ブログ

夏だけタケダがパワーアップ!1カ月で成績アップを目指そう!

こんにちは!武田塾五位堂校です!

最近、段々と暑くなってきましたね。

暑い季節と言えば、夏。

今年も夏だけタケダの季節がやってきました!

これまでの夏だけタケダのサービスに加えて、今年は新コース・新サービスがスタートしたのでそちらも解説していきます!

 

これまでの夏だけタケダ

そもそも「夏だけタケダって何?」という人の為に、基本的な部分の説明をまず行います。

武田塾では正規入会の場合、普段は40000円ほど入会金を頂いています。

それがなんと、夏だけタケダでは入会金なし!

1か月分の特訓料金だけで、武田塾を試していただけます。

※それ以降に継続する場合はその時に入会金を頂きます

普通の塾の夏期講習では「ここまでの授業を総復習」といった物が多い一方、武田塾は夏休みでも自学自習で徹底的に学力を伸ばすことに集中します。

なので、1カ月で成果が実感できるようになっています。

前から武田塾に興味があって通ってみたいと思っていた、という人はこの機会に是非試してみて欲しいです。

申し込み期間は8/31までです。

 

今年は夏だけタケダ限定コースを開催!

さらに今年から、高1・高2限定で新コースが開催されます!

これまでの武田塾では何年生でも、受験勉強を見据えて勉強を進めていました。

今回の新コースは、武田塾のノウハウを個人の要望に合わせてチューンアップしていくものになります!

 

  • 文武両道2科目コース

 

  • 1・2年からコツコツ5教科コース

 

どのような人にオススメか

武田塾はこれまで「一冊を完璧に」「逆転合格」というキャッチコピーを掲げ、「自学自習の徹底管理」によりそれを実現させてきました。

ですが、受験相談の際に「部活をやっていて武田塾のルート通りに宿題を進めるのは無理……」という悩みを時折耳にすることがありました。

そんな悩みを抱えて、武田塾に通うか迷っている人に今回の新コースを是非お勧めしたいです!

他にも、

・独学でやろうとしても忙しく、1日に勉強時間が2~3時間も取れない人

・スケジュール管理ができない人

・勉強の計画が立てられない人

にもオススメです。

これらのコースは、学校の授業と部活・受験勉強との両立、スケジュールを管理・作成することに特化しています。

まず、学校・部活が終わって勉強する時間が無いと思っているところから「ここに1.5時間あるぞ!」というのを見つけ出します。

そして、1週間でどういう勉強なら進められるか、一緒に計画を立て、進めていってもらいます。

スケジュールの指定内容は、

・優先する科目

・参考書

・勉強時間帯

・勉強範囲

・参考書の使い方

ときめ細かく勉強する内容が全指定され、何をやればいいか悩むことはなくなります。

受験勉強にフルコミットできる人の場合とは異なり、今の最善を尽くして入試本番に間に合うようにするにはどうすればいいのかという視点から計画を立てていきます。

高1・2の時間が無い人や全力を受験に注げない人は、早めに着実にできる所をどんどん仕上げていくという形で取り組むことになります。

この場合、宿題の量を多くできるわけではないのでテストや個別指導もほぼ要らず、スケジュールを立てるだけといった形になるという訳です。

 

ここまで話を聞いて「テストや個別指導無しで勉強していて出てきた疑問を解決できるかな……」と不安に思う人もいるかもしれません。

ですがご安心ください。

その不安を解消するために、御茶ノ水本校と全国の武田塾をオンラインの通話で繋ぎ、全校舎分の質問対応がお茶の水本校でできる新サービスがスタートしました!!

先程も書きましたが、今回の場合勉強のスケジュールを立てたら自習時間で宿題をやる必要があり、テストをしている時間がありません。

その時間があるならどんどん参考書を進めたいですし、質問があればすぐに解決して、すぐに勉強に戻ってもらいたいと思います。

今回のコースでは

スケジュール管理→自習室で勉強→分からないことを御茶ノ水本校の講師に質問

のサイクルを回し、勉強を進めていく形になります。

御茶ノ水本校には東大・早慶・MARCHなど、色んな大学に現役で通う講師がいます。

塾生出身で武田塾の勉強法を深く知る講師も多く、全教科万全の態勢で質問対応を行うことで、自学自習をしっかりサポートしていきます。

忙しい1・2年生や、早いうちから受験勉強を進めていきたい受験生が効率よく勉強できるサービスとなっています。

しかも、質問する参考書は学校教材もOKです。

先生によっては授業もテストもオリジナルのプリントが全て、という人もいると思います。

そんな場合でも学校の定期テストと両立したり、学校の勉強の遅れを取り戻すことが可能です。

また、学校の取り組みが受験勉強程の難易度ではない場合も、加味して計画を立てます。

悩まずに受験勉強や学校生活の勉強をやっていけるコースとなっているので、定期テストを頑張りたい人にもおすすめです!

 

夏だけタケダで達成してほしいことランキング

そんな夏だけタケダの機会に、是非やって欲しいことをランキング形式で紹介していこうと思います!

まずは第5位から!

第5位 共通テストのサブ科目 漢文・理科基礎・公民制覇

「漢文早覚え即答法」「リードLightノート」「必修整理ノート」「共通テスト 政治・経済集中講義」

これらの参考書を使えば、1カ月間で共通テストに使う科目を網羅的に学ぶことができます。

特に夏だと「共通テストの科目に手を出せていない」という人は多いので、これらに手を出すことができればすぐに偏差値として成果が表れてきます。

余裕があれば、さらに共通テストの予想問題やセンター過去問をやると思っている以上に点が取れるようになります!

 

第4位 数学Ⅰ・Aを全範囲やる

「数学Ⅰ・A 基礎問題精講」を3週間で1周+1週間で復習することで完璧にします。

学校で1年間かけてやる内容を、まるごと1カ月で仕上げましょう!

数学が苦手な子でも大丈夫です!

勉強のやり方・覚え方・復習法を全部教えて取り組むので、1カ月で仕上げられます。

数学Ⅰ・Aは共通テストの1科目分なので、やり切ればすごい達成感を味わえるという点もポイントです。

 

第3位 日本史・世界史の通史・基礎全制覇

学校だと2年以上かかる内容が、武田塾だと1カ月で行けます!

「スピードマスター日本史問題集」「日本史用語2レベル定着トレーニング」「日本史B表解演習書」

日本史の場合これらを用いて勉強を進めていきます。

これで身に着く知識レベルは日大レベルの基礎の範囲で、教科書の太字は大体頭に入ります。

夏休みの時点では、高3であっても終わり切っていない子は沢山います。

そこを一通り基礎に絞って覚えきることで、得意科目になる兆しを作ります。

 

第2位:英文法全範囲完全制覇

1冊完璧にする参考書の例

「NEXTSTAGE」「Vintage」「スクランブル」

難しい場合「大岩のいちばんはじめの英文法」「肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本」

大手予備校の夏期講習の場合、基礎が固まっていない状態で演習問題に入ってしまい全く身に着かない状態で終わることもあります。

一方、武田塾の参考書による自学自習であれば、しっかり基礎から全範囲を網羅的にやれます!

イチから自分で解ける所まで仕上げていきましょう。

 

第1位 システム英単語1、2章を完璧にする

「システム英単語」は日大・共通テストレベルの英単語を網羅した参考書です。

これをマスターすることで、英文を読むための基礎的な単語が身に着きます。

夏だけタケダの1カ月で覚える目標は1200個。

これを完璧に出来たら、きっとすごく英語が読める気がしてきませんか?

 

いかがでしたでしょうか?

もっと細かく知りたい場合は、こちらもご参照ください。

もし興味がわいた際は、お近くの武田塾の無料受験相談へお気軽にお越しください!

 

 

 

 

香芝市五位堂駅周辺の大学受験個別指導学習塾・予備校ならE判定から逆転合格!授業をしない。武田塾五位堂校

 

勉強受験に関して悩んでいる方、香芝市五位堂駅付近の予備校・個別指導学習塾選び迷っている方、逆転合格を目指す方、お気軽に無料受験相談へお越しください!

全て無料で相談をお受けしております!

何から勉強に手を付けてよいか分からない高校生

どの大学にすべきか分からない高校生

苦手教科の勉強方法を教えて欲しい高校生

大学受験受験教科毎の勉強の割合をどうするべきか分からない高校生

大学受験共通テストの勉強方法と時期はどうすべきか分からない高校生

そもそも単語が覚えられない高校生

大学受験すべきか分からない高校生

お金をかけずに大学に進学する方法を知りたい高校生

具体的な英検対策を知りたい高校生

1年で偏差値を11以上伸ばす方法を知りたい高校生や親御様は是非武田塾五位堂校にご相談にお越しください。

無料受験相談

お電話からでもご予約可能です↓

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

0745-44-3022

一緒に逆転合格を目指しましょう!

お待ちしております!

香芝市瓦口2153ノーブル壱番館1F

香芝市五位堂駅徒歩3分

関連記事

私立一般入試と共通テスト利用入試はどっちがおすすめ??

こんにちは!武田塾五位堂校です! 今回は 「私立一般入試と共通テスト利用入試どっちがおすすめ??」 というテーマでお話していきます。 私立の入試も色々な受け方が増えてきて便利な一方、どちらを選択すれば ..

社会公民科目のおすすめは!?政経・倫理・現社を徹底比較します!!

  今回は社会の公民科目と言われる、 「政治・経済」「倫理」「現代社会」 を徹底比較したいと思います!   文系の方はセンター試験社会の2科目目に何を選べばいいか悩むところですよね ..

共通テスト対策どうすれば良い?参考書は買うべき?!

共通テストの対策どうする?参考書は?!     共通テストが日、一日と迫ってきます。 勉強のやり方はこのブログでもいろいろとお伝えしてきましたが、皆さんのなかで、こんな引っかかりが ..

共通テストで8割取る人の戦略!!戦略なくして合格無し!

    受験生の中には国公立を目指している人がたくさんいると思います。 その中でも阪大、神大、北海道、九州のように旧帝大に行くことを目標にしている人は、センター8割を超えたいという ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる