ブログ

難関校 穴場!?難易動向どうなるの? 【私立大学編】

こんにちは!逆転合格の武田塾福岡校です。

今回は、前回に続き難易動向どうなるの? 【私立大学編】を書いていきます。

私立を受ける方は是非見てほしいです!!!!

statue_auditorium_eyecatch-360x270

【私立大】’’超安全志向’’で中堅校が激戦化、安全校なき入試に!?

私立大の志望動向はどうでしょう。私立大志向が「19年より強まる」が多数派だ。併願校数が「増える」との見立ても多いので、私立大志願者増が見込まれる。
ただし、併願パターンは従来の「チャレンジ校→実力相応校→合格確保校」ではなく、実力相応校を幅広く、合格確保校を下位まで増やす「T字型」になり、難関校は引き続き敬遠されそうだ。

 

●難関校は意外な穴場に!?
19年入試では、大都市圏の大~中規模校に対する入学定員超過率の制限は固定され、合格者の絞り込みはあまり見られず、難関~準難関校ではかえって「志願者減・合格者増」で実質倍率(受験者数÷合格者数。以下、倍率)がダウン、意外な穴場となった大学もあります(表2)。
とはいえ、“超安全志向”と現役志向から、19年以上に「早めで確実な合格」を目指して公募推薦やAO入試の志願者増、指定校推薦の利用率アップが予想されます。推薦・AO入試に殺到し激戦化、一般入試では志望校のランクダウンや併願増が予想され、中堅校、さらに「安全校」とされていた大学が、思わぬ競争激化で「安全校なき入試」になる可能性があります。一方、19年に敬遠された難関~準難関校の中には、揺れ戻しで狙われるケースもありそうです。
入学手続率が高いだけに、推薦・AO入試の志願者増によって一般入試枠が圧迫され、合格者を絞らざるを得ず、「推薦・AOの志願者増と難化→再挑戦組が2月一般入試に流入→合格者絞り込みで難化」という連鎖が起こりそうです。
以上から、私立大一般入試全体の志願者数は4%程度増える見込み。

 

2019年度/国立大教員養成系学部の改組・定員増減の予定

 

●一般入試の変更は少なめ
国公立大と同様、私立大一般入試の科目等の変更は全体的に少ない。
ここ数年、英語外部検定を利用する方式が急速に増えたが、20年入試における導入や拡大は控えめです。利用可能な検定の追加や入れ替え、基準レベルの変更といった微調整が多い。
新規導入で注目されるのは、成蹊大のG方式。従来のE方式(2科目型)をベースに、英語外部検定を出願資格と得点加算の対象として利用する。また、東京経済大・追手門学院大や近畿大‐国際では「指定基準に達すれば、英語を満点、またはレベルに応じた得点に換算し、他科目と合算」する方式を導入する。この他、既実施校の利用学部増は、日本女子大‐文・家政・理、関西大‐法・システム理工など。
セ試利用入試では、大東文化大の全学的な多科目型の追加と少数科目型の廃止、関西大の4学部における科目数軽減が目立つ。

●医学部に変更が目立つ
また、獨協医科大・北里大・杏林大・関西医科大など、医学部で一般入試の変更が多い。特に、北里大‐医の健康診断の廃止、兵庫医科大の調査書・面接の点数化などが注目される。

 

●経済的負担減にも注目
経済的負担の軽減では、成蹊大・甲南大の入試前予約型給付奨学金の新設や、日本大の全学規模の同時併願割引(A方式とN方式1期)、玉川大の資格・検定取得者対象の受験料減額の導入などが注目される。国の給付型奨学金制度が拡充され、学費減免制度も導入されるとはいえ、対象者はまだ少数に限られる。上記のような軽減策は人気を集めそうです。

 

●新設の国際・経営・建築系が高人気に!?
学部・学科等の新増設は、例年より看護医療系が少なく、心理国際経営建築で目立つ。いずれも人気の高い分野だけに、要注意。

【学部系統別】情報系・国際系は志願者増、医・薬・教員養成は志願者減か!?

ここ数年続いてきた「文系人気」は、などでトーンダウンしそう。ただし、いまだ好調な就職状況を受け、経済国際系は引き続き人気を集めそう。理系では理工の志願者増が見込まれ、特に情報科学分野は人気を集めそうです。
一方、医・薬・農など医療系・生物科学系は志願者減が予想される。看護・医療も例年より新増設が少なく、志願者は前年並みか。国立大における定員減や、教員を取り巻く環境などが影響し、教員養成系も志願者減となりそうです。

 

以上難関校 穴場!?難易動向どうなるの? 【私立大学編】

でした!情報をしっかり把握したうえで受験に挑みましょう!!

 

無料受験相談

------------------
武田塾では、入塾の意思に関係なく
受験のお悩みや勉強法などについてのご相談を無料でお受けしています。
無料受験相談のご予約・お問い合わせ
●お電話:092-722-2777
●HPにて:こちら

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる