ブログ

【受験生必見!!】関西圏の受験事情は?大阪公立大を徹底解剖!

こんにちは!武田塾円町校です。

 

突然ですが、皆さんは大阪公立大学をご存知ですか??

 

この大学は2022年4月の開学が予定されているのですが、なんと大阪市立大学と大阪府立大学が統合した学校なのです。

 

大阪市立大学・大阪府立大学ともに特に関西圏では志望する人が多い大学であったため、今回の統合にあたって大きな話題を呼んでいます。

 

ということで今回はこの大阪公立大学について詳しく見ていきましょう!

 

 

まずは関西の受験事情に注目!

 

大阪公立大学の詳細を見ていく前に、まずは関西圏の受験事情について少し注目したいと思います。

 

(こちらの動画では関西の受験傾向が分かりやすく解説されています↓)

 

まず、関西圏で特に受験者数が多いのは関西大学と近畿大学の2校です。

 

関西の私立大学の中で有名な大学群として関関同立が挙げられますが、

その中でもまずは関西大学に受かっておきたいと考える受験生が多いと考えられています。

 

上の動画の中では、近畿大学の受験者層として多いのは関関同立をギリギリ狙える人であると紹介されています。その層の受験生が最初に目指しやすい大学が近畿大学であるということです。

 

近畿大学は産近甲龍の中でもダントツの人気を誇っています。近年は近大マグロなどの影響で関西に限らず全国で名を馳せています。

 

最新の設備が整った綺麗な校舎に憧れを抱く受験生も多いのではないでしょうか。充実した設備で研究に挑めるということで、入試の内容に対し入学後に得られるものが大きいということが言えそうです。

 

そんな人気の高い関西大学と近畿大学ですが、中でも経営学部と社会学部は志望する人が特に多いです。その他に近年注目されている学部としては国際学部・心理学部・建築学部・情報学部が挙げられます。

 

上の動画によると、関西圏では大学自体よりも学部を重視している人が多いという傾向が見られるようです。

 

関関同立・産近甲龍の他に人気な私大としては関西外国語大学と大阪工業大学が挙げられます。この2校はどちらも立地が良いことで知られています。

 

まず関西外国語大学は留学先が非常に多いという特徴があるので留学を視野に入れている受験生はチェックしてみてはいかがでしょうか。

 

大阪工業大学は理系の大学であるにもかかわらずキャンパスが都市部にあることで注目を浴びています。キャンパスはいくつかありますが、中でも梅田駅のそばのタワーキャンパスの迫力は凄いです。

 

university

 

国公立大学では神戸大学、そして以下で詳しく見ていく大阪公立大学が注目を浴びています。

 

大阪公立大学のあれこれ

 

さて、前置きが少し長くなりましたが、ここからはメイントピックである大阪公立大学についてお話ししていきたいと思います。

 

(参考動画はこちらです↓)

 

冒頭でも紹介した通り、大阪公立大学は2022年4月開学予定で、大阪市立大学と大阪府立大学の統合により誕生した学校です。

 

来年の4月に開学するということで、言うまでもなく今年度の受験生からは本来の大阪市立大学、大阪府立大学ではなく大阪公立大学を受験することになります。

 

今回の統合により、大阪公立大学はかなり規模の大きい大学になるということは想像に難くないでしょう。その規模の大きさは、1位の東京大学、2位の大阪大学に続きなんと日本3位となります。

 

関西の国公立大学では京都大学・大阪大学・神戸大学の3校が強いブランドとされており、その他の大学は「それ以下」として大別されていましたが、今回の統合で規模が大きくなったことがきっかけで大阪公立大学(特に理系学部)が神戸大学に追いつき追い越す可能性もあるのではないかという予想がされています。

 

規模が大きくなったことで今後は大阪公立大学の知名度がどんどん上がってくるのではないでしょうか。知名度が上がることで就職活動においても有利になることが増えてくるかもしれません。

 

 

大阪公立大学の対策方法は?

 

来年に開校するということで、今年の受験生が気になるのが入試の対策方法です。

 

まず、各学部の入試科目が合併前と大きく変わることはないと予想されています。

そのため、大阪公立大学の受験を考えている受験生は旧大阪市立大学・旧大阪府立大学の該当する学部の問題傾向を過去問を利用して掴んでおくというのが基本的な対策法となります。

 

ここで合併前の入試傾向について少し触れておきましょう。

 

まず大阪市立大学の英語の試験は量が多く、記述問題・英作文も出題されており、難易度は高めに設定されていました。そのため大阪公立大学を志望する人は英語の対策に力を入れることが推奨されます。

 

数学については大阪市立大学・大阪府立大学ともに証明問題が多く出題されていたため、今年度も証明問題が出題される可能性は高いです。

 

どの科目も決して簡単ではないため、しっかりと対策しておくことが求められます。

 

志望者層はどこ?

 

大阪公立大学の志望者としては、神戸大学を狙っていた層や大阪大学を志望していたが共通テストで失敗した層が流れてくると考えられます。

 

また、合併前の大阪府立大学の中期試験(工学域)では京都大学・大阪大学の受験者が滑り止めとして受けることが多かったため、その層が流れ込んでくる傾向は合併後も見られると予想されます。

 

まとめ

 

・大阪公立大学は今後ブランド力が上がっていくと予想される

・入試傾向は大阪市立大学・大阪府立大学の過去問で対策しよう

就職や将来性を考えて受験を検討してみよう

 

 

武田塾では、皆さんそれぞれの志望校や学力に合わせてカリキュラムを組んでいます。

逆転合格を目指して一緒に頑張りましょう!

 

無料受験相談

 

大学受験の逆転合格を目指す!
【武田塾 円町校】
(JR円町駅徒歩1分)
〒604-8463
京都府京都市中京区西ノ京円町6-1 ブーケビル 3階
TEL:075-406-5705

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる