ブログ

【高2必見】今すぐに受験勉強を始めた方がいい衝撃の理由とは

 

ブログをご覧のみなさん、こんにちは!
ふじみ野駅東口徒歩1分逆転合格専門塾武田塾ふじみ野校です!

今回のテーマは「高校2年生は今すぐ受験勉強を始めよう!」です。

高2生のみなさんは勉強していますか
部活が忙しくて勉強そっちのけで練習している人もいると思います。
しかし、大学進学を考えているのなら受験勉強を始めるべきです。
部活も勉強も悔いのない高校生活を過ごしましょう!

無料受験相談

高2で受験勉強は早くない!

高2で受験勉強を始めるのは早いと思いますか?

全然早くありません

先輩たちを見てみるとみんなとても焦って勉強しているのがわかると思います。
時間が足りないと大慌てで勉強しています。

その姿を見て1年後自分もこうなるという覚悟を持ちましょう。
先輩たちの姿を見れば今すぐ勉強を始めなければいけないという気持ちになるはずです。

受験1年前はいつ?

受験勉強は1年間というのが一般的だと思います。
受験まで1年頑張る」とよく聞きますよね。
共通テストが1月にあるので多くの人にとって受験の1年前は高2の1月になります

このように高2で受験勉強を始めるのは当然の流れです。
高2の3学期は高3の0学期」という有名な言葉があります。

高2で受験勉強を始めることは今や必須です。
特に難関大学に合格したい人は高2でも遅いくらいですのでできるだけ早く始めましょう。

calender_aseru_woman

高2スタートの必要性

高2で受験勉強を始めることには大きな意味があります。

①準備期間が必要

受験勉強はいきなり上手に始められるものではありません。
今まで勉強をしていなければ正しい勉強法なんてわからないでしょうし、長時間机に向かうこともできないと思います。
始めのうちは全く意味のないような勉強をしてしまうことも珍しくはありません

正しい勉強法を確立する
勉強の習慣をつける
志望校の分析をする
受験に関する情報を集める

正しい受験勉強をするにはいろいろな準備が必要です。
この準備に3か月はかかると思って逆算して勉強を始めましょう。

理想の大学に合格する可能性を上げる

高3の受験生は今の偏差値や学力で合格の可能性がある大学を志望校にすることが多いです。
今の学力とかけ離れた理想の大学に合格するにはそれなりの時間が必要なので高3からでは目指しにくくなります。

しかし、高2のみなさんは時間が十分にあります
もし今の偏差値が40くらいだとしても高1・高2から本気で受験勉強をすれば京大や東大、早慶などの難関大学も目指すことができます

今勉強が得意かどうかは関係ありません
目指したい気持ちがあるのなら今すぐ始めましょう。また、今の時点での志望校は理想の大学にしましょう。まだ現実を見る必要はないです。
はじめから行けそうな大学にしてしまうとモチベーションも上がらず成長しませんし、何より自分の可能性を自ら狭めることになります。

たくさん夢見て楽しく受験勉強を始めましょう!

150415472505_TP_V

受験勉強のポイント5つ

受験勉強を始める時に意識するべき5つのポイントをご紹介します。

勉強方法と勉強習慣

勉強は正しくやらないと成績を上げることができません受験でも同じ時間勉強してきたのに合格する人と落ちる人がいます

もともとの頭の良さの違いと思うかもしれませんが、勉強方法の違いです!

質が悪い勉強を長時間やるより、質のいい勉強を短時間やる方が身になります質のいい勉強を長時間やれば最強です。

基本的に自分の勉強方法は間違っていると思ってください
正しい勉強法は他の記事やYouTube動画でもたくさん紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。
早めに正しい勉強方法を身に付けておきましょう

また、強は毎日やることに意味があります
日によって12時間、0時間と勉強時間がバラバラでは習慣化しているとは言えません

1日3時間でいいので毎日勉強するようにしましょう。
そこか徐々に時間を伸ばしていくことで長時間勉強できるようになりましょう。
まずは3週間毎日やってみましょう!

study_man_normal

基礎を終わらせる

高2の3学期は高3の0学期です。高3の0学期には基礎を終わらせておかないと間に合わなくなってしまいます
基礎は絶対に疎かにしてはいけません

丁寧にきっちりと固めないと後々過去問に進んだ時に対応できなくなります

しかし、時間がないと焦りから基礎を疎かにしたまま過去問に進む人が多いです。基礎を固めるには焦りがない高2のうちがベストです!

具体的には『システム英単語』の1200番までと『大学入試問題集 関正生の英文法ポラリス1』、数学なら『数学Ⅰ・A基礎問題精講』です。ここまでは終わらせましょう。

これは最低限です。できれば高1のうちに終わらせておいてほしいところですが高2の段階でまでできていないなら大至急取り掛かりましょう。

abc

隙間時間を使う

高2はまだまだ時間がたくさんあるので通学時間休み時間を使って勉強している人は少ないと思います。この隙間時間を使えるか使えないかがのちの受験勉強に大きく関わってきます

また、高2で部活をしている人はまとまった時間を確保できないこともあると思います。それでもかき集めれば2・3時間になります。

部活をしている人は体力もあるはずです。受験勉強に活かしましょう

timer

過去問をやる

基礎をやっただけでいきなり過去問をやるのは無謀ですよね。その通りで、おそらく全く解けません。

ですが、それでいいのです。

今の自分と志望校との本当の差を思い知って危機感を持ちましょう
過去問を解くと志望校の情報を得ることもできます。出題されやすい分野形式点数の取り方もわかります。

ぜひ、もったいぶらずに過去問を解きましょう。

受験を知る

受験と言ってもその試験は様々です。
試験科目も大学によって違いますし、英検利用推薦入試などいろんな方法で大学受験ができます。
自分の得意を活かせる受験方法を調べてみましょう。

cafe_nomad_man

高2の受験勉強のまとめ!

今回は高校2年生で受験勉強を始めるべき理由と受験勉強のポイントをご紹介しました!
受験の1年前は高2の1月です。
受験勉強でやることはみなさんが思っているよりずっと多いです。
1年間ではギリギリになってしまうので理想の大学に合格したいなら高1、遅くとも高2には受験勉強をスタートさせましょう

お問い合わせはこちらから!

武田塾ふじみ野校では無料受験相談を行っています。

IMG_6924

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

無料受験相談

ふじみ野市の塾や予備校なら【武田塾ふじみ野校】
〒354−0036  埼玉県富士見市ふじみ野東1-7-4 1F
受付時間:13:00~21:30(日曜除く)
東武東上線 ふじみ野駅東口徒歩3分

お問い合わせフォーム
TEL:049-257-4640(13時~21時30分(日曜除く

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる