こんにちは!
藤沢にある大学受験予備校の武田塾藤沢校です。
第3回生徒HRは4校舎合同!参加者151名。中森先生のエネルギーがハンパないって!!(ピンとこない方は、半端ないって!で検索してくださいねw)
7月21日(土)には高3生、既卒生を対象に
第3回生徒HRを開催しました。
夏の決起集会という位置づけですね。
今回は藤沢校に加えて、横浜校、あざみ野校、平塚校の4校舎合同、
総勢151名に参加してもらいました。
武田塾チャンネルでもおなじみ、武田塾教務部長の中森先生にも
登場してもらいました。
中森先生への質問タイムも盛り上がってました!
約1時間、中森先生による話がありました。
夏休みにどのような姿勢で勉強に取り組むか、
早慶MARCHの問題傾向など、受験生が知らないといけない事を
紹介していきました。
その後は、質問タイム。
「どうしても聞いておきたい!」という疑問や悩みを
中森先生にぶつけていました。
武田塾卒業生による夏の過ごし方も紹介
さらに今年、早慶に合格した武田塾卒業生の話もありました。
毎週の課題に対して、どのような意識で取り組んでいたかを生徒の視点で語ってくれました。
このコーナーの満足度も非常に高かったですね。
藤沢校を勉強ジムとして活用しまくってほしい
勝負の夏が始まっています。
藤沢校では毎朝10時~22時までに開館時間を延長し、朝、昼、夕と音読タイムも実施中です。
1日10~12時間、当たり前に勉強していきましょう。
10時間勉強する事が目的ではありませんが、毎日「やるべき事をやった」結果、
10時間はあっという間に過ぎていきます。
一人で自宅で勉強していると、5~7時間程度で妥協してしまう生徒も少なくありません。
勝負の夏なのに朝10時起きでは、話になりません。
そんな時は藤沢校に来てください。
真剣に勉強している生徒の様子を目で見て、刺激を受けてください。
家にいるとわかりません。
スポーツ選手がトレーニングジムに通う感覚で
武田塾藤沢校を勉強のジムのつもりで通い倒してください!
【NEW】
武田塾の1日の動画ができました!!
どんなサポートをしているか、イメージしやすくなります。
【2018年度の合格者の体験談】
【祝 東京理科大に合格!】東進衛星予備校に1年通ってマーチ全落ちした梅川くんが、センター利用であっさり(本人談)と東京理科大、中央大に逆転合格しました!!
【祝 明治4学部に合格!】現役時は東進に1年半通ってマーチ全落ち。武田塾藤沢校で基礎をやり直し、演習量を積み、明治大学4学部に逆転合格!!
【祝 明治大学3学部合格!!】本人曰く、「高校史上初!?」大和東高校から明治大学3学部に逆転合格!!
【祝 関西大学に大逆転合格!!】現役時は河合塾マナビスに2年通うもマーチ全落ち!復習を徹底し、自学自習の習慣を身につけ、関西大学に大逆転合格!!
【指定校で青山学院大学合格!】高2センター同日は英語90/200スタート!コツコツ勉強を続けて青山学院大学に合格!!
【祝 国公立大学合格】入塾時からブレずにこだわった国公立志望。5教科バランス良く勉強する事に苦労しながらも、最後は意地で沖縄にある公立大学、名桜大学国際学部に逆転合格!!
【入塾時偏差値20台!通信制高校から玉川大学に合格!!】安全校、実力相応校も不合格。本人含め、誰もが浪人を覚悟した時、第一志望校、逆転合格の知らせが!!
部活引退後にゼロからの勉強で国公立の前橋工科大に合格した平塚学園(文理コース)の田上くん
全国レベルの部活引退後に英、数、化を怒涛の勢いでやりこみ、杏林大学(作業療法)に合格した鵠沼の城所さん
メンタルの浮き沈みを乗り越え、中央大、法政大に合格した松陽の比嘉さん
https://www.takeda.tv/fujisawa/info/post-80837/
武田塾藤沢校TEL 0466-27-2333
=============================================
武田塾藤沢校では、毎日無料受験相談を行っております。勉強の仕方、大学受験に向けた参考書の選び方・使い方、モチベーションの上げ方、など受験にまつわるあらゆるご相談に対応させて頂いております。塾生でなくても、無料で行っておりますので、お気軽にご相談くださいませ。ともに学びましょう!
=============================================
90秒でわかる武田塾動画!