ブログ

浪人する時に気を付けること!!次は失敗しないために!

浪人する時に気を付けることって?!

こんにちは!
武田塾五位堂校です。

 

もうすぐ受験学年になるのは、
高校2年生だけではないですね。

今年受験したけれど、残念ながら失敗に終わり、
もう一年頑張ることを決意した浪人生の人も、
再び受験学年の一年が始まりますね。

浪人はしんどいです。
実は校舎長の妹は一年浪人して大学に進学しているのですが、
一年間本当にしんどそうでした。

せっかく浪人するのであれば、
次こそ憧れのあの大学に進学したいですよね!
何だったら、志望校のレベルを上げて、
どうせならもっと上の大学に行きたい!という人もいると思います。

 

しかし、浪人する際は、
注意して過ごさないと、また失敗してしまうことにもなりかねません。

ダラダラと何となく勉強して過ごしてしまうだけでは、
もう一年頑張っても合格することは難しいのです。

 

そこで今回は、

次は失敗しないために!
浪人する時に気を付けるべきこと!

を説明していきたいと思います!

study_gariben_boy

 

浪人する時に気を付けること①何が出来なかったのか?を明確にする!

まず、自分の現役のときの受験勉強の仕方、入試結果を思い出してください。

一生懸命一年やってきたはずなのに、
なぜ今年は合格できなかったのか?

その理由をしっかりと考えることがまずは大切です。

自分は何ができていなくて、
どんなことが課題で、
どうしてそれを達成できなかったのか?

それを明確にした上で、
もう一年どうやってやっていくかを考えていかなければなりません。

 

浪人する時に気を付けること②基礎をおろそかにしない!

自分は何が出来ていなかったのか?を考えていくと、

難しい問題、応用問題が解けなかったから落ちてしまった

という結論によく辿り着きがちです。

そして、
今年はあの難しい問題に正解できなかったから、
もっと難しい参考書に取り組まないと...
と考えてしまうパターンがよくあります。

実際、自分にとっては難しい問題で解けなかったけれど、
周りのみんなが解けていたから受からなかった、
ということもあり得るとは思います。

 

しかし、実際の入試で、
高難易度の問題で差がついて不合格になることは、
実はあまりありません

難しい問題というのは、
自分が難しく感じたということは、
他の人にとっても同じく難しい問題だと考えられます。

つまり、
自分が解けなかった問題は、
同じように他の人も解けていなかった可能性が高いです。

school_test_enpitsu

鉛筆を転がして考えた人もいたかもしれません(笑)

 

こうなると、
難しい問題が解けたか解けなかったかで合否が決まるというよりは、

みんなが解けるような問題でしっかり点数を取れているか

ということの方がより重要になります。

 

辛いかもしれませんが、
もう一度しっかり入試問題を見直してみてください。

本当に自分が解けなかったのは、
難しい応用問題だったでしょうか?

あ、これ解けたはずなのに!
というような、自信があったはずの問題で落としていませんか?

 

実際、これは武田塾の普段の指導でもよくあることです。

武田塾では塾に来て確認テストを受けてもらう時間があるのですが、
実はこれ、宿題と全く同じ問題が出ます。

宿題でやってきた問題と全く同じなのだから、
ちゃんとやってれば取れるはずなんです。

でも、実際やってみると、
なかなか100点取れる子は少なかったりします。

やってきたはずの問題なのに、自信満々だったはずなのに、
いざ答え合わせをしてみると、
かなーりしょうもないところでミスをしていたりするのです。

例えば、現代文で

本文の内容に当てはまらないものを選びなさい

という問題のはずが、

本文の内容に当てはまるもの

を選んでしまっていたり...というようなパターンです。

 

誰でもこんなミスをすることはあります。
でも、それが入試本番だったら、
その1点、2点で合否が決まってしまう可能性があります。

わかっていたはずの問題で間違えて失敗したら、
すごく悔しいですよね...!

pose_kuyashii_woman

 

それを防ぐためにも、今一度現役の時に使っていた参考書を開いてみて、
基礎の問題が解けるかどうか確認してみましょう。

やったはずの問題でも、意外と

あれ、こんなのもわかってなかったのか...

という問題が出てきたりします。

そういう問題こそ、しっかりと解きなおしをすることが大切です!

 

浪人する時に気を付けることまとめ!基礎をあなどるなかれ

まとめます!

浪人する時は、以下のことに気を付けてもう一年頑張りましょう!

 

何が出来なかったのかを明確にする!

基礎をおろそかにしない!

 

特に、基礎をおろそかにしないことは非常に大切です。

現役で合格できなかったのは、
意外と基礎のところでしっかり理解できていなかったことが原因であることが多いです。

逆に、受かる人ほど基礎をおろそかにせず、
しっかりと土台から積み上げています。

なんかと一緒です。
土台がしっかりしてないと、
その上にいくら積み上げても崩れていってしまいますよね。

kensetsu_house_honegumi

基礎はやったつもりになってしまっていることが多いので、
しっかりと一冊を完璧にするつもりで、
もう一度基本の参考書を仕上げていきましょう!

↓武田塾チャンネルの動画でも解説されています!

 

 

香芝市五位堂駅周辺の大学受験個別指導学習塾・予備校ならE判定から逆転合格!授業をしない。武田塾五位堂校

 

勉強受験に関して悩んでいる方、香芝市五位堂駅付近の予備校・個別指導学習塾選び迷っている方、逆転合格を目指す方、お気軽に無料受験相談へお越しください!

全て無料で相談をお受けしております!

何から勉強に手を付けてよいか分からない高校生

どの大学にすべきか分からない高校生

苦手教科の勉強方法を教えて欲しい高校生

大学受験受験教科毎の勉強の割合をどうするべきか分からない高校生

大学受験共通テストの勉強方法と時期はどうすべきか分からない高校生

そもそも単語が覚えられない高校生

大学受験すべきか分からない高校生

お金をかけずに大学に進学する方法を知りたい高校生

具体的な英検対策を知りたい高校生

1年で偏差値を11以上伸ばす方法を知りたい高校生や親御様は是非武田塾五位堂校にご相談にお越しください。

無料受験相談

お電話からでもご予約可能です↓

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

0745-44-3022

一緒に逆転合格を目指しましょう!

お待ちしております!

香芝市瓦口2153ノーブル壱番館1F

香芝市五位堂駅徒歩3分

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる