ブログ

【テスト勉強・受験勉強】勉強のストレスを解消する方法3選!

【テスト勉強・受験勉強】勉強のストレスを解消する方法3選!

tim-gouw-1K9T5YiZ2WU-unsplash

この記事は約5分で読めます

こんにちは!

左京区の京阪「出町柳駅」から徒歩2分の所にある、学習塾・予備校の武田塾出町柳校の平井です!

今回はですね、

勉強のストレス解消する方法を3つ紹介していきたいと思います。

ストレスが溜まってしまう原因も合わせて3つ紹介していきます。

最近ですね、

受験生の皆さんはですね

いよいよ直前期という事で壁に向かって毎日しゃべりかけてると思いますと。

ストレスが限界を迎えたのか

いきなり道端で盆踊りを始める学生たちが

京都に大量発生しているという情報を聞きつけまして。

これはどうにかしていかなあかんという事で

今回私が記事を書いて、学生のメンタルを救っていこうかなと。

まあ実際勉強をしていてストレスが溜まってしまうというのは

これ仕方ない話で。

たまにですね

「ストレスなんか気合でどうにかなる!志望校受かりたいんやろ!根性出すんや!パワーパワー」

みたいなですね

よくわからない理論を振りかざしてくる先生いると思うんですけど。

これ結論ガン無視していいですと。

ストレスが根性で何とかなるならだれも困らないって話で。

ここはしっかりと対処していく必要がありますと。

その方法をご紹介していくので是非読んでみてほしいです。

それでは一緒に見ていきましょう。

無料受験相談

1,勉強のストレス原因①:思考のアンバランス

kenny-eliason-2RRq1BHPq4E-unsplash

まず勉強のストレスの原因の1つ目として

思考のアンバランス

というものがありますと。

これはですね、

事実じゃないことに基づいてマイナスにものを考えてしまう事ですね。

「自分は頭が悪い」

「いつもテストで出来が悪い、もう勉強しても無駄」

「どうせ勉強頑張っても次もうまくいかない」

とか、被害妄想みたいなこういう思考がですね

大きなストレスの原因になってしまいますと。

対策法

思考のアンバランスの対策法としては

自分を客観視する力を鍛えていくのが一番いいですと。

この自分を客観視するというのはめちゃくちゃ難しくて

独自の方法でやるとなるとなかなかできないので

「4秒呼吸法」

というのをお勧めします。

これはですね、めちゃくちゃシンプルで

座って目を閉じて鼻から4秒かけて息吸って、口から4秒かけて息吐く

っていう

こういう呼吸法になりますと。

なんか呼吸法って聞くと、

「この呼吸をすれば宇宙の神と交信が...」

みたいなわけわからん宗教かなと思うかもしれないんですけど

これはしっかりと科学的に効果があるとされている方法です。

実際に病院等でも患者さんのメンタルケアにつかわれている方法です。

この呼吸法で大切なのがですね

「呼吸に集中すること」

ですね。

息吸ってるときは「あ~息吸ってる、肺が膨らんでるな~」という感覚だけに集中し

息吐いてるときも、その感覚だけに集中します。

ほかのことを考えないことがポイントです。

最初はなかなか難しいので5分程度やってみるといいと思います。

これによって自己コントロール力が上がり、自分を客観的に見れるようになります。

無料受験相談

2,勉強のストレス原因②:食事のアンバランス

alan-hardman-SU1LFoeEUkk-unsplash

2つ目の原因はですね、

食事のバランスが乱れてる可能性が高いですと。

食事のバランスが乱れるとですね

もちろん取り込まれる栄養素にも偏りが出てきますと。

そうなるとですね

メンタルにも影響が出まくりビクトリアって話で。

ジャンクフード大好きだったり

暴飲暴食をしたりするのが好きみたいな

こういう人はですね

要注意ですと。

食事の改善というのはですね

一番簡単にできるものなので

ぜひやってみてもらえたらなと思います。

対策法

基本これはバランスよく食べるっていうのが一番なんですけど。

この激烈なる受験戦争を戦っている最中にですね

なかなか普段からそんなたくさんの食材をこだわって料理するみたいな

こういうウルトラめんどくさいことはできないと思いますと。

なので毎日食べたい食材と、避けたいものに分けてお話していきます。

まず毎日食べてほしい食材はですね

鯖缶・ブロッコリー・ベリー系フルーツ・ナッツ類

ですね。

まず鯖缶はですね、DHAやEPAが豊富で脳にもいいですと。

タンパク質も豊富でフィッシュオイルも取れるので

めちゃくちゃ勉強と相性がいいんですね。

しかも大体一缶100円程度なので

マック行くとかより全然安いですと。

味も最近いろいろ出てるので飽きずに食べれます。

ブロッコリーに関してはですね、これもう野菜界のスーパーサイヤ人って話で。

これぜひ生で食べてほしいんですね。

理由としてはですね

ブロッコリーには

スルフォラファンという物質が含まれていて

これはまあ簡単に言うと頭の回転を速くしてくれるんですね。

スルフォラファンは水溶性で揮発性なので茹でたらバンバン出て行ってしまいますと。

なので生のまま食べてほしいと思います。

ほかにもジインドリルメタンI3Cという物質が含まれており、

こちらはテストステロンの分泌を向上させるのでやる気などもアップする可能性があります。

ブロッコリーはもう常備してもらえたらなと。

ベリー系フルーツ(ブルーベリーとか)に関してはアントシアニンが豊富に含まれており

体の炎症を抑えてくれる働きがあります。

まあ体全体のケアって感じですね。

1日300g(計量カップ1杯程度)食べると最も効果があるといわれているので

食べましょう。

冷凍ベリーミックスなどコンビニで売っているので簡単に手に入ります。

ナッツ類に関してはですね、良質な脂質が取れます。

健康には脂肪分も必要です。

ナッツ類が嫌いな人は、オリーブオイルを積極的に食べるといいです。

キャノーラオイルやサラダ油などは体の炎症を起こしやすくするので

避けましょう。

3,勉強のストレス原因③:受容のアンバランス

bart-larue-jMd3WS9LBcc-unsplash

3つ目の原因は受容のアンバランスですと。

これどういうことかっていうと

自分ではコントロールできないことを受け入れられない

という状態です。

例えばですね

自分の感情を抑え込んだり

どうにもならないことで後悔しまくったりすることですね。

めっちゃ不安で苦しいのに

「逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ!」っていう

碇シ〇ジみたいな思考になってしまったり、

電車が遅れてテストに間に合わなかったときに

「あ~もうあかん全部俺のせい」

みたいな謎思考に陥るパターンですね。

こういうのはやめたほうがいいですと。

無料受験相談

対策法

これもですね、さっき紹介した

4秒呼吸法で克服できますと。

これも自分のことが客観的に見れてないというのが大きな原因になるので

自己コントロール力をつけることで

ここは解消していきましょう。

4,さいごに

いかがだったでしょうか!

今回はですね

勉強のストレス解消法について解説しました。

やはり勉強はどうしてもストレスは溜まります。

なのでその解消法を持っておくと

継続して勉強がしやすくなります。

なのでこの記事を読んでいただいた方は、ぜひ今から実践してもらえたらなと。

【武田塾ってこんな塾です!】

出町柳校では、随時無料受験相談を行っております。

下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、出町柳校(075-708-8303)に直接お電話ください!

無料受験相談電話番号
075-708-8303
(受付時間 14:30~21:30)

住所
〒606-8204
京都府京都市左京区田中下柳町3-15
aymマンション1F
最寄り駅
京阪本線 出町柳駅 徒歩2分
叡山電鉄 出町柳駅 徒歩1分
通塾エリア
吉田、下鴨、御所南、東山本町、銀閣寺道、修学院、松ヶ崎、岩塚、岩倉
塾の種別
完全個別指導,自立学習,大学入試,予備校,塾
image (5)

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる