ブログ

関西圏で看護学部がある国公立大学の一般入試情報について徹底解説!

関西圏で看護学部がある国公立大学の一般入試情報について徹底解説!

nurse_cap

 

共通テストも終わり、いよいよ出願です!

 

思うように大学共通テストの点数が取れた人もそうでない人もいると思います。

 

関西圏で看護学部がある国公立大学は全部で11大学ありますが、

大学によって共通テスト科目や個別学力考査科目が大きく異なります。

 

そこで、今回は関西圏の看護学部や医学部看護学科など看護師になるための勉強ができる

11の国公立大学の入試について解説したいと思います!

 

国立大学編

国立大学で看護の勉強ができるのは下記の4大学です。

1. 京都大学

2. 大阪大学

3. 神戸大学

4. 滋賀医科大学

 

それでは各大学について解説していきたいと思います!

1. 京都大学

 

京都大学医学部人間健康学科は偏差値60、大学共通テスト得点率ボーダーが72%で、

関西圏の看護学を学べる国公立大学の中では一番難易度の高い大学です。

一般入試は前期試験のみで募集人数は70名です。

 

インターネット出願登録・入学検定料納入期間は1月17日から2月4日まで

出願書類受理期間は1月24日から2月4日まで

第一段階選抜合格者発表日は2月15送付予定

試験日は2月25・26日 

合格発表日は3月10日正午

と、なっています。

大学共通テスト

 

共通テストの利用教科・科目は

国語

世B・日B・地理B・倫政から1つ

数1A、数2B

物理・化学・生物から2つ

英・独・仏・中・韓から1つ

になります。

 

配点は

国語50、社会50、数学50、理科50、外国語50の合計250点満点となります。

外国語で英語を選択した場合は筆記35点、リスニング15点で換算されます。

 

個別学力考査

 

個別学力考査の試験科目は

国語(現代文・古文)

数学(数3まで)

理科(物理・化学・生物から2つ)

外国語(英・独・仏・中から1つ)

になります。

 

配点は

国語150、数学200、理科200、外国語200の合計750点満点になります。

 

試験日程は次の通りとなっています。

 

2月25日 

9時30分〜11時 国語

13時30分〜16時 数学

 

2月26日

9時30分〜11時30分 外国語

13時30分〜16時30分 理科

 

京都大学医学部人間健康学科は看護学が学べる大学の中で、唯一数学が数3まで必須な大学です。

また理科も2科目必要となります。

大学共通テストと個別学力考査の比率が1:3なので、個別学力考査の点数がかなり重要視されます!

ですので、大学共通テストが高得点だったからといって安心してはいけません!

ですが、視点を変えると少し共通テストが悪かったとしても、

2次力があるなら個別学力考査で挽回することができます!

 

男女比も看護は圧倒的に女子率が高いところがほとんどですが、

京都大学は女子の割合の方が高いですが3:4の割合で男子もいるので、

入学したら女子だらけだったということもありません。

 

 2. 大阪大学

 

大阪大学医学部保健学科看護学専攻は偏差値57.5、大学共通テスト得点率ボーダーが68%です。

一般入試は前期試験のみで募集人数は72名です。

 

Web出願システム登録期間は

大学共通テスト本試験受験者は1月11日10時から2月3日17時まで

大学共通テスト追試験受験者は1月31日から2月3日17時まで

出願書類受理期間は1月24日から2月4日17時まで

試験日は2月25日 

合格発表日は3月9日

と、なっています。

大学共通テスト

 

共通テストの利用教科・科目は

国語

世B・日B・地理B・倫政から1つ

数1A、数2B・簿記会計・情報関係基礎から1つ

物理・化学・生物から2つ

英・独・仏・中・韓から1つ

になります。

 

配点は

国語100、社会100、数学100、理科100、外国語200の合計600点満点となります。

外国語で英語を選択した場合は筆記150点、リスニング50点で換算されます。

 

個別学力考査

 

個別学力考査の試験科目は

数学(数2Bまで)

理科(物理・化学・生物から1つ)

外国語(英・独・仏から1つ)

になります。

 

配点は

数学100、理科100、外国語200の合計400点満点になります。

 

試験日程は次の通りとなっています。

 

2月25日 

10時〜11時30分 数学

13時〜14時30分 外国語

15時30分〜16時45分 理科

 

大学共通テストと個別学力考査の比率が3:2なので、大学共通テストの結果が重視されます。

大阪大学は京都大学のように数3が必須であったり個別学力考査が理科2科目ではないですが

理系受験のみの大学になります。

志望校を上げて大阪大学を受験する際は、文系からの看護受験は難しいので注意してください。

 

3. 神戸大学

 

神戸大学医学部保健学科看護学専攻は

前期試験の偏差値55、大学共通テスト得点率ボーダーが65%、

後期試験の偏差値60、大学共通テスト得点率ボーダーが72%

一般入試は前期試験の募集人数は70名で、後期試験の募集人数は6名です。

関西圏の国立大学で唯一看護で後期試験を行っている大学です。

 

Web出願システム登録期間は1月21日10時から2月3日17時まで

出願書類受理期間は1月24日から2月4日17時必着

試験日は2月25日(前期試験)・3月12日(後期試験)

合格発表日は3月9日10時(前期試験)・3月20日10時(後期試験)

 

と、なっています。

 

大学共通テスト

 

共通テストの利用教科・科目は

文系受験の場合は

国語

世B・日B・地理B・倫政から2つ

数1A、数2B・簿記会計・情報関係基礎から1つ

物理・化学・生物・地学から1つ

英・独・仏・中・韓から1つ

 

理系受験の場合は

国語

世B・日B・地理B・倫政から1つ

数1A、数2B・簿記会計・情報関係基礎から1つ

物理・化学・生物・地学から2つ

英・独・仏・中・韓から1つ

 

になります。

 

配点は

理系受験(前期)の場合は

国語100、社会50、数学100、理科100、外国語100の合計450点満点となります。

理系受験(後期)の場合は

国語100、社会50、数学100、理科100、外国語50の合計400点満点となります。

文系受験(前期)の場合は

国語100、社会100、数学100、理科50、外国語100の合計450点満点となります。

文系受験(後期)の場合は

国語100、社会100、数学100、理科50、外国語50の合計400点満点となります。

 

 

外国語で英語を選択した場合は前期試験は筆記80点、リスニング20点で換算されます。

後期試験は筆記40点、リスニング10点で換算されます。

 

 

 

 

個別学力考査 前期試験

 

個別学力考査の前期試験科目

数学(文系)

理科(物理・化学・生物から1つ)

英・独・仏・中から1つ

になります。

 

配点は

数学100、理科100、外国語150の合計350点満点になります。

 

 

試験日程は次の通りとなっています。

 

2月25日 

9時20分〜10時40分 外国語

11時50分〜13時10分 数学

15時10分〜16時10分 理科

 

 

 

前期試験では大学共通テストと個別学力考査の比率が9:7なので、大学共通テストの結果が重要になってきます。

ですが、関西圏の国公立大学の看護の中では比較的、共通テストと個別学力考査の点数差はあまりないので、

共通テストの結果が少し悪くても個別学力考査で挽回できるチャンスもあります。

文系受験でも理系受験でも理科は発展までやらないといけませんし、

個別学力考査では数学や理科の受験が必須になるので、どちらかというと理系の方が有利になってくると思います。

 

個別学力考査 後期試験

個別学力考査の後期試験科目

英語

面接

になります。

 

配点は

英語150、面接50の合計200点満点になります。

 

試験日程は次の通りとなっています。

 

3月12日 

9時20分〜10時40分 外国語

12時〜面接

 

 

大学共通テストと個別学力考査の比率が2:1なので、大学共通テストの結果が重視されます。

面接が点数化されるので、後期を受験する際は面接練習もしっかりとしておきましょう。

また、神戸大学の後期試験は募集人数も少ないですし、共通テストで点数が8割ぐらい取れているなら、

出願を検討してみても良いかもしれません。

 

4. 滋賀医科大学

 

滋賀医科大学看護学科は偏差値55、大学共通テスト得点率ボーダーが62%で、

関西圏の看護学を学べる国立大学の中では一番難易度の低い大学です。

一般入試は前期試験のみで募集人数は45名です。

 

出願書類受理期間は1月24日から2月4日消印有効

試験日は2月25日 

合格発表日は3月8日10時

と、なっています。

 

大学共通テスト

 

共通テストの利用教科・科目は

国語

世A・世B・日A・日B・地理A・地理B・現社・倫理・政経・倫政から1つ

数1・数1A・数2・数2Bから1つ

物理基礎・化学基礎・生物基礎から2つ、または物理・化学・生物から1つ

英・独・仏・中・韓から1つ

になります。

 

配点は

国語200、社会100、数学100、理科100、外国語200の合計700点満点となります。

外国語で英語を選択した場合は筆記160点、リスニング40点で換算されます。

 

個別学力考査

 

個別学力考査の試験科目は

小論文

面接

になります。

 

配点は

小論文300点満点になります。

面接は点数化されませんが、段階評価が行われ、一定の基準に満たしていない場合は、

総合点が何点であっても不合格となります。

 

試験日程は次の通りとなっています。

 

2月25日 

9時30分〜11時30分 小論文

13時〜 面接 (17時には全受験生終了予定)

 

 

大学共通テストと個別学力考査の比率が7:3なので、大学共通テストの結果が重視されます。

また小論文は差がつきにくいので、ほとんど共通テストの結果で決まると言っても過言ではありません。

ただ、いくらほとんど共通テストの結果で決まるとはいえ、小論文が全くできないと不合格になってしまいます。

 

個別学力考査までの1ヶ月はちゃんと小論文対策をするようにしましょう。

過去問をやったり、小論文用の参考書を使って対策するのがオススメです。

小論文を書いた後は、必ず学校の先生に添削してもらうようにしましょう。

担任に先生でも良いですが、国語の先生に頼むと論理立てて書けているかを丁寧にチェックしてもらえると思います。

 

公立大学編

公立大学で看護の勉強ができるのは下記の7大学です。

1. 大阪公立大学

2. 奈良県立医科大学

3. 京都府立医科大学

4. 兵庫県立大学

5. 神戸市看護大学

6. 滋賀県立大学

7. 和歌山県立医科大学

 

それでは各大学について解説していきたいと思います!

 

1. 大阪公立大学

大阪公立大学看護学部は

前期試験の偏差値57.5、大学共通テスト得点率ボーダーが64%、

後期試験の大学共通テスト得点率ボーダーが70%

一般入試は前期試験の募集人数は85名で、後期試験の募集人数は20名です。

関西圏の国公立大学看護の後期試験の中では1番募集人数が多いです。

 

 

 

インターネット出願システム登録期間は1月21日10時から2月4日17時まで

出願書類受理期間は1月24日から2月4日必着

試験日は2月25日

合格発表日は3月9日11時

と、なっています。

 

大学共通テスト

 

共通テストの利用教科・科目は

前期試験は

国語

世A・世B・日A・日B・地理A・地理B・現社・倫理・政経・倫政から1つ

数1・数1Aから1つ、数2・数2B・簿記会計・情報関係基礎から1つ

物理基礎・化学基礎・生物基礎から2つ、または物理・化学・生物から1つ

英・独・仏・中・韓から1つ

 

後期試験は

国語

世A・世B・日A・日B・地理A・地理B・現社・倫理・政経・倫政から1つ

数1A、数2B・簿記会計・情報関係基礎から1つ

物理・化学・生物から1つ

英・独・仏・中・韓から1つ

になります。

 

配点は

国語200、社会100、数学200、理科200、外国語200の合計900点満点となります。

 

外国語で英語を選択した場合は筆記150点、リスニング50点で換算されます。

 

 

 

 

個別学力考査 前期試験

 

個別学力考査の前期試験科目

数学(数2Bまで)・国語から1つ

英語

になります。

 

配点は

数学または国語200、英語200の合計400点満点になります。

 

 

試験日程は次の通りとなっています。

 

2月25日 

10時20分〜11時50分 国語

13時10分〜14時50分 英語

15時40分〜17時10分 数学

 

 

 

前期試験では大学共通テストと個別学力考査の比率が9:4なので、大学共通テストの結果が重要になってきます。

また理科が基礎2科目で受験でき、2次試験も国英と

完全文系受験できる関西圏の国公立大学看護の中で一番偏差値の高い大学です。

 

 

個別学力考査 後期試験

個別学力考査の後期試験科目

面接

になります。

 

配点は

面接50点満点になります。

 

試験日程は次の通りとなっています。

 

3月12日 

10時〜14時 面接

 

 

大学共通テストが900点なのに対し個別学力考査が50点なので、大学共通テストの結果で決まります。

面接は点数化されますが、あまり差はつきません。

大学共通テストで8割超えている方は出願してみても大丈夫だと思います。

また、後期試験のボーダーはほとんど神戸大学と変わらないので、

個別学力考査の英語に自信がない場合は大阪公立大学に後期を出願してみても良いと思います。

 

 

2. 奈良県立医科大学

 

奈良県立医科大学医学部看護学科は大学共通テスト得点率ボーダーが65%になります。

 

一般入試は前期試験のみ募集人数50名です(一般枠40名、地域枠10名)。

地域枠は本人・一親等の親族・配偶者が1年前から引き続き奈良県に在住している人のみが出願できます。

 

インターネット出願システム登録期間は1月7日から2月2日17時まで

出願書類受理期間は1月24日から2月4日必着

試験日は前期試験が2月25・26日

合格発表日は3月8日

と、なっています。

 

大学共通テスト

 

共通テストの利用教科・科目は

国語

世A・世B・日A・日B・地理A・地理B・現社・倫理・政経・倫政から1つ

数1・数1Aから1つ、数2・数2B・簿記会計・情報関係基礎から1つ

物理基礎・化学基礎・生物基礎から2つ、または物理・化学・生物から1つ

英語

になります。

 

配点は

国語200、社会100、数学100、理科100、英語200の合計700点満点となります。

英語は筆記150点、リスニング50点で換算されます。

 

 

 

個別学力考査 

 

個別学力考査の試験科目は

一般枠は

小論文Ⅰ

面接

になります。

 

配点は

小論文Ⅰ100、面接100の合計200点満点になります。

 

地域枠は

小論文Ⅰ

小論文Ⅱ

面接

になります。

 

配点は

小論文Ⅰ100、小論文Ⅱ50、面接100の合計250点満点になります。

 

 

 

試験日程は次の通りとなっています。

 

2月25日 

午前の部・午後の部 面接

2月26日

9時30分〜10時30分 小論文Ⅰ

11時20分〜12時10分 小論文Ⅱ

 

 

大学共通テストと個別学力考査の比率が7:2なので、大学共通テストの結果が重要になってきます。

小論文や面接ではあまり点数差はつかないので、個別学力考査での挽回は難しいと思います。

また、地域枠に出願できる方は地域枠で出願するのがオススメです。

卒業後の進路は自由ですし、地域枠で合格点に満たしていなくても、一般枠で換算した時に合格なら

一般枠での合格をもらうことができます。

合格率が少し上がるので、地域枠で出願できるなら出願しましょう。

 

 

3. 京都府立医科大学

 

京都府立医科大学医学部看護学科は大学共通テスト得点率ボーダーが65%になります。

 

一般入試は前期試験のみ募集人数45名です。

 

 

出願書類受理期間は1月24日から2月4日必着

試験日は2月25日

合格発表日は3月7日9時

 

と、なっています。

 

大学共通テスト

 

共通テストの利用教科・科目は

国語

世A・世B・日A・日B・地理A・地理B・現社・倫理・政経・倫政から1つ

数1A、数2・数2B・簿記会計・情報関係基礎から1つ

物理基礎・化学基礎・生物基礎から2つ、または物理・化学・生物から1つ

英語

になります。

 

配点は

国語200、社会100、数学200、理科200、英語200の合計900点満点となります。

英語の筆記・リスニングの得点比率は公開されていません。

 

 

個別学力考査 

 

個別学力考査の試験科目は

面接

総合問題(英語・小論文)

になります。

 

配点は

総合問題200点満点になります。

面接は点数化されることはありませんが、看護職者となるふさわしくないと判断されれば、

試験の結果関係なく不合格となります。

 

 

試験日程は次の通りとなっています。

 

2月25日 

10時10分〜 総合問題(英語50分・小論文50分)

午後 面接

 

 

大学共通テストと個別学力考査の比率が9:2なので、大学共通テストの結果がかなり重要になってきます。

英語の試験はありますが、小論文ではあまり点数差はつかないので、個別学力考査での挽回は難しいと思います。

英語の試験の対策はしっかりしつつ、小論文対策もするようにしましょう。

 

 

 

4. 兵庫県立大学

兵庫県立大学看護学部は

前期試験の大学共通テスト得点率ボーダーが60%、

後期試験の大学共通テスト得点率ボーダーが67%

一般入試は前期試験の募集人数は59名で、後期試験の募集人数は11名です。

 

 

出願書類受理期間は1月24日から2月4日17時必着

試験日は2月25日(前期試験)・3月12日(後期試験)

合格発表日は3月9日(前期試験)・3月20日(後期試験)

 

と、なっています。

 

大学共通テスト

 

共通テストの利用教科・科目は

国語

世A・世B・日A・日B・地理A・地理B・現社・倫理・政経・倫政から1つ

数1・数1A・数2・数2B・簿記会計・情報関係基礎から1つ

物理・化学・生物・地学から1つ

英語

 

になります。

 

配点は

前期試験は

国語200、社会100、数学200、理科100、英語200の合計800点満点となります。

 

後期試験は

国語100、社会100、数学100、理科100、英語200の合計600点満点となります。

 

 

英語は筆記160点、リスニング40点で換算されます。

 

 

 

個別学力考査 前期試験

 

個別学力考査の前期試験科目

小論文(日本文資料の読解を含む)

面接

になります。

 

配点は

小論文200点満点になります。

面接は点数化されませんが、総合評価の資料として使われます。

 

 

試験日程は次の通りとなっています。

 

2月25日 

9時30分〜11時30分 小論文

12時30分〜 面接

 

 

前期試験では大学共通テストと個別学力考査の比率が8:2なので、大学共通テストの結果が重要になってきます。

小論文で点数差はあまりつかないので、ほぼ大学共通テストで決まります。

 

 

個別学力考査 後期試験

個別学力考査の後期試験科目

面接

になります。

 

配点は

面接100点満点になります。

 

試験日程は次の通りとなっています。

 

3月12日 

9時〜面接

 

 

大学共通テストと個別学力考査の比率が6:1なので、大学共通テストの結果が重視されます。

面接が点数化されるので、後期を受験する際は面接練習もしっかりとしておきましょう。

ですが、面接が点数化されるとはいえ、点数差はあまりつかないので、ほとんど大学共通テストの結果できまります。

兵庫県立大学は理科は発展までいるので、文系で基礎2科目で受験している方は

出願できないので気をつけてください。

 

 

5. 神戸市看護大学

神戸市看護大学看護学部看護学科は

前期試験の大学共通テスト得点率ボーダーが59%、

後期試験の大学共通テスト得点率ボーダーが65%

一般入試は前期試験の募集人数は55名で、後期試験の募集人数は15名です。

 

 

出願書類受理期間は1月24日から2月4日17時必着

試験日は2月25日(前期試験)・3月12日(後期試験)

合格発表日は3月9日(前期試験)・3月20日(後期試験)

 

と、なっています。

 

大学共通テスト

 

共通テストの利用教科・科目は

前期試験は

国語

世A・世B・日A・日B・地理A・地理B・現社・倫理・政経・倫政から1つ

数1・数1A・数2・数2B・簿記会計・情報関係基礎から1つ

物理・化学・生物から1つ

英語

 

になります。

 

後期試験は

国語

数1・数1A・数2・数2Bから1つ

物理・化学・生物から1つ

英語

 

になります。

 

配点は

前期試験は

国語200、社会100、数学200、理科100、英語200の合計800点満点となります。

 

後期試験は

国語200、数学200、理科100、英語200の合計700点満点となります。

 

 

英語は筆記160点、リスニング40点で換算されます。

 

 

 

個別学力考査 前期試験

 

個別学力考査の前期試験科目

小論文(日本文資料による)

面接

になります。

 

配点は

小論文160、面接40の合計200点満点になります。

 

 

 

試験日程は次の通りとなっています。

 

2月25日 

10時〜11時30分 小論文

13時〜 面接

 

 

前期試験では大学共通テストと個別学力考査の比率が8:2なので、大学共通テストの結果が重要になってきます。

小論や面接で点数差はあまりつかないので、ほぼ大学共通テストで決まります。

 

 

個別学力考査 後期試験

個別学力考査の後期試験科目

小論文(日本文資料による)

面接

になります。

 

配点は

小論文160、面接40の合計200点満点になります。

 

試験日程は次の通りとなっています。

 

3月12日 

10時〜11時30分 小論文

13時〜 面接

 

 

大学共通テストと個別学力考査の比率が7:2なので、大学共通テストの結果が重視されます。

 

後期試験では共通テストで社会はいらないので、

社会で思うように点数が取れていなかったとしても(例え10点でも)、

その他の教科でしっかりと点数が取れていれば合格できると思います。

 

神戸市看護大学は理科は発展までいるので、文系で基礎2科目で受験している方は

出願できないので気をつけてください。

 

 

 

6. 滋賀県立大学

滋賀県立大学人間看護学部人間看護学科は

前期試験の偏差値47.5、大学共通テスト得点率ボーダーが58%、

後期試験の大学共通テスト得点率ボーダーが65%

一般入試は前期試験の募集人数は40名で、後期試験の募集人数は10名です。

 

 

出願書類受理期間は1月24日から2月4日消印有効

試験日は2月25日(前期試験)・3月12日(後期試験)

合格発表日は3月8日(前期試験)・3月22日(後期試験)

 

と、なっています。

 

大学共通テスト

 

共通テストの利用教科・科目は

国語

世A・世B・日A・日B・地理A・地理B・現社・倫理・政経・倫政から1つ

数1・数1A・数2・数2B・簿記会計・情報関係基礎から1つ

物理基礎・化学基礎・生物基礎から2つ、または物理・化学・生物から1つ

英語

 

配点は

前期試験は

国語100、社会100、数学100、理科100、英語100の合計500点満点となります。

英語は筆記50点、リスニング50点で換算されます。

 

後期試験は

国語100、社会100、数学100、理科100、英語150の合計550点満点となります。

英語は筆記100点、リスニング50点で換算されます。

 

 

 

 

個別学力考査 前期試験

 

個別学力考査の前期試験科目

英語

になります。

 

配点は

英語100点満点になります。

 

 

 

試験日程は次の通りとなっています。

 

2月25日 

10時〜11時30分 英語

 

 

前期試験では大学共通テストと個別学力考査の比率が5:1なので、大学共通テストの結果が重要になってきます。

個別学力考査は英語の筆記試験のため、共通テストの結果がボーダーより、2・3点下ぐらいなら挽回は可能ですが、

ボーダーより10点ぐらい下なら挽回はかなり難しくなってくると思います。

英語がかなり得意で過去問で8割取れるなら、ボーダーより10点下でも合格できると思います。

 

 

個別学力考査 後期試験

個別学力考査の後期試験科目

グループ面接

になります。

 

配点は

面接50点満点になります。

 

試験日程は次の通りとなっています。

 

3月12日 

13時〜17時 面接(30分程度)

 

 

大学共通テストと個別学力考査の比率が5:1なので、大学共通テストの結果が重視されます。

また、面接は点数差があまりつかないのでほとんど大学共通テストの結果で決まります。

滋賀県立大学はグループ面接なので、周りの受験者に圧倒されないよう、堂々と話すことを心がけましょう。

 

後期試験では理科は基礎2科目での受験が可能なので、

文系の看護志望で関西圏の大学を受験したい方にオススメです。

 

 

 

7. 和歌山県立医科大学

和歌山県立大学保健看護学部保健看護学科は

前期試験大学共通テスト得点率ボーダーが58%、

後期試験の大学共通テスト得点率ボーダーが62%

一般入試は前期試験の募集人数は40名で、後期試験の募集人数は10名です。

 

関西圏の国公立大学看護の中では前期後期ともに一番難易度が低い大学です。

 

出願書類受理期間は1月24日から2月4日必着

試験日は2月25日(前期試験)・3月12日(後期試験)

合格発表日は3月4日(前期試験)・3月20日(後期試験)

 

と、なっています。

 

大学共通テスト

 

共通テストの利用教科・科目は

国語

世A・世B・日A・日B・地理A・地理B・現社・倫理・政経・倫政から1つ

数1A

物理基礎・化学基礎・生物基礎から2つ、または物理・化学・生物から1つ

英語

 

配点は

国語200、社会100、数学200、理科100、英語200の合計800点満点となります。

英語は筆記100点、リスニング100点で換算されます。

 

 

 

 

個別学力考査 前期試験

 

個別学力考査の前期試験科目

小論文

面接

になります。

 

配点は

小論文200点満点になります。

面接は点数化されませんが、評価に用いられ、合否に関わります。

 

 

試験日程は次の通りとなっています。

 

2月25日 

10時〜11時30分 小論文

12時30分〜 面接

 

 

前期試験では大学共通テストと個別学力考査の比率が4:1なので、大学共通テストの結果が重要になってきます。

小論文での点数差はあまりつかないので、共通テストの結果でほぼほぼ決まりますが、

小論文が200点もあるので、論理的な文章を書くことが得意な方は挽回は可能です。

しっかりと小論文対策をして試験を受けるようにしましょう。

 

また、数学が数1Aのみなので、数2Bで思うような点数が取れなかった方は受験を検討してみてください。

 

個別学力考査 後期試験

個別学力考査の後期試験科目

総合問題

面接

になります。

 

配点は

総合問題300点満点になります。

 

試験日程は次の通りとなっています。

 

3月12日 

10時〜11時30分 総合問題

12時30分〜 面接

 

 

大学共通テストと個別学力考査の比率が8:3なので、大学共通テストの結果が重視されます。

ですが、総合問題が300点もあるので、挽回も可能です。

後期試験では理科は基礎2科目での受験が可能なので、

文系の看護志望で関西圏の大学を受験したい方にオススメです。

 

まとめ

 

以上、関西圏で看護学部がある国公立大学徹底解説でした!

 

共通テストの結果によっては志望校を変えざるおえない時があると思いますが、

その時にこちらで配点などを見比べてもらえると嬉しいです。

出願する際は各大学ごとに共通テストの点数を計算してみて、

実際に何%取れているかどうか確認してください。

大学によって2〜3%得点率が変わりますし、その2〜3%を2次試験で巻き返すのはかなり大変です。

少しでも共通テストの得点率が高い方がもちろん合格確率も上がります。

 

 

進学する大学は大事だと思いますが、行く大学は違えど、看護学部や看護学科に入学してしまえば

看護師にはなれます。

志望校を下げるかどうかで悩んだ際はこれを念頭において考えてみてください。

 

みなさんが4月に看護学生として入学していることを心から祈ってます。

 

<参考サイト>

今回、ご紹介させていただいた大学の偏差値は、こちらのサイトを参考にさせていただきました

https://border.keinet.ne.jp

2022年1月19日

【PR】ぜひ一度、武田塾古市校にお越しください!!

武田塾古市校では、随時無料受験相談を承っております!!

武田塾古市校における無料受験相談の内容は、

〇志望校について
〇勉強の方法について
〇武田塾のシステムについて
〇勉強を行うことができる環境について

などが多くなっておりますが、これらの質問に1つ1つ丁寧にお答えをさせて頂いております!!

そして、全国の難関校に合格をした生徒さんの中には、【無料受験相談】だけで合格をつかみ取った生徒さんもいます!!

わからないことや不安なことがある場合には、ぜひ一度、武田塾古市校へお越しになって、質問をぶつけてみてください!!

 

重ねて、無料受験相談は何回でも行うことができます!!

ご自身だけで来校されても、ご家族の皆さんと来校されても、お友達の方と来校されてもOKです!!

たくさんの方のお問い合わせを心よりお待ちしています(^ω^)
無料受験相談

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武田塾 アイキャッチ

 

 

古市校オススメブログまとめ

 

古市校について

 

・武田塾古市校ってどんな校舎?オススメポイントとともにご紹介!

 

高3・浪人生向け

・あと100日‼共通テストに向けて何をすべきか?

 

・【重要】仮面浪人するにあたって知っておいてほしい事

 

・【共通テスト】高校では教えてくれない!理科社会のコスパ最強勉強法

 

・【受験生必見!!】過去問を解く重要性やメリットを解説

高1・高2生向け

・【高1・2年生必見】メリットだらけ!早めの学習で合格を叶えよう!


・【高1・高2向け】勉強習慣を身につけるためのポイント徹底解説!


・【高1・高2必見】今から受験に向けて始めてほしいポイント紹介!

大学情報・受験情報

・大阪公立大学をご紹介!学費、入試難易度、学部、キャンパスについて


・【関関同立】今年の穴場は〇〇学部!?関関同立大の穴場学部の紹介!


・【関関同立】文系学部志望の方必見!選択科目の得点調整について


・【関関同立】同志社大学に合格したい方必見!同志社入試攻略のコツ!

【近隣塾紹介】地域の塾情報

・【近隣塾紹介】個別指導アップ学習会 古市教室の特徴を徹底解説!


・【近隣塾紹介】高学館古市校を解説!合格実績、評判、特徴


・【近隣塾紹介】個別指導スクールIE古市校を解説!評判、口コミ

勉強法全般

・【暗記対策】オススメ!長期記憶につながる英単語暗記法!


・集中力アップ!今すぐできる効率的に勉強できるテクニックをご紹介! 


・一生使える勉強法!勉強効率を爆上げ!正しい勉強のための6ヵ条!

・【数学対策】知らないとヤバイ⁉原因別!数学の苦手克服法!

 

お問い合わせはこちらからどうぞ(^v^)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 古市校

〒583-0852
大阪府羽曳野市古市4丁目1-1
スワンライズビル 3F

TEL 072-978-8220
MAIL:furuichi.takeda@gmail.com

 

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
電話受付対応時間 10:00~21:30


武田塾古市校のページはこちら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる