ブログ

夏までに基礎固め!数学の基礎固めってどうしたらいい?

夏までにやっておくこと、皆さんわかっていますか?

こんにちは、武田塾拝島校の千葉です。

武田塾拝島校では無料受験相談を行っておりますが、その中で気になったことをピックアップして今回お話ししていこうと思います。

基礎固めサムネ

 

質問:受験は夏が正念場で、基礎を固めておけとよくききます。数学が苦手なので優先的に手を付けたいんですが、どうしたらいいでしょうか。

 

まずは徹底的に自分の穴を探して埋める

一度やった内容でもいざ解いてみると忘れていたり、できなかったりするもの。これを徹底的に洗い出します。

手法はこちら

 

自分がどこまで理解できているのかの確認

まずは「分野ごとの内容がしっかりと理解できているかどうか」を確認します。使用する参考書はこちら。

 

””初めから始める数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・A・B””

はじはじ

非常に読みやすく、理解しやすい参考書となっております。

こちらの参考書を読んで自分がしっかりと理解できているかどうかを確認してください。
「もうこの辺は完璧だからOK」という部分は読み飛ばしても構いませんが、「うっかり」忘れていることも多いので最初から最後まで読むことをオススメします。

ただ、この参考書、丁寧でわかりやすいのですが、問題量が少ないので、練習する問題が少ないことが欠点です。

 

その欠点を補うべく、満を持して登場するのがこちら!

””基礎問題精講ⅠA・ⅡB・Ⅲ””

基礎問

必要最低限かつ十分な問題量の問題集となっております。解説が丁寧でわかりやすいため、数学がある程度できる人であれば、こちらから入っていただいても大丈夫です。

ここで、注意点があります。
「問題の模範解答を覚えて再現できればいいの?」という声をよく頂きます。
模範解答をただ覚えて再現する。これも確かに大切なのですが、もう一歩踏み込みましょう。

「自分が何でこの計算をしているのか」

「どうして模範解答ではこういう風に解いているのか」

これを常に考えながら進めてください。

「解答の佳境に入ったところで変なところに数値を代入して全然答えが出ない!」

「あれ、今俺何やってんだっけ…?」

こんな経験ありますよね?考えながら解いていない証拠です。
数学って意外とこういうところで沼にはまってしまうことが多いので、自分は何をしたくてこの計算をしているのかを常に考えながら学習しましょう!

 

計算練習も必要!

基礎問題精講と初めから始める数学だけで十分かと言ったらそうでもないんです!

いかに解くためのメソッドが出来上がったとしても、途中計算でモタついていたり、間違ってしまっては元も子もありません。

こちらを使って練習をする必要があります!

””大学受験 合格る計算ⅠAⅡB・Ⅲ””

うかる

こちらは「計算力」を付けるものになります
受験当日は時間との勝負!いかに計算に割く時間を短くして問題を考える時間が取れるかが勝負です!

こちらで計算が素早く・確実にできるように練習あるのみです!

 

 

…と書いてきましたが、センターや日大レベルいわゆる「基礎」と呼ばれるものはこれらをしっかりこなしてもらえれば大丈夫です!特にⅠA・ⅡBは必ず夏までに!

ここから先は志望校や受験するタイプによって変わってきますので、詳しく知りたい!という方は是非受験相談にお越しください!

 

 

参考書を使って逆転合格!
医学部受験を経験した校舎長 千葉が無料で相談に乗ります!

 

image1 (16)

高校時代・浪人時代に武田塾があったらどんなに良かったか…。

そう常々思っている校舎長千葉が「どうやったら半年でGMARCHに合格できるのか」「どうやったら早慶に最短で合格できるのか」を無料でアドバイスします。

大学合格後の人生さえ豊かにする最強の勉強法を無料で教えちゃいます!

 

お申し込みは下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

拝島校(042-500-8151)まで直接お電話ください!

無料受験相談

拝島校の校舎長ってどんな人?⇒こちら
拝島校ってどんなところ?⇒こちら

講師紹介その1”法政大学 経済学部 中島先生”⇒こちら
講師紹介その2”法政大学 社会学部 澤井先生”⇒こちら
講師紹介その3”東京工業大学 理学院 S・O先生”⇒こちら

TEL:042-500-8151
武田塾拝島校のHP⇒こちら
武田塾拝島校公式ツイッター⇒こちら
無料受験相談のお申込み⇒こちら

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる