ブログ

東大阪の学生が大学受験に向けて偏差値11以上UPするためには?~前編~|武田塾布施校

東大阪の学生が大学受験に向けて偏差値11以上UPするためには?~前編~

偏差値11以上UPする 最強勉強法

東大阪のみなさん、こんにちは!

布施駅から歩いてすぐ、

大学受験の塾・予備校の

武田塾布施校 校舎長です!

 

今回は、東大阪にお住いの

みなさんの偏差値を上げるための

方法だけが書かれているブログです!

 

タイトルに【偏差値11以上UP】と

書かせていただいていますが、

そもそもなぜ偏差値11以上なのか…

 

それは、武田塾生の88%

偏差値11以上UPしているからです!!

takeda_sapporo_01

 

本日は、

偏差値11以上UPするための

最強勉強法【前編】です!

 

このブログがあなたの勉強を変える

きっかけになれば嬉しいです☺✨

 

 

 

 

あなたが偏差値11上がると行ける大学は?

adtDSC_5148

○偏差値50の学生➡偏差値61

 京都産業大学

 近畿大学

 甲南大学

 龍谷大学

 滋賀大学

 兵庫県立大学

 大阪教育大学

 

○偏差値55の学生➡偏差値66

 同志社大学

 関西大学

 関西学院大学

 立命館大

 同志社女子大学

 京都女子大学

 大阪公立大学

 

偏差値60の学生➡偏差値71

 京都大学

 神戸大学

 大阪大学

 

Ⅰ.勉強のルール

①:4日2日ペース

 

「1週間で行った勉強の

範囲が完璧にならない…」

slump_bad_man_study-400x400

こんなお悩みありませんか??

 

そんなあなたの課題点は、

勉強するペースやリズムが

作れていないことです。

 

・勉強をやったりやらなかったりと

 日々の勉強にムラがある。

・1週間の勉強の中で復習をしていない。

⇒これらに当てはまる人は要チェック✔

 

そんなあなたに意識してほしいのが、

4日2日ペースです!!

 

4日2日ペースとは、

1週間のうち、

最初の4日間は勉強を進め

残りの2日間でその復習をする

というやり方です。

 

例えば1週間で英単語を400個覚えるとします。

1日目:1~100

2日目:101~200

3日目:201~300

4日目:301~400

5日目:1~400

6日目:1~400

7日目:確認テスト

 

このやり方だと、1~400の範囲を

1週間で3回行ったことになりますよね?

 

3回も同じ範囲を勉強すれば

完璧にマスターすることができます。

 

せっかく覚えたことを忘れない

ためにも、1週間のうちで2日間「復習日」

設け、このペースを必ず守りましょう!!

 

②:3回完璧にする

「順調に進んではいるけど、

1週間後忘れていないか不安…」

slump_bad_man_study-400x400

こんなお悩みありませんか??

 

そんなあなたの課題点は、

忘れないようにするための

「完璧の仕方」が甘いことです。

 

・一度の完璧だけでは

後々になって忘れてしまうことが多い。

・一度の復習だけでは

後々になって忘れてしまうことが多い。

⇒これらに当てはまる人は要チェック✔

 

そんなあなたに意識してほしいのが、

3回完璧にするです!!

 

この3回完璧にするやり方には、

1.1週間単位で3回完璧に

2.1日勉強の中で3回完璧に

といった2種類があります。

 

1.1週間単位で3回完璧に

まず、「1週間単位での3回完璧に」とは、

先程お伝えした4日2日ペースのことですね!

 

4日間の勉強=1回目

5日目の復習日=2回目

6日目の復習日=3回目

4日2日ペースで1週間勉強を行えば

必然的に3回完璧にしたことになります!

 

2.1日の勉強の中で3回完璧に

次に、「1日の勉強の中で3回完璧に」とは、

間違った問題は最低2回解き直しをしよう

ということです。

 

↓詳しくはこちらのブログで紹介

 していますのでご覧ください↓

京大生が教える!確実に成績が上がるノート術!

 

あなたは問題を間違ってしまった時に、

きちんと解き直しをしていますか?

している場合、何回解き直していますか?

 

初見で解く=1回目

その場で解き直し=2回目

1日の復習=3回目

といった形で、

解き直しは最低でも2回行い

間違った問題は計3回以上解いて

いる状態のノートを作りましょう!

 

 

完璧を繰り返すことで記憶は定着していきます。

一度の完璧で満足することなく

何度も復習するクセを付けましょう!

 

③:2秒ルール

「暗記はできていると思うけど

 まだ不安が残る…」

slump_bad_man_study-400x400

こんなお悩みありませんか??

 

そんなあなたの課題点は、

すぐに答えを言えるようになるまで

徹底して行っていないことです。

 

・「少し思い出すのに時間がかかるけど

答えが合っていればいいや」と思ってしまう

⇒これに当てはまる人は要チェック✔

 

そんなあなたに意識してほしいのが、

2秒ルールです!!

 

2秒ルールとは、

「2秒で答えられる」ことを基準に

暗記をしよう!ということです。

 

例えば、単語の勉強を例に挙げますね。

Apple

この単語を見た時にあなたの頭の中

にはすぐに「りんご」が思いついたでしょう。

 

「りんご」が出てくるのに5秒~10秒

悩んだ人はほとんどいないと思います。

 

使っている英単語帳すべての単語において

その状態になってほしいのです!!

 

「2秒以内に言えた」

=「覚えた」

この方程式をあなたの胸に刻んでおきましょう!

 

Ⅱ.管理する

①:点数化

「単語の暗記が完璧にならない…

slump_bad_man_study-400x400

こんなお悩みありませんか??

 

そんなあなたの課題点は、

「だいたい覚えたかな」くらいの

曖昧な感覚で勉強を終えていることです。

 

・どれくらい定着したかを曖昧に

 認識してしまっている

・定着度合が甘いと自分の苦手なところ

 や足りていないところの把握も

 甘くなってしまう

⇒これらに当てはまる人は要チェック✔

 

そんなあなたに意識してほしいのが、

点数化です!!

 

覚えたものを自分でテストして

勉強の結果を常に「点数化」して

把握するようにしましょう!

 

この「点数化」を行うテストが、

先程の4日2日ペースの中で

7日目に行う確認テストです。

 

1週間の勉強の最後に確認テストを

することで、1週間の勉強の

定着度合を客観的に把握することができます。

 

「だいたい覚えた」

「だいたい何割はできた」

ではなく、

「△問中□問できた」と具体的に

記録しておきましょう!

 

②:できる・できないチェック

「自分の苦手な単語や問題がわからない…

slump_bad_man_study-400x400

こんなお悩みありませんか??

 

そんなあなたの課題点は、

毎日の勉強をこなすことで満足して

問題を解きっぱなしで次の問題に

進んでいることです。

 

・その日の勉強を「やった」ことで満足

して「できるようになった」で考えていない

・やりっぱなしだと後で復習するときに

何を復習すればいいのかわからなくなる

・結果的に、苦手を克服しないままになっている

⇒これらに当てはまる人は要チェック✔

 

そんなあなたに意識してほしいのが、

できる・できないチェックです!!

 

参考書に、

できた➡「○」

できなかった➡「×」

を書き込んで、できる/できないを

見える化し、あなたオリジナルの

参考書を作りましょう!

 

参考書に「○」「×」を書き込んで

常に「できる/できない」をはっきり

させる意識を持つことが大切です。

 

そして、後々復習する時には

「×」の付いている問題を重点的に

復習すればいいのです!

 

「やったか」よりも「できたか」

どうかを確認するような勉強をしましょう!

 

③:いつも見直し

「テストで『分かっていたのに間違えた』

 というミスをしてしまう…」

slump_bad_man_study-400x400

こんなお悩みありませんか??

 

そんなあなたの課題点は、

問題を解き終えたことに満足して

一安心してしまっていることです。

 

・自分の解答や能力に自信を持ちすぎている

・どんなに勉強していてもミスしてしまう

 ことはある

⇒これらに当てはまる人は要チェック✔

 

そんなあなたに意識してほしいのが、

いつも見直しです!!

 

問題を解き終えたら、まずは

見直しをするクセを付けましょう。

 

・試験本番では時間に余裕を持って

解き終えるようにし、最後に必ず見直しをする。

 

・普段の確認テストでも本番を想定して

見直しをし、見直しの習慣を付ける。

 

これらを意識して勉強をすれば

ケアレスミスや解けたはずの問題を

落とすことはなくなります!

 

「試験本番でいつも時間が足りない…」

という方はこちらをご覧ください!

数学の試験で時間が足りない問題を解決!時間内に最大限点数を取る方法5選

「ケアレスミスをなくしたい!」

という方はこちらをご覧ください!

【劇的に変わる】ケアレスミスが嘘のようになくなる方法

 

本日はここまで!

 

偏差値11以上UPするための勉強法【前編】は

Ⅰ.勉強のルール

Ⅱ.管理する

についてお話ししました!

 

近日中に【後編】を公開予定ですので

お楽しみに!

 

いち早く偏差値11以上UPする

勉強法を知りたい方は武田塾布施校の

無料受験相談へお越しください🌈

 

↓お申し込みはこちら↓

無料受験相談

 

 

武田塾布施校がみなさんの勉強のお悩みに無料でお答えします

・どうしても志望校に合格したい

・受験勉強って何をすればいいかわからない

・苦手科目をなんとかして克服したい
                        
少しでも勉強に対してのお悩みがあればお越しください!

入塾の意思に関係なく、完全無料で教育のプロがみなさんのお悩みにアドバイスさせていただきます!

受験相談

 

↓お申し込みはコチラ↓無料受験相談

※現在大変多くのご予約をいただいております。

お急ぎの方はお早めにお問い合わせください。

 

受験相談に来られた方の口コミ

「今の成績からどうすれば合格ができるか細かく教えてもらえて、これからやるべき道筋が見えた(高2生)」

 

「自分の英語の勉強法が間違っていることに気付き、正しい勉強法を教えてもらえた(高1生)」

 

「部活と勉強の両立について悩んでいた。その場で私専用のカリキュラムを組んでくれて、勉強に対する不安が軽くなった(高2生)」

 

「とにかく熱心に話を聞いてくれアドバイスもしてくれた。この先生のもとなら本気で頑張れそうだと思えた(浪人生)」

 

その他にもありがたいことに高い評価をいただいております。

受験の悩み、勉強の悩み、周りに相談しづらいことなどなんでもOKです!

しっかりお話を聞いた上でお答えいたします!

 

↓お申し込みはコチラ↓

無料受験相談

お電話でお申し込みの方は、

武田塾布施校(06-6747-9514)まで直接ご連絡ください☎

 

武田塾布施校へのご連絡・アクセスはこちら

武田塾布施校
〒577-0841
大阪府東大阪市足代2-3-6橋本ビル 6階
☎06-6747-9514
✉fuse@takeda.tv

 

Instagramやってます📷

13877626_1604328764_041813000_0_1500_1500

関連記事

関関同立の滑り止めとして絶対に出願すべき大学!|武田塾布施校

みなさん、こんにちは! 布施駅から歩いてすぐ、 大学受験の塾・予備校の 武田塾布施校 校舎長です!   関関同立志望の学生にとって 滑り止めでどこを受けるべきか 悩みどころですよね&hell ..

【劇的に変わる】ケアレスミスが嘘のようになくなる方法|武田塾布施校

みなさん、こんにちは! 布施駅から徒歩1分、 大学受験の塾・予備校の 武田塾布施校 校舎長です!   さて、今回は学生なら誰もが 経験したことのある ケアレスミスについてのお話です。 &nb ..

共通テスト目標点8割を確実に取るための配点バランスについて|武田塾布施校

みなさん、こんにちは! 布施駅からあるいてすぐ、 大学受験の塾・予備校の 武田塾布施校 校舎長です!   この時期になると 試験本番でどの科目で何割を目標 にするのかなど、受験戦略に頭を 悩 ..

京大生が教える!確実に成績が上がるノート術!|武田塾布施校

みなさん、こんにちは! 布施駅から歩いてすぐ、 大学受験の塾・予備校の 武田塾布施校 校舎長です!   みなさんは問題を解くときに 正しくノートを使えていますか??   この正しい ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる