ブログ

共通テスト記述化によるこれからの受験を独断と偏見で語る

共通テスト記述化によるこれからの受験を独断と偏見で語る

nguyen-dang-hoang-nhu-cbEvoHbJnIE-unsplash

この記事は約5分で読めます

こんにちは!

左京区の京阪「出町柳駅」から徒歩2分のところにある、学習塾・予備校の武田塾出町柳校の平井です!

今回はですね

共通テスト記述化によるこれからの受験というテーマで

私の独断と偏見をですね

全世界に届けていこうというところでこの記事を書いてるんですけども。

2025年の入試、つまり今年の高1が受験の時にはですね

今のところ共通テストは半分記述式になるという事は

皆さんニュース等で知ってると思うんですけど。

まあこれがまた見送りになるかどうかはさておきですね

記述式になった後の受験の流れがどうなるかということで

私の見方を話していきたいと思います。

あ、結論から言うと高1から勉強してないとまあまあ詰むってことなんで

今高1の人は目かっぴろげて読んでもらえればと思います。

それでは一緒に見ていきましょう。

無料受験相談

1,共通テストの受験者数減るのでコツコツタイプ有利説

mari-helin-ilSnKT1IMxE-unsplash

まずですね

記述化に伴って思考力がいる問題の割合が増えてきてますと。

これどういうことかっていうと

センターと違って共通テストは単純暗記だと乗り切れなくなってるんですね。

共通テストが結構難しいですと。

現状でもそれなのに記述になったらもっと難易度上がりますと。

その中でですね

大学側も全体的に、総合型選抜だとか推薦の窓口を広げる動きになってるんですね。

こうなってくるとですね

特に国公立組の受験が変わってくるという風に思ってまして。

恐らくですね

共通テストが難しすぎて、最初から推薦で大学合格を取っていく戦い方をする人の

母数がどんどん増えてくると思うんですね。

あとは共通テストが必要ない私立大学のほうに

受験生のウエイトが流れていきますと。

なので、まず共通テストを受ける人間の母数が減って

共通テスト受験者層の偏差値が上がってくると思うんですね。

かつ、記述式なので受験対策の時間が今までの比べて伸びてくるので

レベルの高い国公立に行くのであれば

高1から割とガチな勉強をコツコツ続けていく必要がありますと。

なので上位の国公立はそういう人が占めていくんじゃないかなと思います。

ただこういうことを言うとですね

「いやいや別にセンターの時代もそんなもんやろ」

という事を言ってくるピヨピヨレベル8000のキュウリみたいな人がいるんですけど

それはちょっと違うって話で。

もちろんですね

センターの時代からコツコツ勉強してる奴は強いんですけど

短期間バチ詰込み勉強法でも

センスがある人だったらそこそこ難関の大学に行けてたんですね。

これが今後は出来なくなってきますと。

これ何でかっていうと

センター試験というのはある程度単純暗記だけでも

高得点が取れるようなテストなんですけど

共通テストは無理なんですね。時間がかかりますと。

イメージとしては二次試験が2回あるみたいな

こんな感じですと。

今まではセンターは基礎知識、二次試験は思考力

みたいな感じだったんですけど

共通テストも二次試験も思考力を見られるので

短期での対策が難しくなってきますと。

なのでコツコツできるタイプしかなかなか難関国公立に進むのは

難しくなってきますと。

無料受験相談

2,大学の価値低下が加速する

tim-marshall-wHgcJ4gVCQY-unsplash (1)

この流れはですね

大学の価値の低下を加速させると思ってまして。

まずそもそもですね、大学自体の価値の低下はもう進んでますと。

もちろん京大東大・早稲田慶應といったですね

トップの大学はその価値はまだ全然失われないんですけど

それ以外の大学は下がって来てますと。

これ何でかっていうと

まずそもそもですね

大学というのは何かの学問を研究するためにある場所ですと。

なので元来、優秀な人=大学に行く

だったんですね

まあもちろん昔の日本企業も優秀な人が欲しいですし

今より情報の回りが全然遅いので

大学に行ってる人を優先的に採用していましたと。

ただこれがいつしかですね、大学=優秀な人がいる

っていう目的と手段の逆転みたいな状態になって

大学行ってれば就職に有利という考えが日本全体に広がりましたと。

そこからですね、就職予備校としての大学がガンガン立ち始めて

そこまで勉強が得意じゃない人でもですね

大学に行くと将来安泰みたいな価値観が根付いて

どこでもいいから大学にとりあえず言っておくという思想が生まれましたと。

そこに関して最近ついに企業も気づいてきまして

学歴を履歴書に記載しない企業とか

新卒採用そのものを廃止する企業だとか

こういうところが増えてきましたと。

なので大学の価値というのは、研究機関の役割を果たせるところ以外は

どんどん落ちてきますと。

共通テスト難化に少子高齢化も相まって「あれ?大学受験コスパ悪くね?」

という空気が広まれば

大学の価値低下は加速するんじゃないかと思います。

無料受験相談

そもそも入試改正は行政のポーズ

そもそもですね

センターから共通テストに変えた背景というのは

行政のパフォーマンスの可能性が高すぎロビンソンって話で

行政はその性質上、制度を何十年かに一回変える必要があるんですね

「仕事してねーじゃん」って文句言われるので。

共通テスト記述化に関しては私立大学も国公立大学も8割以上が反対してるのに

進めてるのは合理的じゃないですよね。

頑張って共通テストに意味をつけようとしてますが

コストが上がるだけで特に意味はないんじゃないかなと。

3,大学進学自体はメリット鬼

baim-hanif-pYWuOMhtc6k-unsplash

ただ、大学進学自体はめっちゃいい選択だと思ってまして。

色々な価値観を持ったレベルの高い人に

無作為に出会える環境は少ないですし

ある程度自由が担保された状態で

一般的には、生活面は親がサポートしてくれるので

めっちゃ自由なんですね。

なので大学生活はその気になれば

えぐいくらい経験とスキルを積める4年間になりますと。

ただ、大学の価値自体は落ちていくので

そこに大学のブランドをつけるとなると

やはりレベルの高い難関大学に行く必要があります。

そうなってくると激ムズ共通テストを突破するために

今から勉強をまあまあガチでスタートしていく必要があります。

逆に今のうちからしっかり知識を積んでいけば

高校3年間のキラキラ☆ハイスクールライフを謳歌しながら

受験に臨めるので

結果的にプラスしかないですと。

4,さいごに

いかがだったでしょうか!

今回は

共通テスト記述化によるこれからの受験を独断と偏見で語りました。

この記事を読んで少しでも

っしゃ難関大かますぜ!って思ってくれた方は

武田塾出町柳校の無料勉強相談にお越しください!

いつまでにどのレベルにいればいいか、そのために何をすればいいかを

分かりやすく表にしたものをプレゼントします。

フランクな個別カウンセリングなのでお気軽にお問い合わせください。

下のボタンから約1分でお申込できます。

無料受験相談

【武田塾ってこんな塾です!】

出町柳校では、随時無料受験相談を行っております。

下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、出町柳校(075-708-8303)に直接お電話ください!

無料受験相談電話番号
075-708-8303
(受付時間 14:30~21:30)

住所
〒606-8204
京都府京都市左京区田中下柳町3-15
aymマンション1F
最寄り駅
京阪本線 出町柳駅 徒歩2分
叡山電鉄 出町柳駅 徒歩1分
通塾エリア
吉田、下鴨、御所南、東山本町、銀閣寺道、修学院、松ヶ崎、岩塚、岩倉
塾の種別
完全個別指導,自立学習,大学入試,予備校,塾
image (5)

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる