みなさんこんにちは!武田塾富士吉田校の江見です。
富士山駅から徒歩5分の場所にあります。
今回は個別指導学院Hero’s富士吉田校についての記事です。Hero’sとは全国に250校以上展開している個別指導塾です。
今回はそんな個別指導学院Hero’s富士吉田校の口コミ・評判・料金などを詳しく見ていきます。
武田塾富士吉田校では無料受験相談を実施しています。
無料受験相談のお申し込みはこちらからお願いします。
武田塾富士吉田校(0555-28-70058)まで
Hero’sってどんな塾?
個別指導学院Hero’sとは全国的に展開している個別指導塾です。
山梨県では甲府と富士吉田、そして都留に校舎があります。それでは、特徴について述べていきます。
完全個別指導
Hero’sでは完全個別指導をうたっています。
完全マンツーマンかどうかは、現在確認がとれていません。
ただ、教室内風景を見る感じ、一人の先生が複数の生徒を教えている感じです。
コース紹介
Hero’sのコースは大きく分けて8種類あります。
小学生向けに6種類、中学生向けに2種類です。 高校生は特にコース分けはありません。
まずは小学生を対象にしたコースです。
次に中学生を対象にしたコースです。
①学校の授業のサポート
②高校受験に対応コース
があります。
高校受験のコースでは、「高校入試の仕組み」や「各高校の独自情報」を詳細にまとめたデータを元に高校入試までサポートしてくれます。
高校生は特にはっきりとコース分けされていません。
コースの内容的には、大学受験をあまり専門にはしていない感じを受けました。
受け入れ学年
先ほどのコース紹介にもある通り、小学校から高校生までを対象にしています。
浪人生は高校生のコースに入るそうです。
Hero’sのアピールポイント
Hero’sの一番のアピールポイントとしては「価格の安さ」が挙げられます。にもかかわらずHero’sは少人数の指導をうたっています。
しかし、他の同じ形式をとっている塾や家庭教師と比べて圧倒的な安さです。
1コマの料金に注意
Hero’sの授業は基本1コマ1100円です。安いと思っても、それがすべて適用される訳ではありません。
しかし、中学受験や高校受験、高校生コースは1100円ではありません。
それ以外は1コマ1100円です。
コマ単価 | |
---|---|
小学生 | 1100円(税込み) |
中学生 | 1100円(税込み) |
高校生 | 1650円(税込み) |
この表にもある通り、小中学生の通常授業では1コマ1100円ですが高校生は1コマ1650円(税込み)となっているので注意してください。
それ以外にも入会金や教材費などがかかるので細かいことはきちんと確認することが必要です。
融通が利く
Hero’sは個別指導なので、自分の都合や体調に合わせて変更しやすいです。
また、集団授業ではないので他の人の都合や理解度を気にすることなく勉強できます。
理解が早い場合はどんどん予習をしていく。 理解が難しい場合は進度を少し遅くする。
このようなことも個別指導なのでできます。
ちなみに、武田塾では、個人の予定や理解度に合わせて学習することができます。
ですので武田塾では、高校2年生の時点で過去問演習に入っている生徒がいます。
Hero'sの口コミ
Hero’sの口コミを紹介します。 塾ナビさんのサイトを参考にさせていただきました。
良い口コミ
・カリキュラムや学習内容に個人の自由が利きやすい
・コマ数の追加や季節講習などの費用が他塾より安い
・生徒と先生との距離が近い
悪い口コミ
・全ての授業が1コマ1100円というわけではないので注意が必要
・授業料は安いが、カリキュラム作成料や教材費が別途でかかるので意外に高い
・宿題のチェックや提出をしているのかわからない部分がある。
との意見がでました。
人によっては、特に安いなどのメリットはないのかもしれませんね。また、宿題のチェックがなされていない可能性があるとのことですので、もしかしたらきちんと学習管理はなされていないのかもしれません。
なお、武田塾はよく高いと言われますが、完全に個人にカスタマイズした形で学習プランを立てる完全管理型の予備校ですので、安さでは勝負していません。本気で大学に合格するにはそれなりの対価を払うべきと考えています。
どんな人におすすめか
Hero’sは次のような人におすすめです。
・少人数指導で塾の料金をとにかく安く抑えたい人
プランによっては最低金額で年額10万円を切るコースもあるみたいです。
とにかく、塾に行ったことがない、という人にはまずはお試しでしてみるのもいいかもしれませんね。
Hero’sでは定期テストの対策に力を入れているので、定期テストで高得点をとれるようになりたい人に向いていると思います。
ただし、東大・京大・医学部など難関大に向けた学習は意外と向いていないのかもしれません。
そういう方は、是非、武田塾へ受験相談しにきてください。
アクセス
住所
〒403-0016 山梨県富士吉田市松山1丁目1−1
武田塾富士吉田校とはどんな塾?難関大学にも対応している塾
武田塾は、他の学習塾・予備校と全く違う!
なんと、
武田塾は「授業」をしません!
武田塾が教えるのは、
自学自習の勉強法
勉強法を身に着ければ、偏差値はどんどん上がります。
結果、毎年、東京大学、京都大学など難関国立大学の合格を勝ち得ています。
また、実際、武田塾富士吉田校では、開校して半年で関西学院大学など難関大学に生徒の合格を導いています。
ところで、
武田塾を知ってましたか?
武田塾は「塾・予備校界の黒船」とも称され、
全国に400校舎、生徒数は1万人を超える「大手学習塾・予備校」なんです。
イメージキャラクターは、人気お笑い芸人サンドウィッチマン。
武田塾の特徴は、
1.授業はしない。教えるのは勉強法。
2.サボらせない。完全個別指導で徹底管理。
3.生徒に合った教材を選定。一冊を完璧に。
以下、それぞれについて説明します。
1.授業はしない。教えるのは「勉強法」。
武田塾が「授業」をしないのは、
授業は無駄が多く、成績を伸ばすには非効率だと考えているから!
・授業を受けること
・先生に分からない問題を教えてもらうこと
・学校の友人より先に学習すること
は、何の意味もないと考えています。
考えてみてください!
高校3年間で合計3600時間の授業を受けます。
学校でこれだけの授業を受けるのに、
塾・予備校で +100時間?
そんなことをしても時間の無駄だと思いませんか?
授業がダメな本質的な理由
成績を伸ばす、偏差値を上げるためには、
①わかる
②やってみる
③できる
この3つのステップが必要となります。
ところが、授業だけでは、
①わかるで止まってしまい、
最終の③できるまで到達できないのです。
何故でしょうか?
理由は簡単!
授業では①わかるまでしかやってくれないからです!
ですから、学習塾や予備校で、
いくら授業を聞いても、それだけでは成績は上がらないのです。
大切なのは、「自学自習」なのです
重要なのは「自学自習の勉強法」
繰り返し反復して、完璧に「できる」まで勉強する。
武田塾は、「自学自習の勉強法」を徹底指導しています。
2.サボらせない。完全個別指導で徹底管理。
1対1の「完全個別指導」
本来人間はサボるものなので、独りで毎日勉強を積み重ねるのは簡単ではありません。
武田塾は、
生徒に専属の講師をつけ、
・生徒ひとり一人にあった正しい勉強法の指導
・毎日の勉強の進捗管理
・生徒のメンタルケア
を行っています。
1対1なので、分からないところがあれば、どこまでも「さかのぼって」分かるまで繰り返し指導します。
3.生徒に合った教材を選定。1冊を完璧に。
武田塾では、複数の参考書や問題集は使いません。
生徒ひとり一人に合った参考書と問題集を選定し、できるまで徹底的に繰り返し勉強します。
まとめ
Hero'sは安い個別指導を受けれるという点で革新的といえます。
一方、武田塾は、
成績を上げるのは授業でない、参考書に基づいて自学自習をすることだ!
と考えて学習の管理を徹底して行っています。
なので、本気で成績を上げたい人、特に受験を考えている人は武田塾 富士吉田校まで問い合わせてみてください。
無料受験相談のお申し込みは武田塾富士吉田校(0555-28-70058)まで
■無料受験相談 受付中■
富士吉田校では、無料受験相談を実施しております。
「志望校に受かるための勉強方法」
「受験生はいつまでに何をやっておくべきか?」
「成績をあげるには?」
など入塾の意思を問わず、
どんな悩みや相談にも無料でお応えします!!
塾選びの前にまずは話だけという方も大歓迎です!
受験を絶対に成功させたい方はぜひ一度相談にお越しください!
中学受験、高校受験のご相談も受け付けております。
無料受験相談のお申し込みは 武田塾富士吉田校(0555-28-70058)までご連絡ください。
【武田塾富士吉田校への入会可能学年及びサポート内容】
・小学3〜6年生の中学入試受験指導及び学校の補習
・中学1~3年生の高校入試指導及び学校の補習
・高校1~3年生の大学入試指導及び学校の補習
・既卒生・社会人の大学入試サポート
・その他(航空大学校・防衛大学校への入学・編入サポート)
・TOEIC/TOEFL対策
・英検/中国語検定
■LINE■
富士吉田校には公式LINEがあります! LINEから受験相談の申し込みや勉強相談も可能です。
⬇︎こちらも無料で登録できます⬇︎ LINE公式アカウント
武田塾富士吉田校公式のtwitterです。日々呟いています。フォローよろしくお願いします
武田塾富士吉田校の公式インスタグラムです。よければフォローしてください。
■武田塾 富士吉田校■
TEL:0555-28-7005
Mail:fujiyoshida@takeda.tv
住所:山梨県富士吉田市上吉田4丁目4−18