ブログ

チューター制度を新設しました!!講師に何でも聞いてください!

チューター制度新設!!

 

皆さんこんにちは!武田塾福井校 講師のUです。

 

このたび武田塾福井校にチューター制度が新設されました!!!

まず、チューターってなに??って思う人が多いと思うのでその説明から始めたいと思います。

 

【チューターとは】

塾のチューターは、生徒の相談・悩みに答える人です。

具体的には、授業内容の疑問について生徒からの質問に答えたり、進路の悩みや勉強方法について相談に乗ったりします。

 

武田塾では基本的に、自学自習を生徒に行ってもらいますが、やはり参考書を読んでもどうしても分からないところ、解説を読んでもわからないところもありますよね!

そんな時にはぜひぜひ、チューターに質問したり、相談したりしましょう。

問題の解説をしてくれるだけでなく、参考書の補足だったり、問題のポイントも教えてくれるはずです。

 

また、勉強・受験の面以外でも普段の悩み、大学生活について、進路とか、自分たちの目指す大学についてもいろいろ聞いてみましょう!

年齢が近いからこそ、相談しやすかったり、高校生の時に同じ悩みを抱えていたりしたかも。

 

もちろん何気ない雑談をするのもOKですよ!

先生たちとの年齢も近いですので最近ハマッテいるものとか、昨日のテレビの話とか・・・なんでも大丈夫です

チューターの先生も待っているのでどんどん来てください。

特訓をしている先生だけでなく、いろんな先生とも仲良くなれるチャンスです!

 

ただ、話しすぎには注意ですよ(笑)

 

 

【福井校では・・・】

福井校ではふだん講師をしている先生に、

14:00 ~ 17:00

または

19:00 ~ 22:00

にチューターとして勤務してもらうことになりました。

IMG_20190830_171634

日程と時間は決まっていますが、どの先生が勤務するかは決まっていません。

上記のような紙が、自習室のドアorホワイトボード?に貼られるので質問できる科目、先生をチェックしてください。

福井校には、福井大学医学部医学科の講師が福井で一番在籍しております。他にも素晴らしい先生が揃っているので、その先生たちにたくさん相談に乗ってもらう良い機会です。

積極的にチューターと話して、どんどん自分のモチベーションや学力を上げていきましょう。

 

 

 

まとめ

今まで福井校ではチューター制度がなかったため、質問などをするのが特訓の時間以外だと難しい状況でした。

しかし、これからはチューターの先生に好きな時に質問したり、話したりできるようになりました。

福井校が誇る自慢の先生方と積極的にかかわり、受験勉強を頑張っていきましょう!

 

 

 

 

 

福井の常識を変える! 金井校舎長が無料で相談に乗ります!

最新の首都圏関西圏の受験情報に乏しい。

受験勉強何から始めたらいいか分からない。

志望校の決め方がわからない。

そもそも受験するべきかも分からない。

 

という方はぜひ受験相談にお越しください。

受験相談は完全無料です! 

が、私金井が責任を持って、君の相談を親身になってお聞きします。

福井に私以上に受験相談できる人はいません。

尚、受験相談は1時間~1時間半かかります、ご了承ください。

金井さん4

無料受験相談

 

福井校、LINEのアカウントを開設しました!
校舎長の金井が直接、親身になって回答差し上げます!!

友だち追加

「少し気になるけど、電話が苦手…」
ちょっと質問したいことが…」
「福井駅に行くのは遠すぎる…」

というみなさんはこちらからお気軽にどうぞ!

友達登録&メッセージお待ちしています!


受験、勉強に関するお悩みの解決は武田塾福井校にお任せください!
お気軽にお問い合わせください。お待ちしております。

住所:福井県福井市中央1丁目21-37
電話番号:0776-89-1687
Webサイトはこちら↓
福井市、鯖江市、坂井市、あわら市で高校・大学受験の予備校・塾・個別指導塾なら武田塾

お問い合わせページはこちら

twitter_image

unnamed

関連記事

塾生が食べるもの調査をしてみました!第Ⅱ弾~(in 福井駅前)~

福井の塾生が食べるもの調査! こんにちは!!スノーボードにハマったものの雪が全然なくて落ち込んでいる講師の橘です。 今回は塾生が食べるもの第Ⅱ弾!ということで福井駅を中心とした食べ物屋さんを紹介してい ..

武田塾福井校 講師紹介 ② ~福井大学工学部 横山先生~

武田塾福井校 講師紹介 その2! こんにちは!武田塾福井校の海野です。   2人目に紹介するのは福井大学工学部の横山先生です! 今年の3月から働き始めたのですが、厳しい研修を潜り抜けて、7月 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる