ブログ

共通テスト第2日程はどんな受験生や大学にオススメ?

images

 

共通テスト第2日程の希望者は0.1%

共通テスト第2日程の希望者はかなり少ないですね。

五位堂校では一人第2日程で受験します。

 

基本的には第一日程をお勧めしている塾や学校が多いと思います。

理由としては共通テストから試験までの時間がタイトだと二次試験対策が疎かになるということが挙げられます。

二次試験の配点比率が高い大学を受ける場合は第一日程が有利ですね。

 

どんな大学の場合第2日程が有利?

二次試験の配点比率が低い大学は第2日程が有利ですよね。

さて、具体的にはどの大学が二次試験の配点比率が低いのでしょうか。

公立大学や地方国公立の難易度が低めの大学は二次比率が低いですね。

 

109位から166位までは二次比率が30%以下の大学です。

166校中58校が二次配点比率が30%以下でした。

 

【国公立大学の二次配点率順位】(2016年冬季入試)
( )内は二次配点率=二次配点÷(センター配点+二次配点)

https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201601/article_10.html
1位:東京工業大学(97.9%)
2位:会津大学(81.8%)
3位:東京大学(80.0%)
4位:一橋大学(77.4%)
5位:京都大学(74.1%)
6位:愛知県立芸術大学(72.4%)
7位:名古屋工業大学(72.0%)
8位:筑波技術大学(68.9%)
9位:沖縄県立芸術大学(67.2%)
10位:金沢美術工芸大学(65.7%)
11位:大阪大学(64.5%)
12位:東北大学(63.9%)
13位:京都市立芸術大学(63.6%)
14位:名古屋大学(62.7%)
15位:九州大学(58.3%)
16位:電気通信大学(56.7%)
17位:北海道大学(56.6%)
18位:千葉大学(56.4%)
19位:秋田公立美術大学(55.3%)
20位:京都工芸繊維大学(53.8%)
21位:公立はこだて未来大学(52.7%)
22位:筑波大学(52.7%)
23位:東京医科歯科大学(51.4%)
24位:奈良県立医科大学(51.0%)
25位:高崎経済大学(50.2%)
26位:岐阜大学(49.9%)
27位:大阪府立大学(49.4%)
28位:広島大学(48.6%)
29位:奈良県立大学(48.4%)
30位:お茶の水女子大学(48.3%)
31位:神戸大学(48.0%)
32位:大阪市立大学(47.2%)
33位:金沢大学(46.6%)
34位:名古屋市立大学(45.9%)
35位:長岡造形大学(45.7%)
36位:広島市立大学(45.4%)
37位:福島県立医科大学(45.2%)
38位:京都府立医科大学(45.1%)
39位:横浜国立大学(44.8%)
40位:熊本大学(44.2%)
41位:東京外国語大学(44.2%)
42位:首都大学東京(43.9%)
43位:滋賀大学(43.8%)
44位:和歌山県立医科大学(42.8%)
45位:九州工業大学(42.4%)
46位:東京藝術大学(42.2%)
47位:滋賀医科大学(42.0%)
48位:東京農工大学(41.5%)
49位:国際教養大学(41.3%)
50位:京都府立大学(40.9%)
51位:旭川医科大学(40.7%)
52位:岡山大学(40.5%)
53位:九州歯科大学(40.0%)
54位:愛知県立大学(40.0%)
55位:長崎大学(39.9%)
56位:奈良女子大学(39.4%)
57位:弘前大学(39.1%)
58位:兵庫県立大学(39.1%)
59位:新潟大学(38.7%)
60位:三重大学(38.7%)
61位:和歌山大学(38.2%)
62位:横浜市立大学(38.1%)
63位:浜松医科大学(37.1%)
64位:福井県立大学(37.1%)
65位:秋田県立大学(36.8%)
66位:岩手県立大学(36.8%)
67位:富山大学(36.6%)
68位:滋賀県立大学(36.6%)
69位:徳島大学(36.1%)
70位:鹿児島大学(35.4%)
71位:岩手大学(35.2%)
72位:尾道市立大学(35.0%)
73位:静岡文化芸術大学(34.9%)
74位:東京海洋大学(34.6%)
75位:岐阜薬科大学(34.5%)
76位:札幌医科大学(34.4%)
77位:信州大学(34.4%)
78位:愛媛大学(34.2%)
79位:静岡大学(34.1%)
80位:福井大学(33.9%)
81位:岡山県立大学(33.9%)
82位:北九州市立大学(33.8%)
83位:東京学芸大学(33.6%)
84位:愛知教育大学(33.5%)
85位:静岡県立大学(33.3%)
86位:富山県立大学(33.2%)
87位:山梨大学(33.1%)
88位:釧路公立大学(32.9%)
89位:佐賀大学(32.8%)
90位:埼玉大学(32.7%)
91位:福岡女子大学(32.6%)
92位:熊本県立大学(32.5%)
93位:大阪教育大学(32.2%)
94位:群馬大学(31.9%)
95位:宮城大学(31.4%)
96位:千葉県立保健医療大学(31.3%)
97位:秋田大学(31.1%)
98位:高知工科大学(31.0%)
99位:青森公立大学(31.0%)
100位:大分大学(30.8%)
101位:茨城県立医療大学(30.8%)
102位:北海道教育大学(30.7%)
103位:宮城教育大学(30.7%)
104位:奈良教育大学(30.7%)
105位:島根県立大学(30.6%)
106位:高知県立大学(30.5%)
107位:帯広畜産大学(30.1%)
108位:京都教育大学(30.1%)
109位:下関市立大学(29.8%)
110位:神戸市外国語大学(29.6%)
111位:兵庫教育大学(29.5%)
112位:宮崎大学(29.4%)
113位:新潟県立大学(29.2%)
114位:神奈川県立保健福祉大学(29.2%)
115位:島根大学(28.9%)
116位:山形大学(28.8%)
117位:鳥取大学(28.7%)
118位:大分県立看護科学大学(28.6%)
119位:山形県立保健医療大学(28.5%)
120位:愛媛県立医療技術大学(28.2%)
121位:福岡教育大学(27.8%)
122位:鹿屋体育大学(27.7%)
123位:宇都宮大学(27.5%)
124位:山口大学(27.4%)
125位:琉球大学(27.4%)
126位:高知大学(27.3%)
127位:県立広島大学(27.3%)
128位:長岡技術科学大学(27.3%)
129位:福島大学(27.2%)
130位:小樽商科大学(27.0%)
131位:福岡県立大学(25.0%)
131位:宮崎公立大学(25.0%)
133位:都留文科大学(24.9%)
134位:石川県立看護大学(24.2%)
135位:福山市立大学(23.5%)
136位:山口県立大学(23.4%)
137位:鳴門教育大学(23.2%)
138位:山形県立米沢栄養大学(23.1%)
139位:岐阜県立看護大学(23.1%)
140位:敦賀市立看護大学(23.0%)
141位:前橋工科大学(22.9%)
142位:北見工業大学(22.3%)
143位:群馬県立女子大学(22.2%)
144位:三重県立看護大学(22.0%)
145位:豊橋技術科学大学(21.4%)
146位:名寄市立大学(21.3%)
147位:公立鳥取環境大学(21.2%)
148位:山梨県立大学(21.1%)
149位:宮崎県立看護大学(20.6%)
150位:神戸市看護大学(20.4%)
151位:長崎県立大学(20.4%)
152位:青森県立保健大学(20.1%)
153位:石川県立大学(20.0%)
154位:香川大学(19.3%)
155位:札幌市立大学(19.1%)
156位:新潟県立看護大学(19.0%)
157位:茨城大学(18.6%)
158位:室蘭工業大学(18.5%)
159位:埼玉県立大学(18.1%)
160位:名桜大学(16.4%)
161位:群馬県立県民健康科学大学(15.4%)
162位:長野県看護大学(13.2%)
163位:新見公立大学(12.5%)
164位:上越教育大学(11.7%)
165位:沖縄県立看護大学(10.0%)
166位:香川県立保健医療大学(8.1%)

 

 

どんなタイプの受験生に第2日程がおすすめ?

まず、少人数を愛する人です。

通信制高校に通っていたり、高校卒業認定試験をパスして受ける人は普段あまり大勢の中で勉強したり、問題を解いたり、模試を受けることがないと思います。

 

そのような環境にあり、人混み慣れしていない人は第2日程がオススメです。

 

奈良県は奈良女子大学で試験が行われ、受験生は今のところ1人の予定です。

他の受験生の体調不良による第2日程への変更などがない限り、一人で受けることになります。

 

一人だとマスクも必要ないかも!?

何せ個室ですからね!

息がしにくいと思考力が下がりますしね。

 

個別指導の塾や家庭での勉強に近い環境ですから、緊張もしにくいと思います。

 

二次試験の配点比率が低い大学を受験予定で、且つ人混みが苦手、大勢の中での試験は緊張するという人は第2日程がよいかもしれません。

無料受験相談

関連記事

偏差値40.6から7カ月で大阪府立大現代システム科学域現役合格!

武田塾に入る前の成績は 入塾時期 高校3年の4月   当時の成績 6月第一回武田塾模試成績   英語リーディング 48.9   英語は中学時代から得意でしたが、ほかの科目はあまりよ ..

共通テストで9割取る人の戦略!戦略なくして成功無し! 

alt="IMya5pgfF60JqP3RvyF2e2tre2M7OqZe7bsDBiZM" />   今回はセンター試験9割を取るための戦略を発表! 国公立医学部・東大・京大を狙うと ..

共通テストで8割取る人の戦略!!戦略なくして合格無し!

    受験生の中には国公立を目指している人がたくさんいると思います。 その中でも阪大、神大、北海道、九州のように旧帝大に行くことを目標にしている人は、センター8割を超えたいという ..

【共通テスト対策オススメの参考書と分類について】

現時点での武田塾で採用「予定」の共通テストの参考書 あくまで予定ですから、変更の可能性があるということです。 ご了承ください。   また、きっちりルートが確定されてから取り組んでも間に合いま ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる