ブログ

武田塾OBに聞く! 逆転合格を支えたオススメ参考書はこれだ! 理系編

皆さんこんにちは!

府中駅から徒歩2分。

逆転合格の武田塾府中校です!

 

春休みに入りはしたものの、コロナウィルスの影響で

あまりその実感もないまま過ごしている方も

多いのではないでしょうか?

 

不要不急の外出は控えて~ということであれば、

家でもできることと言えば……そう!

自学自習ですね!!

 

というわけでこの春、武田塾から見事逆転合格を果たして

講師として府中校に戻ってきてくれたOBに

オススメの参考書を聞いてみたので、家にいる間の

勉強のお供として参考にしてみてください!

 

武田塾OBによるオススメ参考書! 理系編

今回は理系編ということで、

電気通信大学に合格したM先生に

オススメ参考書を聞いてみました!

 

化学

僕が一番気に入っている化学の参考書は

『リードLight ノート化学』です。

リードライト

『リードLightノート化学』が良いと思ったのは、

章のはじめにその単元の内容について書かれた

穴埋め形式での問題があるため、

授業を受けながら暗記しているかのようになります。

 

通常の授業なら3時限使うような内容でも

30分~1時間で習得することができるのも効率的です!

また、穴埋め形式での問題がうまくまとまっていて、

受験で使う情報に漏れが少ないので受験本番まで頼りにできます。

僕は『リードLightノート 化学』に他の参考書や

学校の授業で習った情報を付け足して書き込み、

自分だけの参考書にしていたため、最後の最後まで

とても心強い味方になってくれました!

 

物理

物理は『物理のエッセンス』という参考書が一番だと思います。

5191I62Y1JL

エッセンスは、『良問の風』~『名門の森』と

同じ作者が段階的に作ってくださっているので

解法が変わらないため難関大を目指す人にもおすすめです。

 

模試の点数が高い人はだいたいエッセンスシリーズを使っていた印象です。

 

ここからは余談になりますが……

物理は、そもそもどういう学問かということを

考えることも大事で、そこを意識した勉強方法か

どうかによって結果が大きく変わると受験を通して感じました。

 

物理は授業だけで、どういう学問なのかを理解することは

難しいと思っていて、僕はエッセンスの力学を

武田塾の勉強法で仕上げてから模試を受けた後で

自分なりに腑に落ちたという経験があります。

 

物理はストーリーの暗記です。

そういうことがわからないと、なかなか成績が上がらないので

僕の周りでも苦労していた友達がたくさんいました。

僕は武田塾に入って勉強法のサポートを受けていたので、

そういった心配はありませんでした。

 

数学

数学は『基礎問題精講』という参考書が役に立ちました。

基礎問題

元々主要科目の中では比較的数学が得意だったのですが、

定期テストは点数が取れる反面、模試では点数が安定しませんでした。

ですが、武田塾に入塾して『基礎問題精講』に出会ったことで

基礎の抜けがなくなり点数も上がりました。

 

問題によってはいくつもの解法が載っていて、

「そういうのもあるのか!」

と楽しみながら深く学習ができていました。

 

それ以降、模試の前日に運勝負だと考えることもなくなりました。

入試本番では苦手なところが出ます。

基礎問を完璧にしておけば、模試ではあまり出ないような範囲でも

そこに気づかないまま本番を迎えることはありません。

 

全ての科目に言えることですが、基礎と言うと

「簡単だからわざわざやりたくない」

という方が多くいます。

 

しかし実際のところ、基礎は簡単というわけではないです。

どれくらい基礎が固まっているかで応用に活かせるかが変わります。

しっかりと基礎からやりましょう!

 

参考書を使うと勉強の範囲が一目でわかるので

自然と自分の課題がどの単元かわかってくるので

参考書を使って勉強することをお勧めします。

 

英語

英語は参考書選びより、勉強方法が分かると

着実に成績が上がっていきます。

もちろん伸びない時期や伸びる時期は人それぞれですが

長い目で見ると武田塾の「基礎から完璧にする」という

勉強法であれば成績は上がっていきます。

基礎から完璧にすると言われても、独学だと

どこから勉強すればいいのかわからないかと思います。

武田塾は単語、熟語、文法、解釈、長文を参考書別に

一つずつ完璧にするという勉強法です。

一つ一つの完璧にする仕方は、武田塾のホームページや

YouTubeに載っているので是非見てください。

英語は得意不得意はあると思いますが、勉強量で

成績が変わってくる科目とも言えるので

一つ一つ完璧にしていくべきものが

明確に分かっているだけで全然違います。

 

問題を解きまくる、という勉強法をする人が多いですが

逆転合格をするためには効率が重要です。

そのためには武田塾の勉強法が一番だと思います。

 

一人一人勉強の悩みや目指す大学なども違いますが、

参考になるなら嬉しいです。

 

もっと詳しくオススメ参考書について知りたい!
勉強法についても聞きたい!という方は

↓↓無料受験相談のご予約・お問い合わせ↓↓

無料受験相談

 

武田塾府中校には、正しい勉強法プロ講師による万全のサポート体制が整っています!

1人でなかなかできない...

どういう勉強をしたらいいのかわからない...

そんな貴方はぜひ!一度武田塾府中校へお越しください!

講師一同、お待ちしております。

 

武田塾生の逆転合格体験記

偏差値32から早稲田大学商学部・教育学部W合格!中央法政明治も総なめ!

【合格速報】中央大学総合政策学部合格!楽しい勉強環境のおかげ!

【合格速報】日本大学商学部合格!直前までE判定からの逆転合格!

【合格速報】偏差値35から工学院大学建築学部・東洋大学合格!

【合格速報】勉強が超苦手!明星高校から独協大学に合格!!

【合格体験記】偏差値40が60超えへ!東京農工大学, 明治大学, 法政大学など5大学に合格した秘訣!?

【合格体験記】センター得点率5~6割が8~9割に!明治学院大学に逆転合格。

【合格体験記】偏差値40台から明治大学に逆転合格した秘訣は!?

【合格体験記】首都大学東京に見事合格!自分にぴったりのペースで偏差値大幅UP!

府中校生は、府中市、多摩市、三鷹市、稲城市、調布市、八王子市、町田市、日野市、国立市、国分寺市をはじめ、神奈川県川崎市多摩区、麻生区など近隣の県からも通塾しています。

そして府中校には、東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、
難関大である早慶上理(※1や、MARCH(※2)だけでなく成成明学獨國武(※3)日東駒専(※4)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています!!

※1 最難関私立4大大学:早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学

※2 難関私立5大大学:明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学

   最近ではG-MARCH(学習院大学)を入れることが多い。

※3 上位私立6大大学:成城大学・成蹊大学・明治学院大学・獨協大学・國學院大学・武蔵大学

※4 名門私立4大大学:日本大学・駒澤大学・東洋大学・専修大学

 

✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿

武田塾では、入塾の意思に関係なく

・効率的な勉強の仕方

・入試までの勉強の進め方

・成績が上がるオススメの参考書

・志望校の決め方

・模試の復習の仕方

等を無料でお教えしています。

自分の志望校に向けて、どうやって勉強していったら良いのかなど知りたい方は是非ご相談ください。

✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿

 

↓↓無料受験相談のご予約・お問い合わせ↓↓

無料受験相談

  武田塾府中校 無料相談ダイヤル: 042-319-0089 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる