ブログ

武田塾は何をする塾?具体的なサポート内容をご紹介!

 

 

受験直前期ですが、高校2年生の学生さんの中にも、

「そろそろ受験勉強始めないとな...」

と何となく思っている方も多いのではないでしょうか?

実際、校舎にも高校2年生の学生さんからのお問い合わせが増えています

また、高校1年生の生徒さんでも、志望大学・学部が明確に決まっている方もいるでしょう。

 

何より、受験勉強は早いに越したことはありません
まだ先の話に思えるかもしれませんが、今から少しずつでも意識しておくことをお勧めします。
ちなみに筆者は高校2年の冬まで意識できていなかったので、直前になってとても焦ってアタフタしていました。
皆さんには同じことになって欲しくないです!

noiroze_juken_woman

 

そこで今回は、武田塾五位堂校では具体的に何を行っているのか、具体例をご紹介しながら、再度武田塾がお勧めする最強・最速の勉強法についてご説明したいと思います!

高校1~2年生の皆さん、中学生の皆さんにも参考にしてもらえたら幸いです。

 

武田塾は何をする塾?

再三お伝えはしていますが、改めて言うと武田塾は「授業をしない塾」です。

授業を行わない代わりに、生徒さんには市販の参考書(武田塾中森教務部長監修の参考書ももちろん含みます!)を用いて「自学自習」で勉強を進めていただきます。

それなら塾要らなくない?と思われるでしょうが、実際に勉強を始めてみると、

いつまでに何をすれば良いかわからない...

どんな参考書を使えばいいかわからない...

・最初はやる気があったけど、続かなくなってしまった...

・参考書を読んでもわからないところがある...

こんな風に、様々な悩みが出てきます。

 

そこで武田塾の出番です。

皆さんが自学自習をしている中で困ったこと、悩んでいることを武田塾がすべて解決します!

そして、最終的な志望校合格まで、徹底的に管理・サポートをいたします!!!

武田塾はこのような塾となっています。

 

五位堂校の具体的なサポート内容ご紹介!!

なんとなく、武田塾が何をしているのかはわかった。
でも具体的なイメージがつかない...
それで本当に大丈夫なの?と、不安に思われているそこの貴方!

五位堂校では具体的にどんなサポートを行っているのか、写真付きで解説いたします!!

まずはこちらをご覧ください。↓

IMG_6096 (2)

こちらは、五位堂校の生徒さんの実際の指導報告書です。
(生徒氏名、講師氏名は消しております)

 

レポートを見てもらえればわかるように、武田塾はこのように日割りで宿題を出します。

いつまでに何をどのように終わらせるべきかを示したルートと呼ばれるカリキュラムがあり、
それに基づいて毎週の宿題を決定しますが、生徒さんの一日に取れる学習時間理解度に合わせ、出す量は毎回調節していきます。

宿題に取り組む上で生徒さんにお伝えしている重要なことは、その日に学習した範囲を必ず完璧にすること。

例えば、1/26(日)システム英単語201番~250番を覚えるよう指示されていますね。

そしたら、1/26(日)は指定された50個を、1つの漏れもなく完璧に覚えてきてもらいます。

50個を覚えることが宿題なのだから、30~40個覚えればいいだろうとは思わないで欲しいのです。

その日に指定された宿題の範囲は、必ずその日中に完璧にしてもらっています。
もちろん、Next Stageも同様です。

 

五位堂校では自習にきた生徒には毎日単語、英文法、漢字、古文単語、英熟語の当日の宿題範囲のテストを行い、100点が取れてから帰ってもらっています。

毎日のテストを行うようになってから、毎週の確認テストの合格率がぐんと上がりました。

 

そして、注目していただきたいのが「1/30(木)」「1/31(金)」の欄。

システム英単語Next Stageともに、1/26(日)~1/29(水)に日割りで出された宿題の範囲が全て指定されていますね。

これは、1/30(木)1/31(金)には、新しく次の範囲に進むのではなく、その週の内容を全て復習してきてくださいね、ということです。

 

武田塾はこの「復習」非常に重要視しています。
何故なら、人間は忘れる生き物だからです。
1日1日どんなに完璧にしても、数日経てば忘れてしまいます。

なので武田塾では、「4日進んで2日戻る」ペースで学習を進めてもらうよう指示をします。

1/30(木)1/31(金)には、その週に覚えたシステム英単語201番~400番までの復習をします。
つまり、週に3回同じ範囲を学習するようになっています。

仮に一日の宿題が全て終わらせられない日があったとしても、覚えられた範囲だけで構わないので、必ず2日間の復習の日を取ってもらうように指導します。

 

そして一週間自習を進めてもらったら、次の週は塾に来て確認テストを受けてもらいます。

unnamed (2)

これが実際の英単語の確認テストの例です。

宿題の範囲からランダムに100個出題されています。

 

武田塾の確認テストでは、宿題で出した問題と全く同じ問題を出します。

なので、1週間宿題をちゃんとやってきてくれていたら、100点を狙えるのです。
合格点は8割ですが、生徒さんには100点を目指すように伝えています。

確認テストに合格できなかった場合、次の週もう一度同じ範囲をやりなおしてきてもらいます。

合格しないと新しい範囲の勉強ができないのです。

 

上記の指導報告書の例では、この生徒さんはNext Stageの確認テストは36%しか取れていません。
このため、次の週もまた同じ範囲をやり直してきてもらうことになります。

 

このようにして、武田塾では勉強を進めていきます。

slump_good_man_study

 

武田塾式勉強法まとめ

武田塾では以上のように、

日割りで宿題指定

・1日1日、100%完璧にする

「4日2日」で勉強を進める

というやり方で勉強を進めてもらいます!

範囲・やり方・何を使えば良いかは武田塾が完璧に指定します。

やる気が続かない生徒さんでも、確認テストを突破できるまで先に進めないため、嫌でも同じ範囲を繰り返すことになります。
よって、自然と身についてくるのです。

 

得意な範囲ばかり勉強していても点数は取れないままですよね!?

お分かりいただけましたでしょうか?!
不明点があれば、いつでも無料受験相談へお越しくださいね!

 

最後に、これから受験勉強を始める皆さんのために、武田塾チャンネルのお勧め動画をご紹介しておきます。

今日のブログで紹介した内容も説明されていますので、再度確認してみてくださいね!

 

 

無料受験相談

香芝市五位堂駅周辺の大学受験個別指導学習塾・予備校ならE判定から逆転合格!授業をしない。武田塾五位堂校

 

勉強受験に関して悩んでいる方、香芝市五位堂駅付近の予備校・個別指導学習塾選び迷っている方、逆転合格を目指す方、お気軽に無料受験相談へお越しください!

全て無料で相談をお受けしております!

何から勉強に手を付けてよいか分からない高校生

どの大学にすべきか分からない高校生

苦手教科の勉強方法を教えて欲しい高校生

大学受験受験教科毎の勉強の割合をどうするべきか分からない高校生

大学受験共通テストの勉強方法と時期はどうすべきか分からない高校生

そもそも単語が覚えられない高校生

大学受験すべきか分からない高校生

お金をかけずに大学に進学する方法を知りたい高校生

具体的な英検対策を知りたい高校生

1年で偏差値を11以上伸ばす方法を知りたい高校生や親御様は是非武田塾五位堂校にご相談にお越しください。

無料受験相談

お電話からでもご予約可能です↓

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

0745-44-3022

一緒に逆転合格を目指しましょう!

お待ちしております!

香芝市瓦口2153ノーブル壱番館1F

香芝市五位堂駅徒歩3分

関連記事

共通テスト対策どうすれば良い?参考書は買うべき?!

共通テストの対策どうする?参考書は?!     共通テストが日、一日と迫ってきます。 勉強のやり方はこのブログでもいろいろとお伝えしてきましたが、皆さんのなかで、こんな引っかかりが ..

逆転合格も夢じゃない!武田塾秘伝の勉強法を教えます!

皆さんこんにちは! 武田塾五位堂校校舎長の竹内です! 今日は、武田塾ではなぜ逆転合格が狙えるのか? 武田塾は授業をしないと言っているけど、 いったいどんな勉強法でやっていくのか? について、お話してい ..

東進衛星予備校五位堂駅前校を徹底解説!評判、口コミ、料金、合格実績も!香芝市・五位堂の学習塾・予備校情報

香芝市・五位堂の塾・予備校を紹介!今回は東進衛星予備校五位堂校をご紹介します。香芝市・五位堂で塾をお探しの高校生・浪人生

武田塾五位堂校の講師紹介Part1 大阪大学 理系の先生!

五位堂校の講師紹介Part1!!     皆さん、体調を崩したりしていないですか?特に受験生の皆さんは、体調管理には十分気を付けてくださいね!お互い風邪を引かないように注意しましょ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる