ブログ

関関同立の入試傾向と対策まとめ(英数国)関西大学・関西学院大学編

関関同立の入試傾向と対策まとめ(英数国)関西大学・関西学院大学編

markus-spiske-hbb6GkG6p9M-unsplash

この記事は約5分で読めます

こんにちは!

左京区の京阪「出町柳駅」から徒歩2分のところにある、学習塾・予備校の武田塾出町柳校の平井です!

今回はですね

関関同立の入試の傾向と対策まとめというテーマでお話していきたいと思います。

まあこの夏からですね、部活をゴリゴリやっていた人も含め

本格的に受験勉強をし始めたと思うんですけども

関西だと産近甲龍だとか関関同立といわれる大学が人気で

皆さんの中にも目指している人は多いんじゃないかなと思います。

ただですね、関関同立って人気すぎて

高校でもよく名前を聞きますし、行ってる先輩も多いので

なんかめっちゃ身近な大学に感じると思うんですけど

これ関西最高峰の私立大学なんですね。

早稲田慶應の1つ下ですからね。めちゃめちゃレベル高いですと。

なのでしっかり対策して挑まないと

普通に落ちます。

なので今回はですね

関関同立のそれぞれの問題傾向と対策をザックリ解説していこかなと思います。

今日は関西大学と関西学院大学編です。

それでは一緒に見ていきましょう。

無料受験相談

1,関西大学の入試傾向と対策

dan-cristian-padure-h3kuhYUCE9A-unsplash (1)

関西大学は大阪に拠点を置く大学ですと。

千里山キャンパスが本キャンパスで大学の目の前が飲み屋街という

にぎやかな大学です。

英語

英語に関しては

試験時間は90分間で形式はマークシートですと。

英語は例年大問が3つあり、空欄補充や並び替え、正誤問題が多く出題されます。

なのでですね、文法をガチガチに固めるというよりは

長文の読解力があるかどうかが勝負の分かれ道になってきますと。

まあこの長文の読解力というところも2つにスキルが大きくわかれまして

速読と精読ですね。

早く文章を読む速読力か1文を正しく読む精読力どちらが必要かという事なんですけど

基本まず前提として関関同立レベルはどっちも必要なんですけど

関西大学はどちらかというと速読力ですね。

文章量が多いのでざっと早く読んで大まかな内容を把握して

問題を解くときにキーになる場所を精読するというのが

戦い方ですと。

なのである程度基礎的な語彙などをつけた後は

時間をしっかりは買って長文演習を数多く重ねていきましょう。

数学

試験時間は100分で記述式です。

難易度としてはそこまで高いわけではないですが

問題量が多く

すべての分野からまんべんなく出される傾向があるので

計算のスピードとミスをしないことが大事になってきますと。

微積の問題は頻出なので

微積はしっかり固めつつほかの分野もまんべんなく勉強することがカギです。

計算速度も必要なので計算専門の参考書も用いて

計算練習とケアレスミスをなくすことを徹底していく必要がありますと。

国語

試験時間は75分でマークシートです。

現代文と古文が出題されます。

現代文も古文も問題量が多く、傍線部がないというのが大きな特徴ですと。

なので速読力かつしっかりと段落ごとに何を言っているのかというのが

把握できないとなかなか厳しい戦いになりますと。

基本的にはないよう理解を問う問題が多いので

普段は演習を中心にこなしつつ

文章全体の要約や段落ごとの要約を行っていく必要がありますと。

無料受験相談

2,関西学院大学の入試傾向と対策

annie-spratt-4-4WPFLVhAY-unsplash

関西学院大学は兵庫県にある大学です。

キリスト教の洋風な綺麗な外観で

閑静な場所にあって落ち着いて勉強できるのが人気ですと。

英語

試験時間は90分でマークシートです。

大問が6題出題され

大問1,2,3は長文読解問題

大問4,5,6は語彙力や文法を問われる問題が出ますと。

全体的に難易度はそこまで高くはないですが

配点上

1~3の読解問題で点数が取れるかどうかが

勝ち負けを分ける指標になります。

読解問題対策は徹底的にしつつ

英単語や熟語の参考書は

試験の直前まで確認し続けるレベルでしつこく復習するのが非常に大事ですと。

数学

試験時間は90分で記述式です。

大問が4つあり

大問1は小問集合問題で

2以降が総合問題になっています。

全体的なレベルは標準レベルですが

やたらと難易度が高い問題が1つあることが良くあるので

すべての分野をまんべんなく標準レベルに仕上げたうえで

自分が得意な分野から順番に早慶や旧帝大の問題をつまみ食いするなど

難易度の高い問題の演習も重ねましょう。

微積は頻出なので絶対に点数を落とさないように徹底的に対策したほうがいいですと。

国語

試験時間は75分でマークシートです。

現代文と古文が1題ずつ出題されますと。

現代文では漢字だけではなく文法も問われ、内容一致問題が頻出です。

古文に関しては単語や文法問題のウエイトとが高いですと。

知識問題は確実にとっていかないとダメなので

古文単語や漢字は徹底的に復習し続けてほしいですと。

国語は特に直前期は長文演習だけに走りがちですが

基礎が崩れるとすべてが崩れますと。

あとは現代文の文章量が多いのでまともに読むと間に合いません。

なので長文演習をするときも

時間を計って

参考書に書いてある目安時間-10分程度で解けるように

普段から勉強を進めていってほしいなと。

無料受験相談

3,関関同立に受かるためにはいつどのレベルにいればいいか

luke-chesser-JKUTrJ4vK00-unsplash

関関同立に余裕をもって挑むためには

3年生の8月末には

産近甲龍レベルの過去問で8割は越えられるようになっていると

いいです。

演習をめっちゃ重ねてるのにいざ産近甲龍の過去問を解いたら

全然点数取れへんみたいな

こういう人は要注意ですと。

おそらく基礎がガタガタに崩れているので

そういう人は、不安になるかもしれませんが

演習をいったん止めて

基礎をガチガチに固めていってほしいですと。

4,さいごに

いかがだったでしょうか!

今回は

関関同立の入試傾向と対策まとめ(英数国)関西大学・関西学院大学編を解説しました。

関関同立目指したいけど

何をすればいいのか、いつまでにどのレベルにいればいのか全然わからん

という方は

武田塾出町柳校の無料勉強相談をご利用ください!

フランクな個別カウンセリングなのでお気軽にお問い合わせください。

下のボタンから約1分でお申込できます。

無料受験相談

【武田塾ってこんな塾です!】

出町柳校では、随時無料受験相談を行っております。

下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、出町柳校(075-708-8303)に直接お電話ください!

無料受験相談電話番号
075-708-8303
(受付時間 14:30~21:30)

住所
〒606-8204
京都府京都市左京区田中下柳町3-15
aymマンション1F
最寄り駅
京阪本線 出町柳駅 徒歩2分
叡山電鉄 出町柳駅 徒歩1分
通塾エリア
吉田、下鴨、御所南、東山本町、銀閣寺道、修学院、松ヶ崎、岩塚、岩倉
塾の種別
完全個別指導,自立学習,大学入試,予備校,塾
image (5)

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる