みなさんこんにちは!武田塾ふじみ野校です!
今回は、「武田塾ふじみ野校周辺の、高校の評判シリーズ」志木高校編です。
今回紹介している志木高校の評判や偏差値、制服や部活の情報などは全て志木高校のオフィシャルサイトや、口コミサイトなどの情報をもとに書いています
これから、志木高校に入学を希望している中学生に向けて、「高校の偏差値」や「評判」などについてご紹介するとともに、すでに進学を決めている人や、在校生にも有益な情報になっていますので、ぜひ最後まで見ていってくださいね!
志木高校に進学したい方、進学予定の方、すでに通われている方は必見です。
また、武田塾では、志木高校に在籍している生徒が自分が本当に行きたい志望大学に合格しようと
頑張って勉強しています。
今なら、無料で大学受験への受験相談を行っています。
ご興味がある方はこちらからお申込みください。
志木高等学校
志木高校の基本情報
志木高校ってどんな学校?志木高校をざっくり紹介
県立志木高校は埼玉県の志木市にある公立学校です。
男女共学の全日制の学校となっています。
通称は志木高(シキコウ)。
受験の本番を想定した進学模試を行って、緊張感を持たせたり対策を事前に取れるように工夫されています。
主な進学先として挙げられるのは「東京国際大学」「駿河台大学」「帝京大学」「専修大学」などです。
志木高校の部活動においては、運動部は、野球部、サッカー部、陸上部、硬式テニス部が中心です。バレーボール部、バスケットボール部、バドミントン部に関しては女子が盛んです。
文化系の部活では吹奏楽部、演劇部、写真部、美術部のようなスタンダードなものに加えて、地学部や電工・科学部のような変わった部活動を楽しむこともできます。出身の有名人としては、声優として活躍している飯田里穂がいます
アクセス
■住所:〒353-0001 埼玉県志木市上宗岡1丁目1−1
■最寄り駅:東武東上線 志木駅
■電話番号:048-473-8111
■通学ルート:東武東上線 志木駅からバスと徒歩で16分
(志木高校ホームページより引用)
偏差値
■偏差値47
埼玉県内:251位(419校中)
埼玉県内公立:109位(255校中)
校風・特色・教育方針
教育目標
『 教育基本法の精神に則り、真理と平和を希求し、個人の尊厳を重んじ、社会の形成者としての資質を養い、自主的精神に充ちた、心身ともに健康な生徒の育成をはかる。』
校訓
『志高く』
目指す学校像
『志木高スピリット(立志・言志・続志)の下、高い志を持ち、自分の夢を実現できる学校』
重点目標
1 学習習慣の確立と授業改善により、主体的な学びを推進し、学力を向上させる。
2 志木高スピリットを醸成させ、夢の実現に向けたセルフマネジメント力を身につけさせる。
3 安心・安全な学校生活を保障し、学校生活に誇りと自信を持たせる。
4 地域とともに歩む、魅力ある高校づくりを推進する。
♦志木高スピリットは、志木高生が、「志」を立て、それを明言して実行に踏み出し、成功するまでその「志」を持ち続けることを意味しています。
【立志】 目標を決めて心を振るい立てること(発心)
【言志】 おのおのの志を明言し実行に踏み出すこと(決心)
【続志】 成功するまで持続し続けること(持続心)
(志木高校ホームページより引用)
校章
■校章の由来
江戸と川越の舟運河川として名高い新河岸川に自生した河骨(こうほね)の葉の上に、志木市の「志」と高等学校の「高」を重ねてつくられたものである。河骨の葉の指し示す矢印は「志高く」すすむ若々しい高校生を象徴している。新河岸川は本校の西をゆったり流れ、市民の憩いの場となっている。
(志木高校ホームページより引用)
制服
部活動
運動部
運動部一覧
- 野球部
- サッカー部
- バレーボール部(女)
- 剣道部
- バスケットボール部(男・女)
- バドミントン部(男・女)
- ハンドボール部
- 陸上部
- 卓球部
- 硬式テニス部
- ソフトテニス部
文化部
文化部一覧
- 吹奏楽部
- 地学部
- 書道部
- 演劇部
- 写真部
- 電工・科学部
- 茶道部
- 囲碁将棋部
- 美術部
- イラスト・コミック部
- 文芸部
入試日程 2021年度
●試験日
2月26日(金)
●募集定員
普通科:280人
●試験会場
志木高等学校
●配点
国語・社会・数学・理科・英語の5科目で、各科目の配点は100点満点
●合格発表
3月 8日(月)
志木高校の学費
入学金: 5,650円
授業料:118,800円(年額)
志木高校の評判・口コミ
いい口コミ・評判
・運動部では男子バトミントン部、陸上部が優れた成績を残している。
・吹奏楽部が地域のイベントで盛んに演奏している。
・体育館・プール・図書室の設備が整っている。
・文化祭や体育祭が盛り上がる。
・一生の仲間に出会える
イマイチな口コミ・評判
・駅からは歩ける距離じゃない。
・校則は厳しい方
・トイレが酷い。
志木高校の進学実績
令和元年年度実績
国公立大学
埼玉県立大学 1名
以上
私立大学
東洋大学 5名 、亜細亜大学 2名、国士舘大学 1名、大東文化大学 4名、帝京大学 1名
他
終わりに 武田塾ふじみ野校舎からのお知らせ!
★お知らせ★
【逆転合格】はみんな【受験相談】から始まった!!!
◆偏差値37から1年で早稲田大学2学部に合格!
◆高校の創立以来初の早稲田大学現役合格!
◆偏差値36.9から8月入塾!早稲田大学に現役合格!
◆E判定からセンター90%!富山大学医学部医学科に合格!
◆E判定!5月入塾から早慶法学部に現役ダブル合格!
武田塾 ふじみ野校では、本気で逆転合格したい方のために、
ナント!勉強法までアドバイス!【無料受験カウンセリング】を行っております。
完全予約制となっておりますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。
富士見市・ふじみ野市の塾、予備校なら【武田塾ふじみ野校】
〒354−0036 埼玉県富士見市ふじみ野東1-7-4 1F
受付時間:13:00~21:30(日曜除く)
東武東上線 ふじみ野駅東口徒歩3分
お問い合わせフォーム
TEL:049-257-4640(13時~21時30分(日曜除く)