ブログ

リスニングの勉強法・解き方を徹底解説【福井駅周辺の塾・予備校】

苦手科目の勉強、できてますか?

komatta_man2

皆さんこんにちは。

福井駅から徒歩3分!

大学受験対策の個別指導塾

武田塾福井校 講師のY・Tです。

 

皆さんには、苦手科目はありますか?

この時期、受験に関して

苦手科目が出てきたという人も多いと思います。

 

私は、受験生時代、国語の点数が安定せず、

なんとなく苦手意識をもっていました。

 

しかし、苦手科目だから、

勉強しなくても良いというわけではありません。

 

私は、国語が苦手科目だからこそ、

毎日必ず勉強するようになりました。

国語の勘が鈍らないようにすることを意識していました。

 

皆さんも、苦手科目だからこそ、

毎日その科目に触れるようにしてください。

 

 

共通テスト苦手分野筆頭!リスニングの対策に関して

english_listening

今回は、共通テストの苦手分野としてよく聞く

「リスニング」の対策に関して話したいと思います。

 

リスニングの点数を高めるポイント

4つに分けて説明したいと思います。

 

1.単語の段階から音声を意識して勉強する

anki_card

単語を学習する際に、

その発音を意識するようにしましょう。

 

この勉強が不十分だと、そもそも聞き取ることができません。

 

「システム英単語」の1、2章や

「英単語ターゲット1900」の1-800語は

意味だけでなく、発音まで完璧にしておくようにしましょう。

 

2.自分のレベルの英検のリスニングをやろう

media_disc_green

共通テストのリスニングはとてもレベルが高いです。

勉強時間を十分に取れていない人にとってはかなり難しいです。

 

まずは、英検3級や準2級のレベルの

リスニングで練習することが大切です。

そうすることで基礎的なリスニング能力を身に付けましょう。

 

3.共通テストの問題を分析する

study_wakaranai_boy

共通テストのリスニングは問題にがあります。

 

実際に問題を解いてみたり、参考書を研究したりして、

設問を見た時に解くポイントを把握できる段階にしましょう。

 

4.問題演習

55369d113a972e0aea333885c2b94216_t

あとは、ひたすら実践あるのみです。

問題を解き、必ず復習するようにしましょう。

 

復習の際には、

①解答の根拠を聞き取るプロセスを理解する。

②表現をそのままインプットする。

この2つを意識しましょう。

 

まとめ

共通テストの実施によって、

リスニングの配点が大きく高まりました

 

受験生の皆さんは

必ずリスニングの対策をするようにして下さい。

 

また、余裕がある人は

音読・オーバーラッピング・シャドーイングをして

自分の耳に音を定着させるようにしましょう。

 

武田塾のリスニング対策

武田塾では、これらのようなリスニング対策動画をたくさん挙げています。

ぜひ、ご覧ください。

 

一度お話ししませんか?勉強の悩み、教えて下さい!

武田塾では、「無料受験相談」を行っています! 

 

「武田塾について、もっと詳しく教えてもらいたい。」「今の成績から頑張って、志望校に合格したい!」

 

53815E4C-ED19-44C4-94CD-A9F6A793124C (2)

そんな方は、西山校舎長が親身に相談に乗ってくれます!

是非お問合せ下さい!

 

 

無料受験相談

 

武田塾は、参考書を使った効率的な自学自習を、全力で徹底サポートいたします!!

 

twitter_imageunnamed

関連記事

福井駅周辺で塾を探している方必見!!武田塾を勧める5つの理由

福井駅周辺で塾,予備校を探している方に武田塾福井校をおすすめする5つの理由     こんにちは、武田塾福井校 南です!   福井の皆さんは、大学受験のための塾や予備校を探…

効率のいい勉強方法の仕方について!!【福井駅周辺の塾・予備校】

      皆さんこんにちは。 福井駅から徒歩3分! 大学受験対策の個別指導塾 武田熟 福井校 講師の肥田です。 みなさんは、勉強をするとき何を意識して勉強しますか? 僕…

福井校 校舎を紹介します!【福井駅周辺の塾・予備校】

武田塾福井校 校舎紹介 こんにちは! 福井駅から徒歩3分! 武田塾福井校です!   皆さん、武田塾の校舎内がどうなっているのか、ご存知ですか? 「授業がないなら教室もないの?」「どんな風に指…

【福井駅前の塾・予備校】武田塾ってどんな塾? 他塾比較・特徴・メリットは?

武田塾ってどんな塾?他塾との比較・特徴・メリットは何?   武田塾福井校 校舎長 西山です。 このブログは、 「武田塾って聞いたことあるけど、 どんな塾か分からない。…。」 &…

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる