こんにちは!JR桃山駅から徒歩7分!
京阪伏見桃山駅から徒歩2分!
近鉄桃山御陵駅から徒歩15秒!
“逆転合格”の武田塾伏見桃山校です!
伏見桃山校は、京都市、宇治市、城陽市、
京田辺市、木津川市、精華町、八幡市をはじめ
京阪・近鉄・JR沿線上からも通塾出来ます!
武田塾には京都大学・大阪大学・神戸大学等の
国公立大学や、早慶上理、関関同立、産近甲龍
といった難関私立大学に逆転合格を目指して
通っている生徒が数多く在籍しています!
やっと冬が終わったと思いきや、
いつの間にか春も過ぎ去ろうとしています。
梅雨が来て、その後は灼熱の京都の夏!
ガリガリ君が1年で1番美味しい
季節の夏が迫ってきております!
ん?夏と言えば…?
山!川!海!受験勉強です!
今年はコロナウイルスのこともあり
例年よりも様々な悩みや不安を抱えた
受験生や高校生が相談に来てくれます!
今回は無料受験相談で特にご質問の
多かったものについてまとめてみました!
武田塾を夏の1か月間の間体験出来る
夏だけタケダも受付ていますので、
興味のある方はお気軽に無料受験相談へ!
受験相談での質問まとめ7選
①今からでも間に合いますか!?
夏の時期に限らず、多い質問です!
間に合いますよ!
と言いたいところですが!
相談してくれた生徒さんの状況を聞いて
間に合わせるための方法や、なんとか
滑り込む方法をアドバイスします!
しかし、この質問をする前に
・無理ですと言われたら諦めるのか?
・間に合わせる覚悟はあるか?
この2点について考えてみてください!
覚悟がある人、絶対合格したい人は
「合格するにはどうすればいいですか?」
「間に合わせる方法を教えてください!」
のような質問になるのハズです!
②指定校推薦で迷っています!
指定校推薦(今年度から学校推薦型選抜)で
第二志望の大学の枠が取れそうだけど
第一志望は枠が無く迷ってしまう…
どっちがいいのか決められない…
気持ちはすっごく分かります!
推薦の締切直前まで、全力で受験勉強
に取り組んでみて直前に決めましょう!
直前まで受験勉強を全力でやってみて
選んだ結果であれば悔いは残りません!
③他の予備校と何が違いますか?
予備校はわかりやすい授業をしてくれますが、
自分で考えながら勉強する必要があります。
つまり、教えてくれるだけです。
武田塾では指定された方法とペースで
自分で参考書を進めていきます。
疑問があれば個別指導で解決します!
勉強した内容は、確認テストや口頭テストで
本当にできているかどうかまで確認します!
つまり、教えるだけじゃなくて、
できるようになるまで指導します!
④武田塾の特徴を教えてください!
偏差値を伸ばすには日々の「自学自習」が
最も大切であると私たちは考えています。
しかし、誰にも管理されずにあなたは
一人で自学自習を進めていけますか?
多くの人が難しいと思うハズです。
武田塾では各生徒に合わせた個別の
カリキュラム(学習計画)を作っています。
塾ではその計画に沿って日々の自学自習を
「徹底的に管理」していきます!
個別に教えるだけでなく、適切なペースで
宿題を出し、自学自習の方法を明確にし、
確認テストで宿題をしっかりやっているかを
確認し、できていなければ先に進みません。
毎回テストがあるため宿題をしっかりこなし、
伸び悩む受験生に多い授業の受けっぱなし、
テキストのやりっぱなしを防ぎ、結果として
志望校レベルまで最も効率的に到達します。
「わかる」だけでなく「やってみる・できる」
ところまで個別で親身になって徹底指導と
徹底管理するというのが武田塾の特徴です。
⑤参考書だけで本当にわかるの?
大丈夫です!分かります!
参考書の中には大手予備校のトップ講師の
授業を書籍化したものも多くあります。
中には開設の音声がついた参考書もあり、
授業と違い聞きこぼしがなくなることから
授業よりもわかりやすいものも沢山あります!
むしろ、大手予備校のトップ講師の授業の
言葉が書かれているので、高校の先生や
自分が受けている予備校の講師の授業よりも
わかりやすくて面白い可能性が高いでしょう!
⑥講師はどんな人ですか?
講師の先生は現役学生の方がほとんどで、
京都大学や同志社大学の学生が大半です。
特に伏見桃山校の場合は同志社大学と
近いため同志社大学を目指す方は大学の
話を先生から聞けるためおススメです!
⑦質問することは出来ますか?
できます!
しかし、基本的には参考書で
良く調べてからにしてください。
そのときに質問対応出来る講師の先生が
居れば勿論質問することは可能です。
しかし参考書にすぐわかるものに関しては、
「参考書を調べた?」と聞いています。
武田塾の先生はあくまで補助的な役割で
先生は参考書というのが武田塾の考えです。
わからないところがあればすぐに聞く。
解決も速いため良いことのように思えます。
ですが、それだと自分で調べ、考えて解決する
わけでは無いのでためにならない可能性も……
分からないところがあったら!
①何が分かって何がわからないか把握する
②何を調べれば解決できるようになるのか
最低限この二点を意識してください!
受験勉強だけでなく、自分で考えることは
今後の人生のためにも必要になる能力です。
まずは自分で考えるようにしてみてください。
それでも納得出来ないことや疑問に関しては
一緒に解決出来るように尽力します!
質問を無下に拒否することは無いので
安心して質問してください!
他にもこんな質問・相談がきます!
・モチベーションが上がりません。
・単語を覚えたのに長文で使えない
・部活と勉強の両立はどうするの?
・やってるのに出来るようにならない。
・今の塾に通っていてもいいかどうか
・志望校ってどうやって選ぶんですか。
・何から勉強していいか教えてください!
悩みや不安に大小あれどみんはあるはず!
どんな些細なことでもかまいません!
ひとりで悩まず武田塾伏見桃山校へ!
全力であなたの質問にお答えします!
勉強方法、参考書の使い方、モチベーション管理、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★
・模試で思うような結果が出なかった
・勉強しているのに成績が上がらない
・受験勉強って何をすればいいかわからない
などなど、受験や勉強に対する悩みは
大なり小なり誰でも持っているもの。
どんな悩みでもOKです!
持ってきてぶつけてください!
受検相談では、、、
- 奇跡の逆転合格プログラム
- 1日で英単語を100個覚える方法
- 志望校合格までのすべて
などの受験に役立つ情報をお話しします!
このほかひとりひとりのお悩みや現状に
応じたアドバイスもさせて頂きます!
ここまで聞いて、「ひとりでできそう!」
と思ったら入塾しなくて構いません!
ぜひ一度ご来校ください!
無料受験相談のお申し込みは、
075-748-7670
までお電話をかけていただくか、
下記のフォームにご入力ください!