ブログ

【大学受験】受験の天王山!受験生の夏休みの過ごし方

【大学受験】受験の天王山!受験生の夏休みの過ごし方

ethan-robertson-SYx3UCHZJlo-unsplash

こんにちは!

左京区の京阪「出町柳駅」から徒歩2分の所にある、学習塾・予備校の武田塾出町柳校の講師Yです!

もうすぐ夏休みですね!

海に行ったり、キャンプしたり、世間では楽しい夏休みですが、

受験生にとっては、ここが大きな山場です。

ここでちゃんと勉強できたかどうかで、結果が大きく変わってきます。

しっかり計画を立てて、有意義な夏休みにしましょう!

無料受験相談

夏休みの勉強計画を立てよう

estee-janssens-aQfhbxailCs-unsplash

夏休みの長い時間を有効に使うには、しっかり計画を立てて勉強することが大事です。

身の丈に合わない参考書を買って、問題を解きまくっても、伸びません。

まず、今の自分に何が足りてなくて、どれくらいの勉強が必要なのか、分析しましょう。

次に、1か月、1週間、1日の順で勉強計画を立てましょう。

1つ1つ順を踏んで、少しずつ積み上げることが、合格への最短経路です。

 

自己分析をしよう

これは、夏までにしていてほしいことなんですが、

まず、志望校の偏差値、科目、配点を調べましょう。

模試などを見て、どれくらい足りていないのか、どの教科を重点的に勉強すれば良いかを分析してください。

そして、各科目自分がどこまでできているかで、参考書を決めてください。

必ず、自分の身に合った参考書を選びましょう。

参考書の目安は、

80%解ける・・・簡単すぎる

50%解ける・・・ちょうどよい

20%解ける・・・難しすぎる

です。

※基礎の参考書に関しては、理系科目も含めインプットが目的なので、最初から解けなくても大丈夫です。

武田塾では、おすすめの参考書を紹介しているので、見てみてください!

無料受験相談

スケジュールを組もう

分析をしたら、大体夏休みにこれくらいの学力を付けたい、など見えてくると思います。

そこから、夏休みに勉強する詳しい内容を決めていきます。

手順が多いですが、順番に考えていくことで、夏休みをどう過ごせばいいのか見えてくるでしょう。

目標を決める

初めに、夏休み全体の目標を立てます。

夏休みでこれらの参考書を終わらせる、合計何時間勉強する、基礎を完璧にする・・・等

それができたら、次にそれを実行するための1週間ごと→1日ごとの目標を立てます。

1週間(1日)で参考書何ページ進める、1週間(1日)で何時間勉強する・・・等

この時、1日のペース配分が重くなりすぎていたら、最初から見直しましょう。

最初に高い目標にしすぎて、実行できないのはよくあることです。

自分ができると思う80%くらいで目標を立てるのがコツです。

時間割を作る

目標が立てられたら、具体的に実行するための時間割を作りましょう。

例えば、

7時:起床、朝食

8時:勉強

12時:昼食、仮眠(15分程度)

13時:勉強

19時:夕食、入浴

21時:勉強

23時:就寝

これで、1日12時間勉強できる計算です。

どの時間にどの科目を勉強するかまで、決めておきましょう。

科学的には、

起床後3時間、夕食前の時間帯が集中力が高まりやすいと言われているので、

その時間帯には、英語長文や数学などの演習系の科目をすると良いでしょう。

また、寝ているときに記憶が定着するので、寝る前の勉強は、暗記や復習が向いています。

 

調整日を作ろう

毎日10時間勉強しよう!

と意気込んでいても、

サボってしまうのが人間というものです。

計画が重すぎて、全然計画通りにいかないということもあると思います。

このときに余裕が無いと、ストレスもたまりますし、計画総崩れなんてこともあり得ます。

1週間に1日、調整日を設けましょう。

この日は、1週間で終わらなかったところを勉強する、

計画を修正する、などして過ごしてください。

計画通りにできたら、その日は遊んでもOKです。

ただ、全く勉強しない日は作らないようにしましょう。

勉強習慣を崩すのはNGです。

単語を勉強したり、何問か問題を解いたりして、勉強を続けてください。

休憩も計画的に取って、リフレッシュしましょう!!

無料受験相談

夏休みに入ったら

adrian-swancar-imAfCYq7KH0-unsplash

夏休みに入ったら、計画通りに勉強するのみです!

が、計画通りに行かないこともあるでしょう。

その原因は、

・朝起きれない

・スマホ、ゲームに時間を割いてしまう

・だらだらしてしまう

などでしょうか。

このような課題があるとき、

「頑張る!」「気合だ!」

では、たいてい解決しません。

環境を変える努力をしましょう。

朝起きれない

朝に勉強をしたいけれど、学校がないから起きれない・・・

よくあることだと思います。

このときに、

「朝起きれないから、夜遅くまで勉強しよう」

はNGです。

なぜなら、入試は朝からあることが多いので、入試と同じスケジュールで勉強しないと、

実力が発揮できないなんてことがあるからです。

夜型の人にはしんどいことだと思いますが、朝から活動することに慣れましょう!

私も朝に弱かったので、私が実践していた方法を紹介します。

・遮光カーテンを開けておく

→太陽の光で明るくなって目が覚めます

・目覚まし時計をベッドから離れた位置に置く

→歩かないと止められないようにするためです

・体を疲れさせる

→適度に運動して体を疲れさせておくことで、夜にしっかり寝られます。

夜にしっかり寝て体内時計を整えることで、朝起きれるようになります。

運動が苦手な人も、散歩などで体を動かしましょう!

スマホ、ゲームに時間を割いてしまう

SNSや動画を見ていたら、1~2時間経っていた・・・

なんて経験ありますよね。

受験生にとってスマホやゲームは大敵です。

長時間見てしまうアプリは消してしまいましょう。

部屋や、塾にスマホを持ち込むのをやめましょう。

見れない環境を作ってしまうのが一番良いです。

ですが、どうしても全く見ないとストレスになるという人は、

見る時間を決めて、休憩時間に見るという風にしましょう。

iPhoneのスクリーンタイムを使って管理しても良いと思います。

だらだらしてしまう

これもよくある夏休みの失敗ですね。

やる気が出なくてだらだら過ごしてしまうこともあると思います。

この時に大切なのは、やる気を出すことでなく、やらなきゃいけない状況を作ることです。

「勉強以外のことをする方が面倒」な状況を作り出しましょう!

家だとだらだらしてしまうのであれば、

学校や塾の自習室に行く、図書館やカフェに行くなどが考えられます。

「移動する」のは結構おすすめです!

毎日その場所に行くことで、勉強のスイッチが入り、生活にメリハリが出ます。

家で勉強するという場合でも、

部屋に誘惑されるものを一切置かないことで、勉強するしかない状況をつくりましょう。

勉強机を、棚などで区切ってしまうと、簡単にはベッドで寝られないのでおすすめです。

最後に

wil-stewart-UErWoQEoMrc-unsplash

夏休みの勉強によって合否が決まるといても過言ではありません。

この長期休みという貴重な時間をどう過ごすのか、具体的に考えてみてください。

「計画的に勉強する」というのはとても難しいことです。

ですが、それができれば合格に大きく近づけます。

ぜひ、計画を立て、実行して合格をつかみ取ってください!

無料受験相談

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【武田塾ってこんな塾です!】

出町柳校では、随時無料受験相談を行っております。

下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、出町柳校(075-708-8303)に直接お電話ください!

無料受験相談電話番号
075-708-8303
(受付時間 14:30~21:30)

住所
〒606-8204
京都府京都市左京区田中下柳町3-15
aymマンション1F
最寄り駅
京阪本線 出町柳駅 徒歩2分
叡山電鉄 出町柳駅 徒歩1分
通塾エリア
吉田、下鴨、御所南、東山本町、銀閣寺道、修学院、松ヶ崎、岩塚、岩倉
塾の種別
完全個別指導,自立学習,大学入試,予備校,塾
image (5)

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる