冬だけタケダ2022へのお申込みは2023年1月31日をもって終了致しました。
沢山のご応募ありがとうございました。
【お申し込み期間】
2022年11月01日(火)~2023年1月31日(火)
【受講期間】
2022年11月01日(火)~2023年2月28日(火)の間で1ヶ月
※注意※
冬だけタケダを経て武田塾に正式に入塾される場合には、新たに入会金が別途かかりますす。(冬だけタケダの受講の際に入会金はかかりません。)
【対象学年】
小・中・高校2年生まで
※校舎によって小中学生に対応していないことがあります。最寄りの武田塾にお問合せください。
2022年度の冬だけタケダは申込み受付を終了しました。
沢山のお申し込みありがとうございました。
冬だけタケダを受講するメリット
冬だけタケダは入会金が無料!
冬だけタケダは、期間中の1か月間入会金なしで、武田塾の特訓を受講できます!
- 学校の授業がない冬休みに武田塾の勉強方法を実戦してみたい
- 普段部活や学校が忙しいが、冬の間だけ試しに武田塾に通ってみたい
- 受験学年に向けて、勉強ペースを作りたい
- 武田塾に入ってやってみたいけど、実際に自分に合うか心配…
武田塾の勉強法を実際にやってみたいけど、まずは1ヶ月間試してみようという方にお勧めの季節講習です。1ヶ月間、通常の武田塾生と同様に、武田塾の勉強法を実践できます。
毎日の宿題→確認テスト→個別指導という1週間の流れを1ヶ月繰り返すことで、勉強方法を身に付けることができます。
※正式入会する際には入会金が必要となります。
今からでも間に合う!逆転合格するなら今がチャンス。
受験生は今この時期から奇跡の逆転合格が可能!
高2生以下はこの時期に武田塾を体感できるチャンス。
「逆転合格」のためには、効率的で計画的な勉強が必須です。武田塾では、効率の良い勉強方法を伝え、入試の日から逆算して、具体的に何を勉強していけば良いのかを指定します。どの参考書のどこからどこまでをやれば良いのか指定しますので、漠然と「勉強しなきゃ」と勉強を始めるよりも、勉強を進めやすいかと思います。
さらに、武田塾では毎日の学習を定着しやすくするため、4日進んで2日復習する勉強サイクルを指導しています。ペースを守って勉強することで、自然と勉強習慣が身につきます。
今まで勉強のやり方が分からずに、「逆転合格したいけど、何からやれば良いか分からない」と考えていた方には勉強習慣を身につけるチャンスです!これから始まる大学受験の勉強のために、何をどのように進めていけば良いのか、まずはお試しいただける機会になるかと思います。ぜひ冬だけタケダで逆転合格に向けての準備を始めましょう。
自宅で特訓! インターネットオンライン指導に対応
武田塾では自宅で行えるインターネットオンライン指導対応をしています。
直接校舎に通わなくても、自宅にインターネットとパソコンがあれば同じように特訓を受けることができます!
※オンライン指導はコロナウィルス感染拡大防止対策期間中のみとなります。
※通える範囲の校舎へご相談ください。
1.カリキュラム
事前にカウンセリングを行い、一人ひとりの現在の成績と志望校に合せた勉強ルートを全て明示した、逆転合格のための「個別カリキュラム」を武田塾が作成します。
2.武田塾が自学自習を徹底管理
「個別カリキュラム」に合わせて毎日どの参考書をどのくらい勉強すればよいか、具体的に「宿題」として細かく徹底管理。
3.毎回の個別テスト
実際に出された宿題をしっかりできているか、それがどれくらい定着しているかを宿題の範囲から毎回個別にテストを行います。
4.個別指導
テストの結果、できなかった部分や分からなかった部分を講師が個別に徹底指導! 定着率が80%を超えたら次の範囲に進みます。
※定着率は「電子指導報告書」に細かく記載します。常にペース配分を確認し、修正します。
※上記1~4は個別管理特訓の場合
お申し込みフォーム
2022年度の冬だけタケダは申込み受付を終了しました。
沢山のお申し込みありがとうございました。