ブログ

【英検®受験予定の方】英検©の受験を回避したほうがいい場合

みなさんこんにちは!

藤枝駅南口から徒歩2分、

Bivi藤枝の隣

藤枝市の大学受験予備校・学習塾

日本初、授業をしない塾

武田塾藤枝校です。

ー武田塾藤枝校のトップページはこちらー

今回は英検®を受験を予定している方に

注意しておくべき点をお伝えいたします。

 

英検® はじめに

英検®とは

英検®(実用英語技能検定®)とは

「読む」「書く」「話す」「聴く」

といった、英語の4つの能力を測ることが

できる英語の資格試験の1つです。

大学入試はもちろんのこと

一般企業でも英語力の評価の基準と

して採用されているものです。

英検®を活用できる大学は増えている

英検®の資格を持っていると、

入試で有利になる大学が増えています。

取得している級や、スコアによって

加点されたり、英語の試験を免除、

または、満点の扱いになる場合もあります。

早稲田大学では英検2級以上の取得者は

実際の試験に加点されますし、

専修大学では2級で英語の点数を80点

換算します。

推薦入試の出願条件になっている場合も

ありますので、志望校が英検®を必要と

しているのであれば受験したほうがよいでしょう。

英検®を受験しない方がいい場合

英検®取得が大学受験に有利に

働くこともありますが、

むやみやたらに受験すればいいという

ものでもありません。

これからお伝えするパターンに

当てはまる方は、英検®の受験を

一回立ち止まって考えてみる必要があります。

①大学受験で英検®を利用しない

大学受験で英検®を利用するわけでは

ないのに、学校から言われたから、

ご家族から受けた方がいいのではないか?

と言われたからというのであれば、

受験を回避したほうが良いでしょう。

受験校が明確になっていないにも関わらず、

「もしかしたら英検®を使うのではないか?」

という発想は危険です。

英検はそんなに簡単には受かりません。

志望校によって必要な級、スコアが違う

志望する大学によって

必要とされる級、スコアが違います。

下調べもせずになんとなく受験をして

いると、知っている人と比べて

圧倒的不利になります。

もし、スコアだけを高く出したいのであれば

英検®準1級を受験するよりも

やさしい2級を受験して満点を取る

準2級や3級で満点を取る方が

結果的にスコアが高くなり

受験に有利に動く可能性があります。

英検®が必要なのか調べましょう

勉強を始めるまえに志望校が

「級」が必要なのか、「スコア」が

必要なのかの下調べをしましょう。

逆にこの時に受験したほうがいい人も

見つかる可能性があります。

しっかりと自分が希望する大学が

どのような形式なのかを確認してください。

②人前で話すことがとても苦手な人

人前に出ると緊張しすぎて

話すことができなくなってしまう人も

回避したほうが無難です。

Speakingは実際に面接官に話します

4095775_s

4技能の中で、Speakingha

すぐに上達させることが難しい分野です。

他のReading・Listening・Writingは

型にはめれば取ることができます。

一方、Speakingは

試験内で無言の時間が長いと

0点、または減点の対象です。

Speakingはコミュニケーション能力が

問われます。

コミュニケーションをしっかりと

取ることができれば評価があがります。

練習すれば上げることができますが、

そこまでには時間がかかることを

頭に入れておいた方が良いでしょう。

③英語がそもそも嫌い・リスニングが苦手

1394025

英語がそもそも中学から苦手、嫌いで

偏差値40で英語の勉強を始めたとして

短期間で合格できるほど英検®は

簡単ではありません。

リスニングが苦手な場合

SpeakingにはListeningの力も必要です。

相手のいうことがわからなければ

「どのように答えたらいいかわからない」

というパターンが想定されます。

ゼロから英語を初めて基礎力は

ついてきたとしても、Listeningと

Writingは短期間では難しいです。

偏差値が50ならば2ヵ月で受かる

可能性はありますが、

英語が苦手なのであれば、

無理に英検®を受験する必要はありません。

英検の対策に時間がかかります。

一般受験の方法で

難関大学を目指した方が効率がいいです。

英検®受験に向いているタイプ

①大学受験までに時間が十分にある

高校1,2年生や小中学生であれば

大学受験までに時間が十分あります。

大学受験に向けて英語の勉強を続けると

モチベーションが途中で途切れがちです。

しかし、毎年英検®を受験するために

勉強することで途切れがちな

モチベーションをつないでいくことができます。

②高校に入った時点で中学英語をつかいこなせている

例えば、駅までの道案内や

簡単なコミュニケーション英語が

できる人は英検に向いています。

受験勉強とは違いますが、

英会話が好きで楽しめる人は

向いています。

英語を運用する能力ができているかどうかが

英検®で点を取るための勉強をしていくうえで

抜けていると、時間がかかります。

英検対策だけに力を注げる状態の人が受かります。

英検®に向かない人 まとめ

英検に向かない人のパターンをお伝えしました。

①なんとなく受けようと考えている人

②人前で話すのが苦手な人

③英語が嫌い・Listeningがとても苦手

上の3パターンの方は

一般受験に向けた英語の勉強を

進めていく方が間に合う可能性が高いです。

一方、時間が十分あり、中学英語が使いこなせる

のであれば、挑戦しましょう。

以上のことを参考に

英検®に挑戦するのか、回避するのかを

決めてください。

 

それでも迷うようなら、

ぜひ、武田塾藤枝校の無料受験相談に

お越しください!

無料受験相談

基礎と復習を大切にする武田塾の勉強法

武田塾藤枝校では、

「どこから始めるか」

「どんな順序で進めるか」

「どこまで深めるか」

勉強のやり方を学び、
身につけること
ができます。

武田塾ルートは、武田塾藤枝校に
通わなくても進めることができます。
まずはチェックしてみて、
難しそうであれば一度ぜひ無料相談にお越しください

 

一度「勉強のやり方」がわかると、以降は
より先のレベルでも、他の科目でも、
勉強がとても楽になります

日大レベルの英語を仕上げたら、次はMARCHレベルを。
次は日大レベルの他の科目を。

1教科でも1つのレベルをクリアすると

・「勉強のやり方モデル」が出来上がり、
「できた!」という成功体験の積み重ねで勉強を前向きに捉え、
勉強のペースを継続する力が身に付く!!!

つまり、成績の上がる勉強のコツをつかむことができます。

早いうちに勉強スタイルを身に付けて
基礎知識をしっかりと定着させましょう。

具体的に何からやれば良いか気になる方は!

ぜひ藤枝市の大学受験予備校・塾
武田塾藤枝校の無料受験相談にお越しください。

こういうことまでやれば得点が上がる!
・ここまでやらないとテストでは解けない!
・自分はこうすれば成績があがるんだ!

こういった実感を得ることができます。

ひとりひとりの状況に合った
個別アドバイスをさせていただきます。

無料受験相談

受験相談の内容は?

①参考書を使用した自学自習の勉強法を教えます。
②ひとりひとりに適した逆転合格カリキュラムを教えます。
③細かい悩みを解決します。
④今後の方針を決めます。

pose_kesshin_woman

 

正しい参考書の使い方、勉強方法、偏差値アップのための学習計画、志望校選びについてなど、個別に対応いたします。

 
メールで直接お問合せもできます!
fujieda@takeda.tv

無料受験相談

 

あわせて読みたい武田塾藤枝校!

【必見!】武田塾藤枝校だと短期間で成績があがる3つの理由

武田塾藤枝校の体験特訓! 武田塾を無料で体験できる1週間!

無料受験相談~個別指導までの流れ【武田塾藤枝校】

 

武田塾藤枝校の人気記事

【学部紹介】経営学と経済学の違いについて説明します

藤枝市の無料で自習ができる場所を紹介します!【自習スペース紹介】

【ミスの多い人必見】ケアレスミスをゼロにするために必要なこと

 

◇武田塾★藤枝校◇

当校では無料の【受験相談】実施中。
正しい参考書の使い方、勉強方法、偏差値アップのための学習計画、志望校選びについてなど、個別に対応いたします。

武田塾藤枝校 
藤枝市の予備校・個別指導塾・自習室完備

住所:〒426-0067 静岡県藤枝市前島1-7-3 BEIビル 3階

JR藤枝駅から徒歩2分!!
※藤枝駅南口からスクランブル交差点を渡り、
 BiVi藤枝のすぐ近く!

TEL:054-689-5184
※受付時間 13:00~21:30 (月、水~土)
      15:00~21:00 (火)
火曜日は自習日のため、
時間を短縮させていただいております。

Mail:fujieda@takeda.tv 24時間受付!

Twitterはこちら

 

関連記事

【必見】武田塾藤枝校だと短期間で成績があがる3つの理由

武田塾は、「授業をしない」という独自の勉強法で、偏差値40台・E判定からでも短期間で志望校に合格できます。

【高1,高2向け】定期テストは成績良いが模試の偏差値が上がらない

今回は、学校の定期テストは点数を取ることができるが、模試では点数を取ることができていない方に向けての記事です。

【高校1,2年生必見】世界史と日本史、どちらを選択するか?

高校2年生で文系の方は社会科選択について悩む時期にきています。“一体どれを選択すればいいのか”“日本史と世界

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる