地域の予備校/塾の情報

【塾選び】藤井寺周辺の塾について藤井寺中学校卒業生が解説!

塾がたくさんある藤井寺

みなさん、こんにちは!!

2023年3月開校!武田塾藤井寺校講師です!

藤井寺には駅前はもちろん、とてもたくさんの塾があってどこがいいのか、選ぶのが大変ですよね。

東進・創研・馬渕・明光義塾・まなび・コベキャン・小谷進学教室・コング・スクールIE・アップ学習会・開成

などなど、あげればきりがないほどあります。

変わり種でいえば東大京大専門塾のロゴスとかもあって、本当に多種多様であると思います。

ちなみに私は藤井寺中学校在学時は

大器塾(〒583-0856 大阪府羽曳野市白鳥1丁目5−12メゾン白鳥2階)

に通塾していました。

しかし、そこの塾に入るまで結構いろんな塾の体験に行ったり、入塾退塾を何度かした経験があります。

 

藤井寺周辺の中学生に
塾選びで迷ってほしくない...!

images

 

ということで今回は

藤井寺中学校卒業生が藤井寺周辺の塾を紹介!!!

ぜひ最後まで見ていってください!

 

 

 

紹介する前に...

いっぱいあるので、絞って紹介しようと思いますが、その前に一つ、絶対にしてほしいことがあります。

それは

気になった塾には必ず受験相談or体験授業を受けに行く

ということです。

親の言っている塾にそのまま入ったり、ネットの情報をそのまま鵜呑みにして塾を決めてしまうと、あとから必ず自分の考えていた部分と違う部分が出てきます。

貴重な中学時代の放課後を使うわけですから、自分が納得して、

 

「この塾で自分は勉強するんだ!!」
thumbnail_yaruki_aru_school

 

と思えるように、直接塾に行って、

・設備はどうなのか

・勉強しやすい環境か

・講師はどうなのか

など自分にその環境があっているのかどうかを確かめてから塾を決めましょう。

もし

「塾行きたいけど、なんかよくわからんなぁ...」
study_yaruki_nai

という人は、

マジで1回武田塾の受験相談に来てください!

受験相談を担当してくれる校舎長や講師の方々が親身になって塾選びについて考えてくれます!

何かしないといけないと考えている人たち、受験相談に行こう!

 

塾紹介

いっぱい紹介候補はあるのですが、今回は僕が中学生のころに入っている人が比較的多かった塾を3つ紹介します!

 

馬渕教室 藤井寺校

馬渕は昔から藤井寺にある集団塾です。

大手であり、関西一円にあるので、近辺でいえば生野や天王寺、富田林高校、北野高校や高津高校などのSSH(スーパーサイエンスハイスクール)に指定されている高校の合格実績が多くあります。

その合格実績が大きなウリになっています。

入室説明会を定期的にやっているので、気になる人は一度見に行きましょう。

集団塾なので、学力でクラス分けがされます。

いいクラスに入ることができれば、高いレベルの授業を受けることができるので、今学校で上位の成績が取れている人はオススメです。

 

開成教育セミナー

開成は藤井寺中学校の横にある集団塾です。

昔はサンライトアカデミーという塾で、そのころから数えると本当に昔からある地域密着型の塾です。

そのため、授業の中で定期テスト対策をしてくれます。

藤中なら藤中のテスト対策

三中(藤井寺第三中学校)なら三中のテスト対策

を受けられるので、評定を稼いで上位の高校を目指したい人にはお勧めです。

また、ここは受験期になると休みの日に長時間の強制勉強、缶詰めの時間をとっています。

そのため、家にいて勉強する気にならない生徒さんにお勧めです。

 

個別指導キャンパス

コベキャンは先の2校と比べると比較的最近できた個別指導塾です。

この塾の強みは何といっても値段だと思います。

個別指導の大手であるにもかかわらずリーズナブルな価格で授業を提供しています。

また、個別指導なので一人一人にあったカリキュラムで、それぞれのペースで勉強することができます。

ただ、近辺に飲み屋が多いのと、上の階のテナントにバーが入っているので、治安が心配という面があります。

 

最後に少しだけ!武田塾藤井寺校が新規開校します!

日本初!授業をしない武田塾が藤井寺に新規開校いたします!

開校は3月を予定しております。

 

※現在開校準備中のため、お問い合わせ・受験相談は河内松原校で実施いたします。

お電話または下記ボタンからお問い合わせください!

TEL 072-290-7086

河内松原校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾は授業をしない塾です!

塾なのに授業をしないの?と不思議に思う方もいると思います。

まず武田塾がなぜ授業をしないのかを説明していきます!

 

偏差値を上げるための3つのステップ

学校の授業を受けていてもなかなか成績があがらない…

と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。

偏差値を上げるためには、「わかる・やってみる・できる」の3ステップが重要です!

学校や大手予備校の授業では「わかる」の部分に重きを置いています。

 

小学校の授業のイラスト(女性教師)

授業をただ受けるだけでは「できる」ようにはなりません。

授業の内容が「わかる」ようになってから、

実際に問題を「やってみて」、

何度も繰り返し復習してやっと「できる」ようになります

そのためには普段の授業に加えて自分で復習する時間が何より大切になってきます。

復習をしっかり行うことで、初見の問題でも自分の力で正解できるようになります!

授業を受けるだけで成績が上がるなら、学校のみんなが同じくらいの成績になると思います。

しかし実際は、成績のいいひともいれば悪い人もいますよね。

成績はしっかり復習をしているかどうかで差がつきます。

偏差値を上げるための復習の重要性こそが、武田塾が授業を行わない理由の一つです。

武田塾の勉強法

参考書や問題集で自学自習

自主学習と聞くと、塾に通わなくてもできるのでは?

と思うかもしれません。

武田塾ではただ独学するのではなくスケジュール管理とサポートを徹底して行います。

自分一人で勉強をしていると、

このペース配分で受験に間に合うかな…

もっといい参考書があるんじゃないか…

などと不安になったことはありませんか?

勉強が不調な人のイラスト(男性)

武田塾では、どの参考書をどんな順番でどんなペース配分で行えばいいのか、合格までの道のりが明瞭化されています!

さらに、宿題を出す際に日割りのスケジュールを立てるので、今日は何を勉強しよう…と考える時間も省けます。

自学自習を完璧にすることは一人ではなかなか難しいですよね。

しかし、このように毎日することが決まっていてスケジュールを管理されていれば勉強が習慣化しやすく、自然に「自分で勉強ができる人」になっていきます。

完璧になるまで進まない

参考書を使って勉強していても、問題が変わると解けなかったり、初見問題で間違えてしまった経験はありませんか?

答えが丸暗記になってしまったり、解答までのプロセスを理解していないとそのようなことが起こりやすくなってしまいます。

武田塾では、宿題の内容をしっかり理解できているかを把握するために毎回確認テストを行います!

確認テストで合格しないと次の週も同じ範囲をやるとこになります。

みんなどんどん先に進みたいので、毎週定期テスト前のような気持ちで勉強をすることができます!

このような勉強法で参考書を一冊ずつ完璧にしていきます。

自分のレベルにあった参考書を完璧にすることで、いちばん効率よく合格に近づけます。

勉強が好調な人のイラスト(男性)

 

武田塾では志望校別個別カリキュラム(ルート)をもとに、生徒ひとりひとりのカウンセリングをしっかり行ったうえでスケジュール管理を行います。

そのため、自分に合ったペースで合格に向かって勉強することができます。

1人では不安になってしまうことも多い受験勉強ですが、武田塾の講師がこのように全力でサポートしていきます!

まとめ

武田塾のこと、少しわかっていただけましたか?

勉強ができるようになるには1日でも早く勉強を習慣化することが大切です。

勉強方法や使う参考書から見直して、一緒に志望校合格を目指しましょう!

少しでも興味を持ってくださった方は、無料の受験相談にぜひ一度お越しください!

 

また、今後も受験の役に立つブログを更新していきますのでぜひ参考にしてみてください!

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる