高校受験、中学生、小学生の方、保護者の方

受験勉強において大切な勉強する習慣化について

06E484D5-05C4-4306-87D5-27692A39203D

 

こんにちは!10月に入りだんだんと秋になってきましたね(^^) 季節の変わり目なのでしっかりと体調管理を頑張りましょう! 今回は志望校合格に不可欠なモチベーションについて話します。 人それぞれモチベーションの保ち方はあると思いますが私が効果ありそうだなと思ったことを紹介していきたいと思います。

①習慣化する事

習慣化することでモチベーション維持しなければならないとかは考えなくて済みます。目指せ、歯を磨くということぐらいまで習慣化しましょう。習慣化するコツですが、私たちは行動する時にやろうと思って行動することが多いです。ですが、それでは、気持ちに左右され、する日としない日が出てきてしまいます。なので、やるきっかけを気持ちではなく行動に置き換えてみましょう。どういうことかというと、お風呂に入った後はこれをするやスマホを触った後は単語を見るなど行動とセットでやるべきことを決めると効果的です。ちなみに場所をセットにすると効果的です。例えば、塾に来たら勉強しますよね?なので、バスに乗ったら熟語帳を見るなどやるものを決めると習慣化しやすいのでぜひ試してみてください。

②習慣化するうえで自己嫌悪しないこと

継続できなくても自己嫌悪しないこと。実は継続できない理由としては自己嫌悪によることが分かっています。なので、2,3日間で続かなくて終っても自己嫌悪しないで、気にせず続けるようにしましょう(^^)ちなみに、習慣化するまでにかかる時間は2か月ぐらいかかるそうです。だから、2か月間は自己嫌悪せずに、気にせずできるだけ続けるように頑張りましょう!

③スマホと距離を置く

スマホって通知が来てそれを見るだけに収まらずついでにいろいろ見てしまって気づいたら2時間ぐらいたっていたという経験はありませんか?なので、意識的にスマホを見る回数を減らしましょう。でも、減らせていたら苦労していませんよね?!(笑)実は、やめるのにもコツがあるみたいなんです。それはノルマを課すことです。どういうことかいうと、一日お菓子を1袋食べる人が今日は食べ過ぎて2袋食べてしまったとしましょう。そうしたら明日から1週間2袋食べなければならないというノルマを課します。そうすると、食べたくなくなっていくわけです。これをスマホを見る回数に置き換えると一日何回スマホを見たか数えてそれより少し多めに設定するわけです。それを1週間こなさなければならないとなるとみる気が失せるということです。この原理は、習慣化とは無意識にやってしまうのでこれを逆手にとって逆に意識化するということです。ぜひ、スマホじゃなくてもやめたいことがある人はこのやり方を試してみて下さい。

④朝一番に習慣化したいことをやる

習慣化したいことは朝に持ってくる。朝一番に持ってくると習慣化がしやすいらしいです。特にやりたくないことやタスクが重いものは特に最適だそうです。

最後に

勉強することを習慣化して無意識に勉強に取り掛かれるようにすることが勉強時間を増やす第一歩だと思います。体調に気を付けて頑張りましょう!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる