_20231218_115558240.MP

「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

無料受験相談

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 函館校


map_hakodate

■〒040-0011
 函館市本町3-12 カーニープレイス函館 5階

■TEL.0138-85-8325

■受付時間
 <月曜日~土曜日>
 13:00~22:00 自習室も開放しています

 <日曜日>
 お休みを頂いております

■アクセス
 市電 函館バス 中央病院前 徒歩1分
 中央病院真向かい
 1階に「家庭教師のトライさん」が入っているビルの5階

最新情報はツイッターでもチェック!

武田塾函館校HPはこちら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

【読解の苦手克服!】英語長文が読めない人に贈る最速読解法!

目次 はじめに! 英語長文が読めない人向けの最速読解法とは! 英語長文は段落ごとに内容を一言メモにまとめよう!! 一言メモのメリットとは! 脳を半分に分けるイメージ! 長文の内容を予想できるようになれ ..

【要注意!】絶対に使ってはいけない参考書の特徴3選!!

目次 はじめに! 参考書の選びが間違っているときの症状3選! ①初見正答率がとても低い! ②解説を読んでも理解できないことが多すぎる! ③参考書の終わる気がしない! 自分のレベルに合った参考書が合格へ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる