ブログ

センター試験に向けて! 試験の情報や当日の持ち物などまとめました!

こんにちは!府中駅から徒歩2分!“逆転合格”の「武田塾府中校」です。

 

いよいよ明日!

1月18日・19日に行われるセンター試験。

 

意外と当日の日程を理解していない人が多くいます。

この記事では基本的な情報と当日の持ち物を

まとめておくので、ぜひご一読ください!!

センター持ち物

 

令和二年度センター試験基本情報

 

実施日

1月18日()、19日()です。

※実施場所は学校単位などで異なるので、必ず自分で確認するようにしてください。

 

科目と配点

 

 
教科 科目 時間 配点
外国語 英語 80分  200点
  リスニング 30分 50点
数学① 数学Ⅰ/数学Ⅰ・数学A 各60分 各100点
数学② 数学Ⅱ/数学Ⅱ・数学B 各60分 各100点
国語 国語 80分 200点
理科① 物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎 2科目60分 各50点
理科② 物理/化学/生物/地学 各60分 各100点
地理歴史 世界史A/世界史B/日本史A/日本史B/地理A/地理B 各60分 各100点
公民 現代社会/倫理/政治・経済/倫理、政治・経済 各60分 各100点

 

当日のスケジュール

1月18日(土)のスケジュール

入室終了時刻 (「受験上の注意」に明記)
地歴・公民【2科目受験者】 9:30~11:40
地歴・公民【1科目受験者】 10:40〜11:40
国語 13:00〜14:20
外国語(筆記) 15:10〜16:30
リスニング(英語のみ) 17:10〜18:10

 

1月19日(日)のスケジュール

入室終了時刻 (「受験上の注意」に明記)
理科① 9:30〜10:30
数学① 11:20〜12:20
数学② 13:40〜14:40
理科②【2科目受験者】 15:30〜17:40
理科②【1科目受験者】 16:40〜17:40

※「受験上の注意」は「受験票」「成績請求票」とともに送付されます。

 

<注意1>試験開始時間に遅刻した場合は、

試験開始後20分間以内の遅刻に限り

受験することができます。(ただし、英語リスニングに

関しては時間通りに入室している必要があります。)

 

<注意2>「地歴・公民」と「理科②」に関しては、

2科目受験者する人と1科目受験する人で

試験開始時間が異なっています

2科目受験者は、遅刻者の試験室の入室限度に

間に合うことができなかった場合、

2科目とも受験することができなくなる

ので要注意です。

 

<注意3>理科①は試験時間60分で

必ず2科目受験するようにしてください。

1科目のみの受験は認められません。

 

いよいよセンター試験が目前に迫ってきていますね……

皆さん勉強には、間違いなく身が入っているだろうと思います。

だからこそ当日をより万全の態勢で迎えるためにここで一度、

持ち物の確認をしておきませんか?

前日になって慌てるよりも少し余裕を持って動いていけば

結果的にギリギリまで勉強しておくことができますよ!

センター試験当日の持ち物

①試験で使う物

・鉛筆(H,F,HB)

 本数は多めに、先は尖らせ過ぎない方がマークしやすく折れにくいです!

・消しゴム

 マークを消しやすいので角が立っているものを!

 試験中に落とした時も想定して2個あると良いですね。

・鉛筆削り

 当然ですが手動タイプを。中に削りくずをためておけるものだと◎

・時計

 計算機能付きはNGなので要注意! アラームも鳴らないようにしておきましょう。

・受験票

 万が一に備えてコピーを取っておけば安心です。

②会場やそこまでに使う物

・昼食・飲み物

 会場付近は混雑するので持ち込みが楽です。

・ハンカチ・ティッシュ

 無地の物を用意しましょう。(英字や地図などの柄はNGです)

・上履き

 自分が受験する会場で必要かどうか確認しましょう。

・雨具

 折り畳み傘を入れておくと安心です!

・現金

 必要最低限で良いですが、万が一に備えて。

・防寒具

 脱ぎ着がしやすいものカイロなどの貼るものがあると便利です。

・受験案内

 最終確認のためにも荷物の中に入れておきましょう。

・薬

 常用しているものがある人は忘れずに!

 当日は緊張でお腹が痛くなることもあるので、胃が弱い人は特に。

③その他

・お守り

 会場で何かに縋り付きたくなった時用に……

・参考書

 ある意味究極のお守り。

 これまでの勉強の成果を刻みつけた一冊があればきっと心の支えになります!!

 

他には当日の指示などを忘れないようにするためメモを持っていく人もいますね。

忘れ物1つで当日のテンションや出来具合が変わってしまうこともあります。

早めの準備で当日はベストコンディションで臨めるようにしましょう!

 

不測の事態に備えて

①受験票を忘れた/失くした

試験場で「仮受験票」「仮写真票」の申請が出来ます。

申請する場合、学生証又は身分証明書写真(縦4cm×横3cm)が必要です。持っていくようにしておくと何かと助かるでしょう。

 

②病気や怪我で試験が受けられなかった

追試験が1月25日(土)・26日(日)に実施されます。追試験の受験教科の単位は1日ごとです。例えば、1日目の午前だけ受けたものの午後体調不良で受けられなかった場合、追試験は1日目の教科全てを受ける必要があります。

 

③試験時間に遅刻しそう

試験開始後20分以内であれば入室が認められます。諦めずに試験場に向かってください。

公共交通機関の遅延が原因で遅刻しそうな場合は、試験時間が繰り下げられる可能性もあるので情報を集めるようにしましょう。

 

 

さあ、最終チェックは万全ですか?

泣いても笑っても最後のセンター試験です。

悔いの無いように全力で挑んでください!

 

武田塾府中校ってどんなとこ??

 

武田塾府中校にはこんな素敵な環境が揃っています!!

↓↓↓

・どんな状況からでも逆転合格を成し遂げるための大学合格への道筋

・合格までに必要な勉強量から逆算した1日単位での宿題設定

・冷暖房完備!広々とした自習室

・現役の大学生講師にいつでも質問可能な環境

 

武田塾府中校は、正しい勉強法とプロ講師による万全のサポート体制のもと、

自習に最強の環境を整えてあなたの逆転合格をサポートします!

 

1人でなかなかできない...

どういう勉強をしたらいいのかわからない...

そんな貴方はぜひ!一度、武田塾府中校へお越しください!

講師一同、お待ちしております!!

 

↓↓無料受験相談のご予約・お問い合わせ↓↓

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる