ブログ

理系ノートはこう作れ! 合格力が身につくノート作成法を紹介!後編

理系ノート後編

皆さんこんにちは!

府中駅から徒歩2分。

逆転合格の武田塾府中校です。

友だち追加

 

先日はノート作成で

「問題を解くとき」

の注意点を解説しました!

 

今回は

問題を解くときよりも

更に重要である

「直し、復習」

の注意点を紹介します!

 

前回の内容の話も

多く出てくるので

まだ読んでいない方は

そちらを読んでから

読んでください!

 

今回は直しの手順として

以下の4項目に分けて

それぞれ説明していきます!

 

・答え合わせのやり方

・解法の言語化を間違えていた場合の対処法

・解説と見比べるときの見直し方

・ミスが分かった後のノートの作り方

では「直し、復習」の

注意点を解説していきましょう!

swMiXDtugKqyXgoEM6eU1cSCeBDpB7lkXww5MRlg

答え合わせはどう行う?

まずは前回紹介した

解き方を「言語化」

したものから

答え合わせをしましょう。

 

自分が考えた流れと

同じかどうか

確認してみてください。

 

いきなり解答全部を

見るのではなく、

考え方を確認する

ところから始めましょう。

 

考え方が合っていて

答えが違った場合は

計算ミスや

部分的に間違えている

可能性が高いです!

 

間違っていた場合は

まずは問題に対する

アプローチに課題が

あることが分かるので

自分の課題を的確に、

早く見つけられます!

 

まずは

言語化が間違っていた場合

の対処法を紹介します!

6699f4b87b26beac3dc2d77abd525677

解答の流れの言語化が間違っていた場合の直し、復習方法とは?

まずは問題の流れを

言語化できていない場合

から解説していきます。

 

この場合は

基礎知識不足

演習不足

が考えられます。

 

学んだ公式や簡単な使い方は

「講義型」の参考書でも

確認出来ますが、

実際の問題になると

分からなくなってしまう……

 

解答を見ると

「あぁ~、これか…」等、

知っているのに

できなかった

書けなかった

という経験のある人も

多いと思います。

 

まずは

「この問題はこの流れ、

この計算式をこう使う」

という基礎知識を

覚えていきましょう。

 

流れを書けない問題は

長い時間をかけて

考える必要はありません。

直ぐに解答を

チェックしましょう。

 

解答を見て

流れが分かったならば、

そこから自分でもう一度

やり直すのもOKです!

 

自力で時間をかけて

考えることも重要ですが、

「解く流れも全く分からない」

という問題を延々と考えるのは

時間がもったいないです。

 

それならば2回、3回と

解き直した方が

有意義な時間の

使い方になります!

 

まずは

解説を全部見るのではなく、

読んで分かったところから

自分で解いていきましょう!

 

こうすることで

「自分がどこから分からないのか」

が明確になります!

 

「見る→解く→見る→解く」

を繰り返して

清書 = 自分の解答

を作り出しましょう!

 

ここで注意しなければいけないのが、

「ただ解答を写して終わってしまう」

「解答を書き終わって再度チェックしない」

ことです!

 

前者は何も身につきませんし、

後者は「自分で書いた部分」

を通して見たときに

正確な解答かどうか

を考えていません。

 

まずは解説を読みつつも

自分の力で

解答を書き切りましょう!

 

言語化が違っていた場合のチェック法

場合によっては

言語化の流れが

違っていたからといって

解き方が間違っている

とは限りません!

別解の可能性もあります。

 

自分の解答のどこが駄目かを

検討する癖をつけましょう!

(明らかなミスは除く)

 

自分で判断が出来ない場合は

質問するのもいいと思います!

 

そして間違っていた場合、

なぜ間違えていたのか?

を原因追及しましょう!

 

解説と見比べる時のやり方

続いて、言語化したものが

合っていた場合や

清書をやり直した際に行う

解説と見比べる方法

についてです。

 

こちらは、まず自分の解答と

解説が違うところがないか

をチェックしましょう!

 

「書かなければいけないこと」

を抜かしていないか、

省いていないか等

細かくチェックしましょう!

 

自分で丸付けをしていて

疑問に思った点は

第三者に見てもらいましょう!

 

自分では○と思っていた部分が

×やその逆もあります。

 

この、解説と自分の解答を

見比べる事をどれだけ

丁寧にできるかが重要です!

勉強中うさまる

ミスが分かった後のノートの作り方

では次に

ミスが分かった後に行う

ノートの作り方

を解説していきます!

 

ミスが分かったところで、

清書部分に

赤などの分かり易い色で

ミスした所に理由を書きましょう。

 

Ex.単位ミス、計算ミス、

範囲間違い … etc

 

言語化が○で、清書部分を

思いついていない場合は

作った清書に赤を入れましょう!

 

こうすることで

「どんなミスを自分がしたのか」

をチェックしやすくなります!

 

そして演習が進み

ノートを見返したときに

自分が起こしやすいミスを

確認ができ、

対策もやり易くなります!

 

これは過去問演習でも使えますし、

入試の際に対策、見直すべき部分が

分かるので非常にお勧めです!

 

自分のミスの傾向を

しっかり分析してみましょう!

 

直しが終わったら?

間違っていた部分があった問題は

もう一度何も見ずに解いて

正解が得られるまで

解き直しをしましょう!

 

しかし、人間は忘れてしまうため、

復習が必要になってきます。

 

復習をしっかりと行って

定着を図り合格に向けた

力をつけていきましょう!

燃える人

復習のタイミングを教えて欲しい!
ノートのチェックを行って欲しい!
受験の相談をしたい!
そんな方は

このブログを読んでくれた方で

疑問点や詳しく聞きたいことがある方

学校が休校になり、自学自習が上手く進んでいない方

是非武田塾府中校にご連絡下さい!

現在外出自粛中の方でも受験相談を行えるように

オンライン無料受験相談を実施しています!

無料受験相談

外出自粛のなか受験の準備を進めるチャンスです!

是非武田塾府中校にご連絡下さい。

 

お申込み方法について

・無料受験相談フォームからのお申込み

次の「無料受験相談フォーム」からお申込みいただけます。

↓↓無料受験相談のご予約・お問い合わせ↓↓

友だち追加

無料受験相談

メッセージ欄に「Web受験相談希望」と書き込みください。

返信にて受験相談に関する詳しい情報をお送りいたします。

 

・お電話

さらに、次の電話番号からも問い合わせていただけます。

 武田塾府中校

 TEL 042-319-0089 (月~土)

通話にて直接Web受験相談希望とお伝えください。

 

無料受験相談の注意点について

Web無料受験相談においてはインターネットを用います。

そのため、ご家庭にネット環境がある、あるいは十分な

モバイルネットワークを使用できることが推奨されます。

 

なお、受験相談はSkypeまたはZoomにて行う予定です。

お手元にある機器が対応しているかどうかご確認いただき、

事前にインストールなどのご準備をしていただくとスムーズに進むかと思われます。

 

 

 

 

 

武田塾府中校には、正しい勉強法プロ講師による万全のサポート体制が整っています!

1人でなかなかできない...

どういう勉強をしたらいいのかわからない...

そんな貴方はぜひ!一度武田塾府中校へお越しください!

講師一同、お待ちしております。

 

↓↓無料受験相談のご予約・お問い合わせ↓↓

友だち追加

無料受験相談

 

武田塾生の逆転合格体験記

偏差値32から早稲田大学商学部・教育学部W合格!中央法政明治も総なめ!

【合格速報】中央大学総合政策学部合格!楽しい勉強環境のおかげ!

【合格速報】日本大学商学部合格!直前までE判定からの逆転合格!

【合格速報】偏差値35から工学院大学建築学部・東洋大学合格!

【合格速報】勉強が超苦手!明星高校から独協大学に合格!!

【合格体験記】偏差値40が60超えへ!東京農工大学, 明治大学, 法政大学など5大学に合格した秘訣!?

【合格体験記】センター得点率5~6割が8~9割に!明治学院大学に逆転合格。

【合格体験記】偏差値40台から明治大学に逆転合格した秘訣は!?

【合格体験記】首都大学東京に見事合格!自分にぴったりのペースで偏差値大幅UP!

✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿

武田塾では、入塾の意思に関係なく

・効率的な勉強の仕方

・入試までの勉強の進め方

・成績が上がるオススメの参考書

・志望校の決め方

・模試の復習の仕方

等を無料でお教えしています。

自分の志望校に向けて、どうやって勉強していったら良いのかなど知りたい方は是非ご相談ください。

✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿

 

↓↓無料受験相談のご予約・お問い合わせ↓↓

友だち追加

無料受験相談

  武田塾府中校 無料相談ダイヤル: 042-319-0089 

 

府中校塾生は、府中市、多摩市、三鷹市、稲城市、調布市、八王子市、町田市、日野市、国立市、国分寺市をはじめ、神奈川県川崎市多摩区、麻生区など近隣の県からも通塾しています。

武田塾府中校には、東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、
早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています!!

 

府中校でも続々と受験相談の予約の連絡が来ています!

関連記事

理系ノートはこう作れ! 合格力が身につくノート作成法を紹介!前編

「入試本番に強くなる」理系の問題演習ノートの作り方をご紹介! 効率よく正しい勉強法で実力アップを図ろう!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる