ブログ

受かる!リスニングの勉強法を東京外国語大学生が直伝! 初~中級編

皆さんこんにちは!

府中駅から徒歩2分。

逆転合格の武田塾府中校です!

リスニング初級

2021年に開始される大学入学共通テストから、

英語の配点が大きく変化するということはご存じですか?

 

従来のセンター試験では筆記の配点が200点、

それに対してリスニングの配点が50点でした。

共通テストではリーディングが100点、

そしてリスニングが従来の倍の100点になります!

 

そこで、この記事では初級レベルから上級まで、

英語のリスニング対策において何をどうやって

学習すればいいのかについて書いていきます!

 

今回はその第一弾として初級~中級までの

リスニング勉強法についてのお話です!

 

現役外語大生 Presents リスニング強化プロジェクト!
~初級~中級編~

 

共通テストのリスニングはどう変わる?

まず、変更点について整理していきましょう。

点数については最初に書いた通りで、

今までの50点から100点と倍になります。

 

これまでは、リスニングの対策にあまり力を入れなくとも

出題形式のパターンや問題数の少なさから短期間で高得点を

取ることも、正直狙いやすかったです。

 

しかし共通テストからは、リスニングの対策なしに

7、8割を超える得点を取ることが飛躍的に難しくなると予想されます。

理由として、これまでに行われた試行調査の出題形式などを鑑みると、

 

・音声が2回読みと1回読みの問題が混在する

・スクリプトの内容そのままでなく、状況判断の必要な問題

・図の読み取りや意見のまとめなど、聞いたことの整理が必要な問題

 

といった点が挙げられます。

しかし、いきなりリスニングの学習をしろと言われても

「何をすればいいのかわからない!」

という受験生も非常に多いはずです。

 

そこで、具体的な勉強法について見ていきましょう!

swMiXDtugKqyXgoEM6eU1cSCeBDpB7lkXww5MRlg

リスニングの勉強法~初級~中級編~

まず、

「簡単な英文を聴いても全く内容がわからない」

といった受験生が学習するべきことは、

1単語1単語の音を覚えることです。

 

単語のつづりを覚えるのももちろん重要ですが、

音を一緒に覚えることも同じくらい重要です。

音を覚える、と言っても、ネイティヴのような音を

正確に記憶する必要はなく、まずはカタカナ英語で十分です。

 

むしろ、ネイティヴの発音を真似して、音がこもってしまったり

曖昧な発音をしてしまったりするほうが好ましくないです。

それだったらきっぱりとカタカナ英語を覚える!

くらいで割り切ってしまってもいいと私は考えています。

 

具体的には、英単語帳付属のCDを聴いて、

それぞれの単語がどのような音なのかを知ったり

日々の英語の授業で単語を学習する際に、

その発音をしっかり確認したりすることが大切です。

システム英単語

また、教科書や長文の参考書に載っている

英文を音読することも非常に有効な手段です。

 

何故音読が有効な手段であるかというと、

自分が言えない音を聞き取ることは難しいからです。

自分の発音を改善することがリスニング力の向上に繋がります!

 

教科書や参考書の音読をする際は、

付属のCDがあればそれを使うと良いでしょう。

 

文で学ぶことで、単語の後ろと次の単語の頭の音が融合するという

(例えばan appleであれば“アンアップル”ではなく“アナップル”)

英語特有の現象について慣れることに繋がります。

 

その際は、自分の発音とCDの発音の違いを一つ一つ比べてみて、

何が違うのかを少しでも考えてみると良いですね。

 

上記の方法は、リスニングの初級からある程度のレベルまでの

学習に対応することが出来ます。

教科書をCDになぞって音読する際に、慣れないうちは

ゆっくり自分のペースで読み、慣れてきたらそのCDを

追い越せるような速度で読むことを目標として学習してみるのも良いでしょう。

勉強中うさまる

速く読めるようになれば、それだけ速く読み上げられる音源を

聞き取ることがずっと容易になります!

 

次回は英検®などの上位の級や、リスニングの必要な国公立大学の

二次試験対策も視野に入れた上級編をお届けします!

 

リスニング対策におススメの参考書が知りたい!
リスニング以外についても勉強法の相談がしたい!という方は

武田塾では、受験生がしっかりと効率的な受験勉強を

進めていけるように、自学自習を徹底サポートします!

 

勉強のお悩みなどはぜひ一度、無料の受験相談へお越しください!

 

↓↓無料受験相談のご予約・お問い合わせ↓↓

無料受験相談

 

武田塾府中校には、正しい勉強法プロ講師による万全のサポート体制が整っています!

1人でなかなかできない...

どういう勉強をしたらいいのかわからない...

そんな貴方はぜひ!一度武田塾府中校へお越しください!

講師一同、お待ちしております。

 

武田塾生の逆転合格体験記

偏差値32から早稲田大学商学部・教育学部W合格!中央法政明治も総なめ!

【合格速報】中央大学総合政策学部合格!楽しい勉強環境のおかげ!

【合格速報】日本大学商学部合格!直前までE判定からの逆転合格!

【合格速報】偏差値35から工学院大学建築学部・東洋大学合格!

【合格速報】勉強が超苦手!明星高校から独協大学に合格!!

【合格体験記】偏差値40が60超えへ!東京農工大学, 明治大学, 法政大学など5大学に合格した秘訣!?

【合格体験記】センター得点率5~6割が8~9割に!明治学院大学に逆転合格。

【合格体験記】偏差値40台から明治大学に逆転合格した秘訣は!?

【合格体験記】首都大学東京に見事合格!自分にぴったりのペースで偏差値大幅UP!

府中校生は、府中市、多摩市、三鷹市、稲城市、調布市、八王子市、町田市、日野市、国立市、国分寺市をはじめ、神奈川県川崎市多摩区、麻生区など近隣の県からも通塾しています。

そして府中校には、東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、
難関大である早慶上理(※1や、MARCH(※2)だけでなく成成明学獨國武(※3)日東駒専(※4)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています!!

※1 最難関私立4大大学:早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学

※2 難関私立5大大学:明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学

   最近ではG-MARCH(学習院大学)を入れることが多い。

※3 上位私立6大大学:成城大学・成蹊大学・明治学院大学・獨協大学・國學院大学・武蔵大学

※4 名門私立4大大学:日本大学・駒澤大学・東洋大学・専修大学

 

✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿

武田塾では、入塾の意思に関係なく

・効率的な勉強の仕方

・入試までの勉強の進め方

・成績が上がるオススメの参考書

・志望校の決め方

・模試の復習の仕方

等を無料でお教えしています。

自分の志望校に向けて、どうやって勉強していったら良いのかなど知りたい方は是非ご相談ください。

✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿

 

↓↓無料受験相談のご予約・お問い合わせ↓↓

無料受験相談

  武田塾府中校 無料相談ダイヤル: 042-319-0089 

関連記事

国公立志望者必見!? 現役国立大生の㊙効率的時間配分の考え方!

こんにちは! 京王線府中駅から徒歩2分 !! 逆転合格の武田塾府中校です。   国公立大学の入試に向けた勉強時間の確保や配分について、現役国立大生に聞いてみた! 試験までの期間が限られている ..

現役東京外国語大生に聞く! 難関大学向け英語のオススメ参考書は!?

皆さんこんにちは! 府中駅から徒歩2分。 逆転合格の武田塾府中校です。   効果的な学習には、 自身に合った参考書を 適切な方法で使用する ということが大切ですよね?   今回の記 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる